学校ニュース

学校ニュース

”あったか栃木” いじめ防止子どもフォーラム

8月9日、栃木市内の小・中学校の代表児童生徒が参加して『”あったか栃木” いじめ防止子どもフォーラム』がオンライン開催されました。本校の代表児童は、他3校の児童と1つのグループになって、高校生のコーディネートにより話し合い活動を行いました。協議Ⅰでは、資料をもとにいじめ問題について考え、意見交換を行いました。協議Ⅱでは、「いじめをうまないために、私たちができること」について話し合いました。はじめは緊張していたようですが、時間とともに、少しリラックスしてきた様子で、自分の考えをしっかりと発表していました。とても立派な態度でした。

 

本日のフォーラムで各校の代表児童生徒から出された「いじめをうまないために、私たちができること」が子どもたちを通して広く浸透し、校内そして、市内の小・中学校全体に広がっていくといいなと思います。

 

 

0

子どもフェスティバル

8月6日土曜日に寺尾地区の子ども会育成会連絡協議会の事業「第33回子どもフェスティバル」が開催されました。参加の案内をいただきましたので、子どもたちの様子を報告いたします。

10地区を2つに分けて、2部構成として実施しました。内容は大交流室で中学生がいす取りゲーム、小学生が射的を行いました。みんな集中して真剣に的をねらっていました。研修室にはストラックアウトも用意されていました。また、この日は地域の各団体の皆様も参加されており、子どもたちのためにと、「メダカすくい」など、子どもたちが楽しめる取組を行っていただいていました。子どもたちがたくさんのメダカを簡単そうにすくっている様子を見て、大人の方が昔を思い出して挑戦していましたが、だれもすくえていないようでした。子どもたちの新たな特技?を見ることができました。

   

   

   

子どもたちの笑顔があふれていました。とても楽しいひとときでした。寺尾地区子ども会育成会連絡協議会の皆様、寺尾地区の各種団体の皆様、寺尾公民館の皆様、ありがとうございました。

0

サマープラン③

今日はサマープラン最終日でした。前半は学習の時間、分からない問題は担任の先生から教わりました。6年生はおはやしの練習も行いました。新しい曲目に挑戦しています。

  

  

後半は寺尾公民館に移動して、強口圭子先生によるエレクトーンコンサートに参加しました。

ドラえもんの曲やポケモンの曲、ジブリや名探偵コナンの曲など、子どもたちにおなじみの曲が次々と演奏されると、それに合わせて歌い出す子どもたちも・・・。そして、最後の曲「ツバメ」は本校運動会の低学年のダンスのテーマ曲だったこともあり、ダンスを披露する1・2年生も・・・。とても可愛らしい様子でした。また、コンサート後の感想についても10人以上の子どもたちが積極的に手を挙げて、「足も使って演奏するなんて本当にすごいと思います。」など次々に発表し、発表後には自然と拍手がありました。さすが寺尾小の子どもたち。

  

  

サマープランのプログラムにご協力いただきました地域コーディネーター様、地域ボランティアの皆様、折り紙遊び、林業体験、腹話術、エレクトーンコンサート各講座の講師の皆様、寺尾公民館職員の皆様のお陰で、参加した子どもたちの思い出に残る3日間となりました。大変ありがとうございました。

 

0

タブレットの活用研修

3日の午後、専門の講師の方をお招きして、職員のタブレット活用研修を実施しました。

「MetaMoji  ClassRoom」を今後、授業で活用していくにあたってという視点での研修でしたが、講師から説明があるたびに、また、”技”を伝授されるたびに「お~なるほど~」と職員から歓声があがっていました。

  

本日研修した内容は2学期以降、学年の状況に応じて少しずつ授業に取り入れていければと思います。

0

サマープラン②

今日はサマープラン2日目。前半は1~5年生は学習を、6年生は学習プラスおはやしの練習を行い、後半は寺尾公民館にてプリティーワールドの方たちの腹話術を見させていただきました。なかなか実際には見る機会が少ない腹話術ですが、話の内容もユーモアながらも考えさせられたり。そして、人形さんたちが本当に生きているかのように見えることから、子どもたちはプリティーワールドのみなさんの腹話術に引き込まれていきました。

  

  

  

楽しいひとときを過ごした子どもたちから、次々と感想が発表されました。

プリティーワールドの皆様、ありがとうございました。

 

0