文字
背景
行間
2022年10月の記事一覧
5年:臨海自然教室にむけて
子ども達が楽しみにしている臨海自然教室も、いよいよ来週にせまってきました。連日、生活班ごとに集まって班のめあてを決めたり、シーツのたたみ方を練習したりしています。すでに協力の心が芽生えているのが素晴らしいです。
宿泊学習 5
少し眠そうですが、みんな元気に朝を迎えました。2日め開始です。
朝食もしっかり食べ、ネイチャービンゴの開始です。
太平山の自然を探し、グループて山の中を歩きます。少し肌寒い感じでしたが、きのこや葉っぱ、森の中の音など、五感を働かせ、協力して探していました。こんなにすてきな山が栃木市にはあるんですね。
アスレチックもありました。
宿泊学習 4
食事は、感染予防策として、おかずが弁当形式で提供されます。ハンバーグや春巻、ハムカツなど、子どもたちの大好きなものが並び、ボリューム満点です。おいしくいただき、ナイトハイキングに向かいました。謙信平と、太平山神社できれいな夜景を満喫しました。友達と見る夜景は、よい思い出になったことと思います。
宿泊学習 3
自然の家に到着しました。
午後は、杉板焼きに挑戦です。マッチを使ったこともない子が多く、火を付けるのにも一苦労です。薪を組み、木に火がつくまで、煙に四苦八苦しながら一生懸命扇ぎ、なんとか板を真っ黒に焼き上げました。磨き上げるのも大変です。顔を真っ黒なしながらがんばりました。思い思いの絵を描き、完成した作品、楽しみにしてください。
宿泊学習 2
大平下からハイキングをして、大中寺に着きました。
大中寺では、班ごとに7不思議について調べたことを説明し、それを聞きながら見学しました。
そして、険しいハイキングコースを登りきり、見晴台に到着です。きれいな景色を見ながら食べた三大名物とおにぎりは、最高でした。
宿泊学習 1
四年生が、今日から太平少年自然の家に、宿泊学習に行きます。出発式をして、徒歩で栃木駅に向かいました。早く電車に乗りたくてわくわくしています。
5年:下野新聞・出前授業
5年生は国語「新聞を読もう」、社会「情報社会に生きるわたしたち」と新聞に関わる学習があります。
そこで10/11(火)、下野新聞社の方をお招きして、新聞の読み方や新聞ができる過程を教えていただきました。
なかなか新聞を読む機会がないため、実際の新聞を広げてじっくり読むことができ、とても有意義な時間となりました。
修学旅行9
昼食は、ラーメンのバイキングです。スープやトッピングを選び、好みのラーメンを作っていました。
そして、最後の見学地、野口英世記念館に行きました。
問題を解きながら、野口英世の功績について学んでいきます。
グループで協力して解いていました。
修学旅行8
桧原湖は、あいにくの雨と霧でハイキングとモーターボート体験は中止となり、噴火記念館の見学をしました。
3Dで、噴火で石がとんできたり、虫が動いたりする映像を経験し、子どもたちは大興奮でした。その後展示を見て、磐梯山の地質や噴火について、学ぶことができました。
修学旅行7
修学旅行2日めが始まりました。寝不足気味の子もいますが、全員元気です。
朝食もしっかり食べられました。
お礼の挨拶をして、すてきなホテルともお別れです。
裏磐梯に向かいます。