学校ニュース

学校ニュース

なかよしタイム 昼休み

本日昼休みは、縦割りのなかよし班ごとに遊ぶ「なかよしタイム」です。

全児童が外で遊んでいます。そのため、いつも以上に校庭がにぎわっています。(児童が多い感じですね!)各班ごとに上級生が中心となって低学年の児童とも仲良く遊びます。

ちょっと風も強く寒かったのですが、みなさん元気に遊んでいます。

   

 

0

本日の授業の様子から 2時間目

2時間目、3年生は算数です。「小数」の学習です。

定規の長さを小数を使って表します。自分の考えを整理して、みんなに発表していました。

発表の機会を積み重ねることで、表現力を育成します。

  

4年生も算数です。小数を整数で割る計算です。答えを出すだけでなく、やはり考え方をノートに表現していました。

言葉で表現することは、難しいですが、友達の考えを参考にして考えてください。みんなで学ぶよさですね。

 

 

 

0

いざ “かまくら”

週末に降った雪が残っていたので、雪かきした後に雪を集めて、児童と一緒に、“かまくら”を作りました。

雪の量が少ないので、小さな“かまくら”ですが形は立派にできました!

  

校庭に雪が残っているのは何年ぶりでしょうか?

何人かの児童が、身体を丸めて入ってみました。休み時間には、雪合戦をしてみんな楽しそうです。

   

   

   

 

 

0

今日の給食&たこにんじん

今日は6年生が家庭科の時間に考えてくれたリクエスト献立です。

人気投票 パンの部で1位キラキラになったメニューでした興奮・ヤッター!

ナン ドライカレー 牛乳 フレンチポテト コーンポタージュ プリン

今日は残りもとても少なかったです。

 

今月にんじんを納品してくださっている供給会の関根さんから

4本足のにんじんをいただきました。

たこにんじんとして昇降口に飾ったところ「ナニコレ~?!」と子どもたちもおどろいています。

自然って面白いですね喜ぶ・デレ

 

 

0

避難訓練(第4回)

本日、昼休みの終了間際に避難訓練を実施しました。

今回は、予告なしで、地震が発生し火災が起こったこととして実施しました。昼休み中なので各自が放送の合図で避難を開始します。

校庭で遊んでいた児童は、校舎から離れた場所で姿勢を低くした後、体育小屋前の避難場所に集合しました。

 

校舎内にいた児童は、これまでの訓練の成果を生かし、校庭に出て体育小屋前の避難場所に集合しました。

 

予告なしで行いましたが、スムーズに避難することができました。

 

0

本日の授業の様子から

2時間目、6年生は国語です。

説明文を学習していくに当たり、わからない言葉を文章から拾い上げてその意味を調べていました。

皆さん集中しています。

 

5年生は、算数です。平行四辺形の面積を求める学習です。求め方をみんなで考えていました。図形をはさみで切ったりしながら思考しています。

 

4年生は、社会です。栃木県について調べていました。栃木県の形を描くのに苦戦していました。有名なことはテレビの影響からかいろいろと知っている様子です。なぜ有名なのか調べてみてください。

  

3年生は、算数です。初めての「小数」です。先生と一緒に丁寧に学習を進めていました。

  

3時間目、1年生は道徳です。

資料を丁寧に読んで、感じたことを発表し、最後に自分経験を踏まえて考えます。「命」について考えました。

  

4時間目、2年生は算数です。

九九の学習を生かした、応用的な内容でした。難しそうでしたが、先生に教わりながらみなさん集中して、自分なりに一生懸命に取り組んでいます。

  

0

☆4年生 16人でスタート☆

4年生の3学期がスタートしました。

仲間が一人増え、16人でのスタートです!

転入生に会えるのを楽しみにしていた子どもたちは、とてもうれしそうでした。

そして、さっそく、ドッチボールとけいどろ!!

 

 

みんなでなかよく遊び、3学期のよいスタートをきることができました。

0

第3学期始業式

本日、第3学期の始業式を多目的室で行いました。

まず、式の始まる前に、三学期から転入した4年生と2年生の紹介をしました。よろしくお願いいたします。

代表生徒の作文発表をみんなで聞くことを通して、三学期は今年度のまとめであり、次年度に向けての準備の時期である事を確認しました。児童それぞれ自分の課題に取り組んで、今年度を締めくくって欲しいと思います。気持ちを新たに頑張りましょう。

 

また、校長からは、北陸地方の地震を踏まえ、日々の学校生活に感謝して一日一日を大切に過ごしてほしいこと、野球グローブを寄付してくれた大谷選手の「夢をもって日々生活することで、人生が充実する」「夢をもとう」というメッセージを伝えました。

0

野球グローブが届きました!

昨日、本校にも大谷翔平選手が小学校に寄付した野球グローブが届きました。

同封された手紙には次のように書かれています。

「この3つの野球グローブは学校への寄付となります。このグローブが、私たちの次の世代に夢を与え、勇気づけるためのシンボルとなることを望んでいます。それは、野球こそが、私が充実した人生を送る機会を与えてくれたスポーツだからです。」

「夢」をもって生きることは、人生を充実させる上でとても大事なことですね。大谷選手にとってはそれが「野球」だったと思われます。

大谷選手ありがとうございました。

 

0

第2学期終業式

本日、多目的室において、第2学期終業式を行いました。

長かった二学期も今日をもって終業となります。半袖姿でスタートした二学期でしたが、今日は皆さん厚手の上着を着て登校していました。時の流れを感じます。代表児童の作文発表を聞いて、みんなで二学期を振り返りました。みなさんそれぞれ頑張りました。地域の皆様、保護者の皆様、本校の教育活動に対してのご理解、ご協力ありがとうございました。

   

   

 

0

今日の給食 冬至のかぼちゃ

今日は冬至です。

今日の給食は冬至の献立でした。

ご飯 牛乳 かぼちゃのそぼろあんかけ さかなのゆずみそ焼き 里芋のみそ汁です。

かぼちゃとさといもは供給会から納品されたものです。

どちらもとても大きくてとてもおいしかったです。

学校農園のかぼちゃも使いました。

もうすぐ冬休み。かぼちゃを食べてゆず湯に入り、かぜにかからないように気を付けて過ごしましょうキラキラ

0

昼休みの校庭

昼休みの校庭では、多くの児童が遊んでいました。農園の作業を自主的に手伝ってくれている児童もいます。

長い二学期も、残りあと一日となりました。

   

   

今日の朝は、とても寒かったのですが昼は風もなくて暖かい感じでした。また、夕方は冷え込むのでしょうか。

健康に気をつけて過ごしましょう。

 

0

スマイルSUNバッチを寺尾地区公民館へ!!

寺尾小人権キャラクター「スマイルSUN」のバッチを、みなさんはご活用いただいているでしょうか?

今回は、寺尾地区公民館へ「思いやりにあふれる寺尾地区~みんなの笑顔で未来が明るくなりますように~」というポスターとともに、スマイルSUNバッチをお届けに行きました。

  

地域のみなさんに、寺尾小の子どもたちの思いが伝わることを願っています。

一人一人の人権を大切に・・・

0

チャレンジ!トライ遊具マスターカード(昼休み)

昼休み、体育委員会の活動として、1、2、3年生が「トライ遊具マスターカード」の「うんてい」の検定にチャレンジしていました。みなさん、順番に並んで一人一人チャレンジしています。上級生も応援してくれました。

両手でぶら下がった状態で移動するので難しいのですが、最後までやり切る人も結構いました。すごいですね!

昼間は、日差しがあり風もなく暖かい感じがしました。

   

   

終わったらカードを体育委員に渡してシールを貼ってもらいます。

  

 

0

6年生 職業調べ学習

6時間目、6年生は自分が興味ある職業について、ダフレットを使って調べる学習をしていました。

これから、さらに学習を進めていって、最後にパワーポイントを使ってまとめたことを発表する計画です。

ゲームクリエーター、イラストレーター、野球選手等それぞれ興味・関心が違っていて楽しそうです。来年は中学生になります。将来が楽しみですね。

   

0

音楽 5年生 輝きすぎる輝き集会

本校では、各学年の発表の場として、年に1回ずつ「輝き集会」を位置づけています。5年生は、今年度のトップバッターだったので、6月に実施済みでした。2学期も終わりが近づき、頑張った音楽の学習の成果を発表したいという5年生の強い思いから、12月19日の昼休み、「輝きすぎる輝き集会(音楽発表会)」を行いました。

お昼の放送で5年生の発表について伝えると、昼休みにも係わらず、多くの学年が音楽室に集まってきました。

   

始めに、きれいな歌声で「ハローシャイニングブルー」の二部合唱を披露しました。

2曲目は、ゆったりと笛で「星笛」の二部演奏。

 

3曲目は、「キリマンジャロ」

 

最後は「ルパン三世のテーマ」の合奏を発表しました。

情景や心情を思い浮かべながら歌ったり、リズムに乗って演奏したり、技術は勿論ですが、クラスのみんなで気持ちを合わせることがとっても上手になりました。聴きに来てくれた他学年の人達からも、大きな拍手をたくさんもらうことができました。素晴らしい演奏でしたね。

5年生の皆さん、これからも輝き続けてください。

 

 

0

セレクト給食&栃農高のゆずママレード

今日はデザートのセレクト給食でしたキラキラ

チョコクレープ、プリンタルト、リンゴゼリーから選べます。

デザートには調理員さんがクリスマスシールを貼ってくれました興奮・ヤッター!

少しはクリスマス気分になれたかな?

 

また、今日の「とり肉のゆずママレード焼き」は栃木農業高校の生徒さんが作ったゆずママレードで漬け込んで焼いたものです。

ゆずママレードを作っているのは寺尾小学校の卒業生の田中さん。

前日に直接持って来てくれました。栃木市産のゆずを使って手作りで作っているそうです。

ママレード焼きは、ゆずのさわやかな香りと、にんにくの香ばしさの絶妙なコラボレーションで、おいしいおかずになりました了解

 

 

0

5年生家庭科 ~物を生かして住みやすく~

家庭科では「衣・食・住」の学習を行いますが、5年生では、現在「住」の学習中です。

どうすれば心地よく住めるかを考え、整理整とんを行ったり、掃除をしたりすることが大切だと学習しました。

そこで今日は、学校のあらゆる所をグループに分かれてお掃除しました。

どのグループも、お掃除の手順を考え、一生懸命取り組んでいました。

 

 

 

年末の大掃除で、学習の成果を発揮してほしいですねにっこり

 

0

本日の授業の様子から 3時間目(3年生図工、4年生国語)

3時間目、3年生は、図工室で図工の学習をしていました。

それぞれ好きな絵を描いた木の板に、小さなくぎをたくさん打ちつけて輪ゴムで結んでつないでいき、ビー玉をパチンコのように転がします。木の板に描かれた絵も、個性的ですが、くぎの打つ位置もそれぞれで見ていてとても楽しいです。

自分だけの作品を作ってください!

    

4年生は、図書室で国語の授業です。詩の学習でした。自分で決めたテーマに関連した詩を探していました。図書の先生が、事前に詩集の本を机の上に用意しておいてくれました。それぞれ本を見て、自分で判断して詩を選びノートに書いていました。選んだ詩のよさをぜひ友達に伝えてください!

   

 

0

吹上・寺尾地区特別支援学級交流会

14日木曜日に、吹上、寺尾地区の特別支援学級に通う児童生徒でこども科学博物館へ行ってきました。 

    

 

いろいろな学校の友達とも交流することができました。とても楽しく充実した校外学習になりました。

保護者の皆様、ご協力ありがとうございました!

 

0