文字
背景
行間
日誌
2018年3月の記事一覧
6年生 カウントダウン 『7』
3月9日(金) 6年生卒業まで『7』
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2605/small)
今日は、『リクエスト給食パート③』の様子をお届けします。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ](/terao/net_commons/img/title_icon/10_082_glitter.svg)
メニューは、『ミルクパン、ハンバーグ、ミネストローネ、野菜のソテー、いちごのムース、牛乳』です。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/terao/net_commons/img/title_icon/40_011_laugh.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2606/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2607/small)
今日もおいしい栄養満点の給食に大満足の6年生でした。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ](/terao/net_commons/img/title_icon/10_082_glitter.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2608/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2609/small)
また、今日は「ラッキーにんじん」の日です。
各クラスに一つだけ星形のにんじんが入っています。6年生のラッキーさんも嬉しそうでした。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/terao/net_commons/img/title_icon/40_011_laugh.svg)
そして、6年生教室に校長先生からのおすすめの本が届きました。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ](/terao/net_commons/img/title_icon/10_082_glitter.svg)
どれも楽しいお話で子どもたちは夢中になって本を読んでいました。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い](/terao/net_commons/img/title_icon/40_010_smile.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2610/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2611/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2612/small)
今日は、『リクエスト給食パート③』の様子をお届けします。
メニューは、『ミルクパン、ハンバーグ、ミネストローネ、野菜のソテー、いちごのムース、牛乳』です。
今日もおいしい栄養満点の給食に大満足の6年生でした。
また、今日は「ラッキーにんじん」の日です。
そして、6年生教室に校長先生からのおすすめの本が届きました。
どれも楽しいお話で子どもたちは夢中になって本を読んでいました。
0
6年生 カウントダウン 『8』
3月8日(木) 6年生卒業まで『8』
今日は、『先生方に感謝する会』の様子をお届けします。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ](/terao/net_commons/img/title_icon/10_082_glitter.svg)
まずは、5、6時間目の家庭科でプレゼントのサンドウィッチを心を込めて作りました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/terao/net_commons/img/title_icon/40_011_laugh.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2591/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2592/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2593/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2594/small)
みんなで協力して美しい仕上がりになりました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile6.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2595/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2596/small)
そして、始まった『感謝の会』。今までお世話になった先生方にプレゼントや楽しいゲームなどで心のこもった『おもてなし』をしました。![絵文字:音楽 絵文字:音楽]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-music.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2597/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2598/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2599/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2600/small)
たくさんの笑顔の花が咲き
楽しい時間を先生方と過ごしました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/terao/net_commons/img/title_icon/40_015_excited.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2601/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2602/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2603/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2604/small)
今までお世話になった先生方、本当にありがとうございました。
今日は、『先生方に感謝する会』の様子をお届けします。
まずは、5、6時間目の家庭科でプレゼントのサンドウィッチを心を込めて作りました。
みんなで協力して美しい仕上がりになりました。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile6.gif)
そして、始まった『感謝の会』。今までお世話になった先生方にプレゼントや楽しいゲームなどで心のこもった『おもてなし』をしました。
![絵文字:音楽 絵文字:音楽]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-music.gif)
たくさんの笑顔の花が咲き
今までお世話になった先生方、本当にありがとうございました。
![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-other6.gif)
0
6年生 カウントダウン 『9』
3月7日(水) 6年生卒業まで『9』
いよいよカウントダウンが10をきりました・・・
今日は、卒業式全体練習の様子をお届けします。![絵文字:音楽 絵文字:音楽](/terao/net_commons/img/title_icon/30_014_music.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2583/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2584/small)
卒業式に向けて着々と練習が進んでいます。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2585/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2586/small)
歌や別れの言葉に磨きをかけ卒業式に臨みましょう。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile11.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2587/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2588/small)
また、今日は「リクエスト給食パート②」でした。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2589/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2590/small)
『三色丼、なめこ汁、カスタードプリン、牛乳』の和食メニューです。自分たちで考えたおいしい給食に今日も大満足の6年生でした。
いよいよカウントダウンが10をきりました・・・
今日は、卒業式全体練習の様子をお届けします。
卒業式に向けて着々と練習が進んでいます。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
歌や別れの言葉に磨きをかけ卒業式に臨みましょう。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile11.gif)
また、今日は「リクエスト給食パート②」でした。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
『三色丼、なめこ汁、カスタードプリン、牛乳』の和食メニューです。自分たちで考えたおいしい給食に今日も大満足の6年生でした。
![絵文字:食事 給食 絵文字:食事 給食]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-meal.gif)
0
6年生 カウントダウン 『10』
3月6日(火) 6年生卒業まで『10』
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2570/small)
今日は、社会科の様子をお届けします。![絵文字:音楽 絵文字:音楽]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-music.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2571/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2572/small)
日本とつながりの深い世界の国々について調べ学習をしています。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/terao/net_commons/img/title_icon/40_011_laugh.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2573/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2574/small)
世界の国々の文化や言葉、習慣など様々なことに興味をもって調べを進めました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile11.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2575/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2576/small)
12人の6年生、世界に目を向けて大きく羽ばたいてほしいです。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-other6.gif)
また、今日の給食は、6年生が考えた「リクエスト給食 パート①」でした。![絵文字:食事 給食 絵文字:食事 給食](/terao/net_commons/img/title_icon/30_017_lunch.svg)
『ピザトースト、クラムチャウダー、キャベツのソテー、みかんゼリー、牛乳』
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2577/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2578/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2579/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2580/small)
みんなで考えた栄養満点のおいしい給食に大満足の6年生でした。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile3.gif)
↓卒業制作(掲示物)も完成しました!!みんなの思いがつまった素敵な作品になりました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/terao/net_commons/img/title_icon/40_011_laugh.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2581/small)
今日は、社会科の様子をお届けします。
![絵文字:音楽 絵文字:音楽]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-music.gif)
日本とつながりの深い世界の国々について調べ学習をしています。
世界の国々の文化や言葉、習慣など様々なことに興味をもって調べを進めました。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile11.gif)
12人の6年生、世界に目を向けて大きく羽ばたいてほしいです。
![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-other6.gif)
また、今日の給食は、6年生が考えた「リクエスト給食 パート①」でした。
『ピザトースト、クラムチャウダー、キャベツのソテー、みかんゼリー、牛乳』
みんなで考えた栄養満点のおいしい給食に大満足の6年生でした。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile3.gif)
↓卒業制作(掲示物)も完成しました!!みんなの思いがつまった素敵な作品になりました。
0
6年生 カウントダウン 『11』
3月5日(月) 6年生卒業まで『11』
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2563/small)
今日は、「卒業制作(掲示物)」の様子をお届けします。![絵文字:音楽 絵文字:音楽]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-music.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2564/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2565/small)
卒業式に飾る掲示物をみんなで心を込めて制作中です。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2566/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2567/small)
クラスで協力し合いながらてきぱきと作業を進める姿がたくさん見られました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile11.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2568/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2569/small)
明日で卒業までの残り『10日・・・体調管理に気をつけて有意義な毎日を過ごしましょう。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-other6.gif)
今日は、「卒業制作(掲示物)」の様子をお届けします。
![絵文字:音楽 絵文字:音楽]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-music.gif)
卒業式に飾る掲示物をみんなで心を込めて制作中です。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
クラスで協力し合いながらてきぱきと作業を進める姿がたくさん見られました。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile11.gif)
明日で卒業までの残り『10日・・・体調管理に気をつけて有意義な毎日を過ごしましょう。
![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-other6.gif)
0
本の世界に親しむ
3月に入り、日差しも温かくなりました。
ボランティアの方々による図書室の掲示物も、華やかな春の装飾になり、
学校の中にも春がやってきました
今年度の図書室の本の貸し出しは2月いっぱいで終了しましたが、
先生方による雨の日の読み聞かせや移動図書館、校長先生おすすめの本の紹介など、
3月も本に触れる機会がたくさんあります
![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-brilliant.gif)
先日の雨の日の読み聞かせの様子
3月1日は、今年度最後の移動図書館でした
![絵文字:ノート 絵文字:ノート]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-note.gif)
最後の日ということもあり、受付は大行列です。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile6.gif)
また、3月5日の朝会では、校長先生によるおすすめの本の読み聞かせがありました。
「ギルガメシュ王のものがたり」は世界最古の書物と言われており、約5000年前の物語に
子どもたちは興味津々な様子でした。
知らなかった世界を教えてくれた、とても素敵な本でした。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
これからもたくさんの本に触れ、自分の世界を広げていきましょう!
0
6年生 カウントダウン 『12』
3月2日(金) 6年生卒業まで『12』
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2554/small)
今日は、校外学習で安藤勇寿『少年の日』美術館を訪れました。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-brilliant.gif)
安藤勇寿先生は、寺尾小昇降口の壁画を描かれた画家で、色鉛筆を使って作品を描いています。![絵文字:音楽 絵文字:音楽](/terao/net_commons/img/title_icon/30_014_music.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2555/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2556/small)
安藤先生から絵に込める思いや、色鉛筆へのこだわりなどをお聞きしました。また、児童がたくさんの質問をして学びを深めました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2557/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2558/small)
昇降口の壁画の原画を発見!!
色鉛筆独特のやわらかなタッチに見とれてしましました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔](/terao/net_commons/img/title_icon/40_015_excited.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2559/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2560/small)
安藤先生の色鉛筆も見せていただきました。
こんなに小さくなるまで大切に使っているんですね。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い](/terao/net_commons/img/title_icon/40_010_smile.svg)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2561/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2562/small)
寺尾小に縁が深い安藤先生の美術館を訪れ、また一つ心に残る思い出ができました。
ご家族でもぜひお出かけください。
今日は、校外学習で安藤勇寿『少年の日』美術館を訪れました。
![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-brilliant.gif)
安藤勇寿先生は、寺尾小昇降口の壁画を描かれた画家で、色鉛筆を使って作品を描いています。
安藤先生から絵に込める思いや、色鉛筆へのこだわりなどをお聞きしました。また、児童がたくさんの質問をして学びを深めました。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
昇降口の壁画の原画を発見!!
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
安藤先生の色鉛筆も見せていただきました。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
寺尾小に縁が深い安藤先生の美術館を訪れ、また一つ心に残る思い出ができました。
![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-brilliant.gif)
0
6年生 カウントダウン 『13』
3月1日(木) 6年生卒業まで『13』
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2532/small)
今日は、『お世話になった学校に感謝しよう』の様子をお届けします。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-brilliant.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2533/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2534/small)
まずは、卒業式の舞台である体育館にワックスをかけました![絵文字:ハート 絵文字:ハート]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-heart.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2535/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2536/small)
さすが6年生!!持ち前のチームワークを発揮して、ピカピカの体育館に仕上げてくれました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2537/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2538/small)
次に、水道掃除をしました。水道の水あかを粘り強く磨きました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2539/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2540/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2541/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/terao/wysiwyg/image/download/1/2542/small)
最後に校舎の窓掃除をして作業終了!!お世話になった校舎を美しく清掃し、すがすがしい気持ちで卒業式を迎えられそうです。
今日は、『お世話になった学校に感謝しよう』の様子をお届けします。
![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-brilliant.gif)
まずは、卒業式の舞台である体育館にワックスをかけました
![絵文字:ハート 絵文字:ハート]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-heart.gif)
さすが6年生!!持ち前のチームワークを発揮して、ピカピカの体育館に仕上げてくれました。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
次に、水道掃除をしました。水道の水あかを粘り強く磨きました。
![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/smiley/smiley-smile9.gif)
最後に校舎の窓掃除をして作業終了!!お世話になった校舎を美しく清掃し、すがすがしい気持ちで卒業式を迎えられそうです。
![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-brilliant.gif)
0