行事の様子紹介

学校行事や児童の様子

6年生PTA事業(11/26)

11月26日、6年生はPTA事業を実施しました。今回は、花センターから講師を招き、リース作りを行いました。リースに使われる植物の説明を聞くと、いよいよリース作りをしていきました。親子で相談しながら作る姿は、とても微笑ましかったです。それぞれかわいらしいリースを仕上げることができました。親子で体験活動ができ、よい思い出にもなりました。お忙しい中参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

ALT読み聞かせ

11月30日昼休みに図書室にて、ALTのロバート先生による読み聞かせがおこなわました。テレビを使っての読み聞かせで、すべて英語でのやりとりに子ども達は楽しそうに受け答えをしながら、笑いの耐えない時間でした。本校の図書室にも英語の本が何冊がありますが、手に取る子どもは、ほとんどいません。こういう時間を機に、英語に興味をもってもらえたらいいなーと感じました。

グランドゴルフ(11/30)

11月30日、グランドゴルフ体験会を行いました。小野寺南クラブのおじいさんおばあさん達にお世話になり、グランドゴルフに挑戦しました。初めて体験する子もいましたが、コツを教えてもらいながら活動するうちに、次第に慣れ、ずいぶんとうまくボールを打てるようになってきました。ルールや順番を待ちながらみんなと楽しくプレーするという、貴重な体験ができた時間でした。この日は、小野寺南クラブのおじいさんおばあさんが、早くから会場の準備、道具の準備などをしてくださいました。大変お世話になりました。ありがとうございました。

持久走大会

11月28日持久走大会が行われました。1、2年生は1000m、3、4年生は1500m、5、6年生は2000m走りました。子どもたちは、自分の目標に向かって、一生懸命に走っていました。応援してくださった地域の皆様、保護者の皆様、ありがとうございました。

鉢花贈呈

11月22日いわふね花センターさんより鉢花贈呈が行われました。今回いただいたお花は、シクラメンです。大切に育てたいと思います。