日誌

2023年6月の記事一覧

廃品回収 ありがとうございました。

6月24日(土)に廃品回収を行いました。

実施あたり、PTA役員の皆様、保護者の皆様、地域の皆様には、大変お世話になりました。

皆様のご協力のおかげて、多くの資源を回収することができました。

各自治会から寺尾公民館に運ばれてくる回収物の量を見て、改めて寺尾の団結力を感じました。

ありがとうございました。

   

   

0

朝のあいさつ運動 5年生

今週は、朝のあいさつ運動は5年生が担当します。

スクールバスで登校する児童もいますので、登校した児童から昇降口であいさつ運動を始めます。

月曜日の朝から、元気な声ですすんであいさつをしてました。

ありがとうございます。❝すすんで❞あいさつが嬉しいですね。

   

 

0

租税教室 6年生

5時間目に6年生を対象に租税教室を行いました。

栃木県税事務所の講師の先生からお話をしてもらいました。

身近な消費税の話から始まり、普段から使用している多くのものやサービスが税金でつくられていたり、行われていたりすることがわかりました。

    

アニメ映像で税金のない世界は、どんな世界になってしまうのかを観て、税の役割をより理解することができました。

  

0

4年生が「みつみねの郷」を訪問してきました。

4年生は総合的な学習の時間に、福祉について学習を進めています。今日は、学区内にある老人養護施設「みつみねの郷」を訪問し、お年寄りと交流したり施設内を見学させていただいたりしました。

  

施設に着いたらまず、学校で育てたジャガイモを贈呈しました。とても喜んでくださいました。

    

次に各班ごとに準備してきた出し物を発表し合いました。

 

Aグループは、大型絵本を使っての読み聞かせです。Bグループは手話付き歌を披露しました。他グループの子達も周りで手話を披露し、途中じゃんけんが入り盛り上がりました。

  

Cグループは、肩たたきです。歌に合わせて集まってくださった皆さんの肩を優しくたたくと、とても喜んでくださいました。

  

最後に全員でダンスを披露しました。

 

施設の方々と一緒に全員で、はいポーズ! 握手をして別れました。とても温かい気持ちになる時間でした。

  

交流活動の後には、施設見学をさせていただきました。

   

   

   

いろいろな部屋や活動する時間があり、お年寄り一人一人を大切に思う気持ちが伝わってきました。みつみねの郷の関係者の皆様、交流・見学をさせていただきありがとうございました。とても良い学習になりましたね。

0

校庭の生き物を探そう! 1年生 

3時間目、校庭の花壇に1年生の姿。

生活科の授業、校庭の生き物を探そう!

普段だと、何気なく通り過ぎてしまう花壇の土を注意深く見ていました。どんな生き物がいるのか、いないのか?

目的(視点)をもって、見ていくといろいろな発見がありますね。

そのまま、隣接する農園方向に向かいました。生き物がいる予感がします。

    

 

 

0