文字
背景
行間
学校ニュース
2018年10月の記事一覧
実感をともなった学び
ヒトの体について学んでいるときに、
自分の体にビニールテープをつけて、説明していました。
実際の動きを見て学べることがすばらしいと思いました。
動画を使って確認もしていました。
さまざまなものを使って学べることが、実感にもつながります。
実感から学びへつないでいきましょう。
自分の体にビニールテープをつけて、説明していました。
実際の動きを見て学べることがすばらしいと思いました。
動画を使って確認もしていました。
さまざまなものを使って学べることが、実感にもつながります。
実感から学びへつないでいきましょう。
2年生とマット
運動委員会主催で、昼休みに2年生と5年生でマット運動をしました。
委員会の一員として活動する人も、5年生として参加する人も、それぞれの立場で2年生と楽しくマット運動ができました。
ケーブルテレビ・日産自動車工場
9月19日、校外学習に行ってきました。
朝、今日の校外学習で何を意識して学んでくるのかを一人一人が考え、友達に伝え合ってから出発しました。
ほとんどの人が「公を意識した行動をする」「話をよく聴いて学ぶ」とめあてを立てていました。
バスに乗って、出発です。
まずは栃木ケーブルテレビへ。
番組制作の仕事についての説明をいただいた後、リポーターやキャスターの体験をさせていただきました。
「伝えること」の大切さ、難しさ、楽しさを体験して学ばせていただきました。
はい、う~らら♪
そしてランチタイム!
学ぶためのエネルギーを補給!
天気もよかったので、ちょっとだけ遊んじゃいました。
そして、日産栃木工場を見学させていただきました。
高級車に乗ってみたり、製造作業の体験をしたり…。
電気自動車の仕組みを理解できるモデルカーを使って、走行実験をしたりしました。
車が出来上がるまでの工程や、エネルギー、地球温暖化について学ぶことができました。校外学習で新たに学んだことや、集団として、個人としての行動をふり返って感じたことを、生活に生かしていけるといいですね。
なかよし給食(15日・16日)
先週に引き続き、15日、16日になかよし給食がありました。
今回は6年生と5年生、調理員さんや職員室の先生方と交流しながら、給食を食べました。
*いろいろな話をしながら、楽しく給食を食べました。
「ごちそうさまでした!!」
今回は6年生と5年生、調理員さんや職員室の先生方と交流しながら、給食を食べました。
*いろいろな話をしながら、楽しく給食を食べました。
「ごちそうさまでした!!」
ホームラーンのすばらしさ
今日のホームラーンを紹介します!
体育のバスケットボールについてまとめています。
他のチームの良いところやどうすれば課題を克服できるかについてまとめてありました。
漢字練習は、ただ練習するだけでなく、1度テストをしてできないところや苦手なところを確認しています。
間違えやすいところをはっきりさせることで、次の時に間違えないようになります。
算数は、今やっている単元の内容をまとめています。
大切なところ、間違えやすいところ、解き方などみんなにとって必要な内容になっていました。
様々な教科をやっている人もいます。
さらに、いろいろチャレンジして、ホームラーンをより自分のものにしてもらいたいです!
体育のバスケットボールについてまとめています。
他のチームの良いところやどうすれば課題を克服できるかについてまとめてありました。
漢字練習は、ただ練習するだけでなく、1度テストをしてできないところや苦手なところを確認しています。
間違えやすいところをはっきりさせることで、次の時に間違えないようになります。
算数は、今やっている単元の内容をまとめています。
大切なところ、間違えやすいところ、解き方などみんなにとって必要な内容になっていました。
様々な教科をやっている人もいます。
さらに、いろいろチャレンジして、ホームラーンをより自分のものにしてもらいたいです!