文字
背景
行間
日誌
2017年1月の記事一覧
輝き集会 「節分」
1月30日(月) 今日の輝き集会は、節分特集です。
4年生が企画・運営を行い、クイズや、ダンス、豆まきなどで会を盛り上げてくれました。
子どもたちの「鬼は外」、「福は内」の元気な声が校内に響き渡りました。
↑節分の説明 ↑節分クイズ
↑「鬼のパンツ」のダンス
↑豆まきの様子
↑みんなで節分について学び、楽しく活動できました。企画してくれた4年生の皆さんありがとうございました。
4年生が企画・運営を行い、クイズや、ダンス、豆まきなどで会を盛り上げてくれました。
子どもたちの「鬼は外」、「福は内」の元気な声が校内に響き渡りました。
↑節分の説明 ↑節分クイズ
↑「鬼のパンツ」のダンス
↑豆まきの様子
↑みんなで節分について学び、楽しく活動できました。企画してくれた4年生の皆さんありがとうございました。
0
朝の体力づくり リズムなわとび
1月27日(金)朝の体力づくり リズムなわとび の様子をお伝えします。
子どもたちが大好きなアニメソングの軽快なリズムに合わせて、様々な技に挑戦していきます。
友達と楽しく、元気に運動に親しんでいる様子に寒さを忘れてしまいます。
子どもたちが大好きなアニメソングの軽快なリズムに合わせて、様々な技に挑戦していきます。
友達と楽しく、元気に運動に親しんでいる様子に寒さを忘れてしまいます。
0
給食集会 ~正しいおはしの使い方~
1月23日(月)輝き集会は、給食週間にちなんで正しいおはしの使い方をテーマに行いました。
最初に、栄養士の先生からおはしの正しい持ち方や、上手な食べ物のつまみ方のレクチャーを受けました。
次に、なかよし班ごとに分かれて黒豆をおはしでつまみ、お皿に移すゲームをしました。
おはし練習キットを全員に配布しましたので、ご家庭でもおはしの持ち方について考えてみて下さい。
↑正しいおはしの持ち方を学びました。
↑上手におはしを持てるかな?
↑班ごとに黒豆をつまむ練習をしました
最初に、栄養士の先生からおはしの正しい持ち方や、上手な食べ物のつまみ方のレクチャーを受けました。
次に、なかよし班ごとに分かれて黒豆をおはしでつまみ、お皿に移すゲームをしました。
おはし練習キットを全員に配布しましたので、ご家庭でもおはしの持ち方について考えてみて下さい。
↑正しいおはしの持ち方を学びました。
↑上手におはしを持てるかな?
↑班ごとに黒豆をつまむ練習をしました
0
3年生 クラブ見学
1月23日(月) 3年生がクラブ見学を行いました。
興味・関心をもって、各クラブの活動の様子を見学し、熱心に質問をする姿が見られました。
今日の見学と来週の体験を参考にして、自分がやりたいクラブを選んでいきます。
どのクラブも魅力的で迷いそうですね。
↑スポーツクラブドッジボールに参加しました
↑家庭科クラブ編み物を楽しそうに行っていました
↑図工クラブキーホルダー作り
↑サイエンスクラブ日光を集める実験
↑パソコンクラブ楽しそうにパソコンを操作していました
興味・関心をもって、各クラブの活動の様子を見学し、熱心に質問をする姿が見られました。
今日の見学と来週の体験を参考にして、自分がやりたいクラブを選んでいきます。
どのクラブも魅力的で迷いそうですね。
↑スポーツクラブドッジボールに参加しました
↑家庭科クラブ編み物を楽しそうに行っていました
↑図工クラブキーホルダー作り
↑サイエンスクラブ日光を集める実験
↑パソコンクラブ楽しそうにパソコンを操作していました
0
給食感謝の会
1月19日(木)に給食感謝の会を行いました。
日頃から学校給食でお世話になっている、農産物供給会の方や調理員さんをお招きして、感謝の気持ちを伝えました。
給食委員会の児童が中心となって会を運営し、「食育クイズ」や、「栄養の歌」などを通して、食べ物のことや栄養について理解を深めました。
これからもおいしい給食が食べられることに感謝の気持ちをもって学校生活を送ってほしいですね。
日頃から学校給食でお世話になっている、農産物供給会の方や調理員さんをお招きして、感謝の気持ちを伝えました。
給食委員会の児童が中心となって会を運営し、「食育クイズ」や、「栄養の歌」などを通して、食べ物のことや栄養について理解を深めました。
これからもおいしい給食が食べられることに感謝の気持ちをもって学校生活を送ってほしいですね。
0
おにぎり給食
1月16日(月)の給食は「おにぎりメニュー」でした。
子どもたちは、楽しそうにおにぎりを作り、ふりかけ味のおにぎりをおいしくいただきました。
今週は、給食週間です。給食を作ってくれる調理員さんや、農産物を提供して下さる地域の方々に感謝の気持ちをもち、おいしく給食を食べましょう。
↑今日の献立(おにぎり、牛乳、鮭の塩焼き、おひたし、いなか汁)
↑おいしい給食に笑顔の子どもたち
子どもたちは、楽しそうにおにぎりを作り、ふりかけ味のおにぎりをおいしくいただきました。
今週は、給食週間です。給食を作ってくれる調理員さんや、農産物を提供して下さる地域の方々に感謝の気持ちをもち、おいしく給食を食べましょう。
↑今日の献立(おにぎり、牛乳、鮭の塩焼き、おひたし、いなか汁)
↑おいしい給食に笑顔の子どもたち
0
おはやし練習の様子
おはやしの練習がスタートしました。
3学期からは、3年生も練習に参加して、上級生から笛の吹き方や太鼓のたたき方を引き継いでいます。子どもたちの手によって、寺尾小の伝統が着実に受け継がれています。
2月17日(金)の「おはやし引き継ぎ式」には、保護者、地域の皆さま、是非その成果の様子をご覧下さい。
↑開校囃子の練習風景
↑3年生もおはやしデビュー!!笛の吹き方を教わりました。
3学期からは、3年生も練習に参加して、上級生から笛の吹き方や太鼓のたたき方を引き継いでいます。子どもたちの手によって、寺尾小の伝統が着実に受け継がれています。
2月17日(金)の「おはやし引き継ぎ式」には、保護者、地域の皆さま、是非その成果の様子をご覧下さい。
↑開校囃子の練習風景
↑3年生もおはやしデビュー!!笛の吹き方を教わりました。
0
3学期 始業式
平成28年度 第3学期 始業式の様子です。
いよいよ3学期のスタートです。寺尾小学校に元気な子どもたちがもどってきました。
新たな目標を立て、3学期も実りの多い学期にしていきましょう。
↑校長先生のお話
↑児童代表の言葉
3学期のめあてを堂々とした態度で発表しました。
いよいよ3学期のスタートです。寺尾小学校に元気な子どもたちがもどってきました。
新たな目標を立て、3学期も実りの多い学期にしていきましょう。
↑校長先生のお話
↑児童代表の言葉
3学期のめあてを堂々とした態度で発表しました。
0