文字
背景
行間
学校ニュース
運動会準備
いよいよ明日(12日)、運動会が実施されます。
今日(11日)の午後、保護者の方に御協力いただき運動会の準備を行いました。テントや入退場門、万国旗が設置されるとと「いよいよだ!」というワクワク感が湧いてきました
準備の後、明日の係打合せも行っていただきました。
明日は、子ども達の輝く姿が見られると思います。保護者の皆様、地域の皆様、熱い声援をよろしくお願いします
ゆめの会読み聞かせ
9月27日(金)
2学期がスタートし、 第1回目のゆめの会ボランティアの皆様による読み聞かせが行われました。
「もったいないばあさん」は、真名子小にもありますが「もったいないばあさんのおばあちゃん」は最近出版された新しい本のようです。子ども達も興味津々です。
いつも学年にあった楽しい本やためになる本を選んで読み聞かせしていただきありがとうございます。1回1回の読み聞かせが、子ども達の心の栄養になっていくことと思います。
運動会「和楽踊り」の練習が始まりました
9月30日(月)、運動会で全校児童、保護者の皆様で行う「和楽踊り」の演奏練習が始まりました。
今年は、6年生全員と5年生の希望者で取り組みます。歌も6年生が披露します。
水木地区の方に御協力いただき御指導してもらいます。
運動会まであと12日となりました。当日、素晴らしい演奏が披露できるよう頑張ります
PTA奉仕作業
9月29日(日)、PTA主催の奉仕作業が実施されました。
来月に運動会も控えており、校庭や農園周辺の除草とエアコンのフィルタ清掃を行っていただきました。5、6年生の児童も参加し一緒に作業しました。
最後に、児童代表から「運動会が気持ちよくできそうです。ありがとうございます。みんなで運動会に向けて頑張りましょう。」と感謝の言葉がありました
グローバルデー
9月27日(土)、栃木市教育委員会の先生方と7名のALTの方に訪問いただき「グローバルデー」が開催されました
この「グローバルデー」は、「多様な国の文化や歴史について、その国の人から直接話を聞いたり実際に体験したりすることで、自国との違いやその国の文化の良さを実感できる場を提供し、多様な文化を受容することとともに多様性を尊重しようとする態度の育成を図る」ことを目的として市教育委員会の御協力のもと実施されています。
「オープニングセレモニー」からスタート!お越しいただいたALTの方がお一人ずつ個性的に自己紹介をしてくださいました
2、3時間目は「ステーション アクティビティ」を行いました。子ども達は5つの班に分かれてALTが準備してくれた各国の遊びを体験します!
ボタ(目隠しおにごっこ)…フィリピンの遊び
ツイスター(バランスゲーム)…アメリカの遊び
ジョーレン(おはじき)…フィリピンの遊び
カティ(ドッジボール)…ケニアの遊び
アボリジニ ドット アート(クラフト)…オーストラリアの遊び
4時間目、5、6年生は外国語の授業として「ゴールの活動」を行いました。子ども達は、積極的にALTに話しかけ英語を使って日本各地の名所や食べ物などを紹介することができました
給食の時間もALTの皆さんと一緒に食べました
昼休み、ALTの皆さんも参加して全校ドッジボール大会
5時間目、各学年ブロックごとに「ブックリーディング&フリートーク」で楽しみました
最後は「クロージングセレモニー」でお別れ。
Thank you very much to all the ALTs for giving the children such a wonderful time
Please come and see the children of Manago Elementary School again someday
※ケーブルテレビ栃木「とちぎHOTステーション」で9月30日(月)16時~(再放送:当日18時、20時、23時 翌日8時、12時ほか)で放送されます。
※令和6年9月29日付け下野新聞の地域面に掲載されました。