学校ニュース

学校ニュース

ノート・レポート 本の世界に親しむ


3月に入り、日差しも温かくなりました。
ボランティアの方々による図書室の掲示物も、華やかな春の装飾になり、
学校の中にも春がやってきました絵文字:ハート
 


今年度の図書室の本の貸し出しは2月いっぱいで終了しましたが、
先生方による雨の日の読み聞かせ移動図書館校長先生おすすめの本の紹介など、
3月も本に触れる機会がたくさんあります絵文字:キラキラ

先日の雨の日の読み聞かせの様子絵文字:笑顔

  



3月1日は、今年度最後の移動図書館でした絵文字:ノート
 

最後の日ということもあり、受付は大行列です。絵文字:笑顔
 


また、3月5日の朝会では、校長先生によるおすすめの本の読み聞かせがありました。
「ギルガメシュ王のものがたり」は世界最古の書物と言われており、約5000年前の物語に
子どもたちは興味津々な様子でした。
 
知らなかった世界を教えてくれた、とても素敵な本でした。絵文字:笑顔
これからもたくさんの本に触れ、自分の世界を広げていきましょう!





0

笑う 6年生 カウントダウン 『12』

3月2日(金) 6年生卒業まで12

今日は、校外学習で安藤勇寿『少年の日』美術館を訪れました。絵文字:キラキラ
安藤勇寿先生は、寺尾小昇降口の壁画を描かれた画家で、色鉛筆を使って作品を描いています。絵文字:音楽

安藤先生から絵に込める思いや、色鉛筆へのこだわりなどをお聞きしました。また、児童がたくさんの質問をして学びを深めました。絵文字:笑顔

昇降口の壁画の原画を発見!!絵文字:笑顔色鉛筆独特のやわらかなタッチに見とれてしましました。絵文字:笑顔

安藤先生の色鉛筆も見せていただきました。絵文字:笑顔こんなに小さくなるまで大切に使っているんですね。絵文字:ちょっと濃い

寺尾小に縁が深い安藤先生の美術館を訪れ、また一つ心に残る思い出ができました。絵文字:キラキラご家族でもぜひお出かけください。絵文字:ちょっと濃い
0

笑う 6年生 カウントダウン 『13』

3月1日(木) 6年生卒業まで13


今日は、『お世話になった学校に感謝しよう』の様子をお届けします。絵文字:キラキラ

まずは、卒業式の舞台である体育館にワックスをかけました絵文字:ハート

さすが6年生!!持ち前のチームワークを発揮して、ピカピカの体育館に仕上げてくれました。絵文字:笑顔


次に、水道掃除をしました。水道の水あかを粘り強く磨きました。絵文字:笑顔



最後に校舎の窓掃除をして作業終了!!お世話になった校舎を美しく清掃し、すがすがしい気持ちで卒業式を迎えられそうです。絵文字:キラキラ
0

期待・ワクワク 6年生 カウントダウン 『14』

2月28日(水) 6年生卒業まで14

ついに2月ラストの日です・・・
今日は、『6年生を送る会』の様子をお届けします。絵文字:キラキラ

5年生が中心になって、在校生全員で心温まる会を開いてくれました!

なかよし班でたくさんのゲームに挑戦し、ゲームにクリアすると、暗号をゲットできます。絵文字:笑顔


6年生を囲んでたくさんの笑顔の輪が広がっていました!!

暗号をつなげていくと・・・「いままでどうもありがとう」というメッセージが完成しました。
最後に6年生から在校生に向けて『いろいろ引き継ぎ式』を行いました。


在校生に引き継ぎたい・・・バトン、ドジョウ、すごろく、ビードバン、花、たすき・・・など6年生の思いが詰まった大切な宝物を、次の世代に無事引き継ぐことができました。

卒業を前にまた一つ心に残る思い出ができました!!

会を企画して準備してくれた5年生!!『ありがとう』
0

笑う 6年生 カウントダウン 『15』

2月27日(火) 6年生卒業まで15


今日は、『卒業制作(卒業掲示物)』の様子をお届けします。絵文字:キラキラ

お世話になって学校や先生、地域の皆様に向けて感謝の気持ちを伝えたいと思います!絵文字:ハート

今日は、デザインについて考えました。絵文字:笑顔
たくさんアイデアが出て素晴らしいものになりそうです。心を込めて作っていきます。絵文字:笑顔
0

眼鏡 6年生 カウントダウン 『17』

2月23日(金) 6年生卒業まで17

今日は、『ミャンマーに絵本を届けよう』の様子をお届けします。絵文字:キラキラ

日本語の絵本をビルマ語に翻訳する作業を進めています!

今日は下野新聞の取材もありました。絵文字:笑顔

翻訳作業についての感想や、ミャンマーついて調べたことの感想を生き生きと表現していました!!

この模様は、週末の下野新聞の記事になる予定です!!
最後に記者さんも交えて『ハイチーズ』!!ミャンマーに心をこめて絵本を届けます!!
0

笑う 6年生 カウントダウン 『18』

2月22日(木) 6年生卒業まで18


今日は、外国語の様子をお届けします。絵文字:キラキラ
自分の「将来の夢」を英語で表現できるように練習中です!!

今日は、ジェスチャーで仕事を伝えるゲームをやりました!絵文字:笑顔

医者、パイロット、先生、花屋さん、コックさんなど、上手く伝えられたかな!?

どうやら伝わったようです!!
0

にっこり 6年生 カウントダウン 『19』

2月21日(水) 6年生卒業まで19

ついに・・・カウントダウンが・・・20をきりました・・・

今日は、みんな大好き『なかよしタイム』!!絵文字:泣く


なかよし班毎に遊びを考え、ドロケイやドッジビーで楽しく思いっきり遊びました!!絵文字:笑顔
頼りになる6年生!!リーダーシップをとって、下級生を優しくつつみこんでくれます!!


こうしてみんなと元気いっぱい小学校で遊べるのも・・・残りわずか・・・さみしさも少しずつ感じてきた担任です・・・絵文字:泣く
0

ニヒヒ 6年生 カウントダウン 『20』

2月20日(火) 6年生卒業まで20

今日は、体育のソフトバレーボールの様子をお届けします。絵文字:泣く

↑グループ毎にめあてを立てて練習開始!!絵文字:笑顔
アンダーハンドパスやオーバーハンドパスが上達してきました!!

ラリーもたくさん続けられるようになり、試合も白熱してきました!!
0

笑う 6年生 カウントダウン 『21』

2月19日(月) 6年生卒業まで21

確実に刻まれていくカウントダウン・・・。絵文字:笑顔
残りの日々を大切にして・・・感謝の気持ちをもって・・・しっかりとバトンを下級生に受け継いで・・・日々の重みを感じます。絵文字:キラキラ

↑下校のシーン
この昇降口のシーンも残り・・・21回 
0

笑う 6年生 カウントダウン 『22』

2月16日(金) 6年生卒業まで22


今日は、『ミャンマーに絵本を届けよう』の様子をお届けします。絵文字:キラキラ
『きんぎょがにげた』と、『やさいのかたち』の絵本をビルマ語の翻訳シールを貼っていきます。絵文字:笑顔



ミャンマーの子どもたちと、絵本を通して交流を深めていきたいと思います。絵文字:ちょっと濃い

0

興奮・ヤッター! 6年生 カウントダウン 『23』

2月15日(木) 6年生卒業まで23


今日は、『英語劇』の様子をお届けします。絵文字:笑顔
『THE GIANT TURNIP』と 『THE RICEBOLL ROLL』の2つの劇を全校生の前で披露しました。絵文字:キラキラ

↓『THE GIANT TURNIP』大きなかぶ



↓『THE RICEBOLL ROLL』おむすびころりん


今までたくさん練習を重ねた英語劇!!英語も上手に発音できるようになりました!!

みんなで力を合わせて高めあったことで、またひとつ成長を見せてくれました!絵文字:ちょっと濃い
0

笑う 6年生 カウントダウン 『24』

2月14日(水) 6年生卒業まで24

今日は、『地域の皆さんに感謝する会』の様子をお届けします。
6年生にとって・・・最後のおはやし発表の日です・・・絵文字:泣く


↑たすきとはちまきをきりりと締め・・・準備完了!!絵文字:笑顔



今までお世話になった地域の皆様の前で、堂々の演奏!!


そして、3年生に自分たちのはっぴを着せ・・・寺尾小の伝統を引き継ぎました!絵文字:ちょっと濃い

0

にっこり 6年生 カウントダウン 『25』

2月13日(火) 6年生卒業まで25


今日は、図工の授業の様子をお届けします。絵文字:ちょっと濃い

今、夢中になっているのが・・・「オリジナルテープカッター」作りです。絵文字:笑顔

一人一人が試行錯誤を重ねがら・・・思い出に残る一品を製作中です!!絵文字:キラキラ


仕上がりが楽しみです!!絵文字:ちょっと濃い

0

期待・ワクワク 6年生 カウントダウン 『26』

2月9日(金) 6年生卒業まで26

今日は、学年PTAがありました。絵文字:ちょっと濃い
卒業式につけるコサージュを親子で協力して作りました。

好きな花を選びオリジナルのコサージュ作りに挑戦です。



親子でコミュニケーションをとりながら思い出に残る時間を過ごしました。絵文字:キラキラ



完成したコサージュがこちらです。卒業式に花を添える素敵なコサージュができました。絵文字:笑顔
0

笑う 6年生 カウントダウン 『27』

2月8日(木) 6年生卒業まで27


今日は、薬物乱用防止教室がありました。絵文字:ちょっと濃い
テーマは、「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」です。

薬物が心や体への与える害について知り、薬物の恐ろしさを感じました。絵文字:泣く

また、クイズやロールプレイングを通して薬物から身を守る術を知りました。絵文字:キラキラ


未来ある子どもたち!!薬物乱用は「ダメ。ゼッタイ。」最後に固くみんなで誓いました。絵文字:ちょっと濃い
0

とちぎ江戸料理と初午


  2月7日は初午です。
   初午には、お稲荷さんに「しもつかれ」と「赤飯」をお供えする習慣があります。
   毎年、給食でも「しもつかれ」を出していました。
   
  今年はしもつかれ+とちぎ「江戸料理」の給食です。
  とちぎ江戸料理とは、栃木の郷土料理や地場産物、江戸時代に食べられていた料理などを言います。

   2月7日の献立
    ・赤飯(ごましお) ・牛乳
    ・しもつかれ    ・もろのにら甘酢あんかけ
    ・とりの濃漿(こくしょう)汁
 濃漿とは魚や野菜を使た濃いみそ汁のことです。
 鶏のひき肉、ごぼう、にんじんなどを炒め、干しシイタケの戻し汁でだしを取りました。


 食べなれないしもつかれや江戸料理もおいしくいただきました。
0

2年生 オリジナルのおにごっこをしよう!

 2月5日(月)2年生国語科「おにごっこ」で、子ども達が考えたオリジナルの鬼ごっこをやりました。
 どこでやるかや、広さなどのルール、準備から考え、みんなが楽しめる鬼ごっこにしようと取り組みました。
 
 ↑ ミッションを達成すれば、捕まっていても逃げられる鬼ごっこ

 
 ↑ フリスビーを当てると、鬼が交代になる鬼ごっこ

 実際にやってみると、もっとこうしたいという気持ちが出て、アイディアが後から後から出てきます。様々な面から思考力・表現力を育てていきたいと思います。絵文字:笑顔
0

にっこり 6年生 カウントダウン 『28』

2月7日(水) 6年生卒業まで28


今日は、初午!!給食のメニューは江戸料理絵文字:ちょっと濃い
栃木に伝わる郷土食、しもつかれとお赤飯でした。



今日は、今年最後の読み聞かせの日でした。絵文字:笑顔
ボランティアの皆さん一年間楽しい朝の時間をありがとうございました。絵文字:ちょっと濃い
0