文字
背景
行間
日誌
2019年1月の記事一覧
GO!GO!GO!!年生
1月17日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『もののとけ方』の様子をお伝えします。
問題『食塩が水にとける量には限りがある?』
50mLの水に、1gずつ食塩をとかしていきます。
電子てんびんを使って正確に測定し、実験を進めていきました。
1班・・・16g
2班・・・17g
3班・・・17g
ということで・・・食塩が水にとける量には限りがありました。
次回は、水100mLで実験をしていきます。
問題『食塩が水にとける量には限りがある?』
50mLの水に、1gずつ食塩をとかしていきます。
電子てんびんを使って正確に測定し、実験を進めていきました。
1班・・・16g
2班・・・17g
3班・・・17g
ということで・・・食塩が水にとける量には限りがありました。
次回は、水100mLで実験をしていきます。
0
学びタイム
寺尾小の合言葉は、「わたしが光る みんなで伸びる」。
一人一人の個性を生かし、友達と協力しながら伸びていこうということです。
そのためには、一人一人の「努力」と、仲間の「協力」が欠かせません。
今日の朝も、それぞれの教室で、がんばる姿が見られました。
一人で考える、友達と考える、そして先生と考える。
まとめの3学期。大きく伸びようとしている寺尾の子どもたちです。
一人一人の個性を生かし、友達と協力しながら伸びていこうということです。
そのためには、一人一人の「努力」と、仲間の「協力」が欠かせません。
今日の朝も、それぞれの教室で、がんばる姿が見られました。
一人で考える、友達と考える、そして先生と考える。
まとめの3学期。大きく伸びようとしている寺尾の子どもたちです。
0
GO!GO!GO!!年生
1月16日(水)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『アミアミアミーゴ』の様子をお伝えします。
図工の時間に『アミアミアミーゴ』の工作をしました。
紙や糸をつなげて・・・あんで・・・
素敵な形になりました。
楽しくアミアミしました。
図工の時間に『アミアミアミーゴ』の工作をしました。
紙や糸をつなげて・・・あんで・・・
素敵な形になりました。
楽しくアミアミしました。
0
読み聞かせ
3学期はじめての読み聞かせです。
寺尾小の子どもたちは読み聞かせが大好きです。
いつも目を輝かせながら話に聞き入っています。
読み聞かせボランティアの皆様、3学期もどうぞよろしくお願いします。
寺尾小の子どもたちは読み聞かせが大好きです。
いつも目を輝かせながら話に聞き入っています。
読み聞かせボランティアの皆様、3学期もどうぞよろしくお願いします。
0
6年生社会・・・政治のはたらき
今日の6年生の社会科の授業は、高齢者社会について考える授業を行いました。
授業には、ゲストティーチャーとして福祉のお仕事をされている方に参加していただきました。
ゲストティーチャーは、寺尾地区公民館の保健師さんです。
お忙しい中、大変分かりやすくご説明いただき、ありがとうございました。
高齢者社会とは? 福祉とは? 介護とは?・・・。
とても難しい問題ですが、6年生なりに真剣に考え、より深い学びができました。
今後は、税金について学習していきます。
授業には、ゲストティーチャーとして福祉のお仕事をされている方に参加していただきました。
ゲストティーチャーは、寺尾地区公民館の保健師さんです。
お忙しい中、大変分かりやすくご説明いただき、ありがとうございました。
高齢者社会とは? 福祉とは? 介護とは?・・・。
とても難しい問題ですが、6年生なりに真剣に考え、より深い学びができました。
今後は、税金について学習していきます。
0