文字
背景
行間
学校ニュース
2016年3月の記事一覧
図工図工。188
図工のゆめのまちさんちょうめを頑張っています。
「こんな家にしたい」というアイディアが素晴らしいです。
なるべくテープを使わず、のりやボンドを使うようにしています。
動きという面でもおもしろく、このようにエレベーターを作ったり、はしごを作ったり、滑り台を作ったり。
みんなで遊ぶのが楽しみですね。
あたたかい気持ち
気持ちは、姿勢にも言葉にも表れます。言葉に「自信」をもって言えるようになりたいね!
朝の黒板で、「姿勢をピーンとすると」ということについて考えてから
卒業式の練習に臨んでいました。
さて、最近、他学年から嬉しいプレゼントが届いています。
5年生の授業を見学させてもらって書いたメモや感想の紙に、
付箋紙でメッセージが届きました。
2年生からは、おもちゃ作りのアドバイスをしたときのお礼がびっしり。
6年生からは、すてきな言葉が書かれたカレンダーのプレゼント。
自分たちのクラスだけでなく、他学年からもあたたかい気持ちをいただいて、
成長させてもらっています。ありがとう!!
試練の十番勝負
「菊池学級」にあやかり、進級を控えた5年生は、「試練の十番勝負」に挑み始めました。
「自主学習ノートへのまとめ」あるいは「白い黒板をつくる」ことで挑みます。
前回の「一人も見捨てないとはどういうことか」に引き続き、今回のお題は、
「5年1組を漢字一文字、四字熟語で表すと」というものです。
四字熟語には、自作のものもあり、なるほどよく考えているなあ、という感じがします。
そして、漢字一文字に込められた、一人ひとりの「想い」こそ、大切なのだと思います。
「成」とか「協」という字が多いかなあ・・・。
さらに上を目指し、すてきな6年生になるために、まだまだ勝負は続きます。
「自主学習ノートへのまとめ」あるいは「白い黒板をつくる」ことで挑みます。
前回の「一人も見捨てないとはどういうことか」に引き続き、今回のお題は、
「5年1組を漢字一文字、四字熟語で表すと」というものです。
四字熟語には、自作のものもあり、なるほどよく考えているなあ、という感じがします。
そして、漢字一文字に込められた、一人ひとりの「想い」こそ、大切なのだと思います。
「成」とか「協」という字が多いかなあ・・・。
さらに上を目指し、すてきな6年生になるために、まだまだ勝負は続きます。
がんばっています 2年生
今日の四小タイムは学級で卒業式の練習でした。
大好きな6年生のことを思い、一生懸命歌の練習をしていました。
よい姿勢できれいな歌声を響かせていましたね。
大好きな6年生のことを思い、一生懸命歌の練習をしていました。
よい姿勢できれいな歌声を響かせていましたね。
お礼参り 2年生
生活科で、感謝の気持ちを伝える学習をしています。
子どもたちが真っ先にお礼に行ったのは6年生と3年生。
2学期に動くおもちゃ作りでたくさんたくさんお世話になりました。
心を込めて書いたメッセージカードを渡しました。
感謝の気持ちがきちんと伝わるといいですね。
子どもたちが真っ先にお礼に行ったのは6年生と3年生。
2学期に動くおもちゃ作りでたくさんたくさんお世話になりました。
心を込めて書いたメッセージカードを渡しました。
感謝の気持ちがきちんと伝わるといいですね。