日誌

2022年9月の記事一覧

4・5・6年生の英語

今日はALTの先生が来校して、担任の先生と英語の授業を行う日です。4・5・6年生の英語の授業で楽しく英会話を学んでいました。とてもリズミカルで、これなら自然と覚えられるのではと、いつも感心しています。

  

  

  

毎回楽しみな英語、たくさんのフレーズを覚えて、積極的に使ってみましょう。

 

0

食育の授業 3年生

今日は3年生の5時間目に、本校の栄養教諭が食育の授業を行いました。

「なんでも食べよう」と題して、児童に事前に実施した好き嫌いアンケートの結果や、今日の献立をもとに、食材がどのような栄養として体に吸収されていくのかなど、わかりやすく説明していました。子どもたちは、関心をもったり、疑問に思ったことを質問したりしていました。

  

いろいろなものを食べて、たくさんの栄養をとっていけるといいですね。

ちなみに寺尾小の給食は、食に関するエキスパートである栄養教諭が配置されていることと、寺尾産の食材を提供してくださる地域の方がたくさんいることと、小学校の敷地に給食センターがあるのと、調理員のみなさんの腕で、とてもおいしいのです。

0

今日の給食 十五夜メニュー

明日9月10日は、1年で最も美しいとされている「中秋の名月」を鑑賞しながら、収穫などに感謝をする十五夜です。残念ながら土曜日で給食がありませんので、今日の給食は、十五夜メニューとして風情を感じる献立となりました。

月にいるといわれているうさぎ、そのうさぎの形をしたハンバーグとお月見ゼリー、そして、けんちんうどんでした。けんちんうどんは、寺尾産のねぎ、ごぼう、にんじんが入っていて、さらには学校農園で収穫したかぼちゃも入って栄養満点です。数日前から、子どもたちはお月見ゼリーが気になっていたようでした。

 

 

子どもたちは、かわいい「うさぎハンバーグ」に笑顔になっていましたが、「いただきます。」をしたあと、どこから食べて良いか迷っているようでした。

 

0

6年生 朝のボランティア活動

2学期も6年生が朝からボランティア活動を行っています。屋外ではプランターや花壇への水やりや児童の昇降口前の掃き掃除、また屋内では清掃活動や低学年児童への対応などをあたりまえのように行っています。おかげさまで、寺尾小の子どもたちが毎日気持ちよく過ごせています。

6年生のみなさん、毎日ありがとう。

0

部活動 屋内での陸上練習

今日の部活動(陸上)の練習は、雨上がりで校庭が使用できないため、屋内での練習に変更です。種目別の練習は始まったばかりです。多目的室でハードル、体育館で高跳びと分かれて練習に取り組みました。

  

  

短い時間ですが、みんな集中して取り組めていました。これから、練習を繰り返してコツをつかんで、技術が高まると記録が少しずつ伸びていきますね。

 

0