文字
背景
行間
日誌
2020年7月の記事一覧
薬物の怖さを知る授業
7月28日
学校薬剤師の先生をお招きし、5・6年生を対象に
薬物乱用防止教室を行いました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/manago-es/wysiwyg/image/download/1/11366/medium)
まずは薬の正しい使い方
![](https://tm2.tcn.ed.jp/manago-es/wysiwyg/image/download/1/11367/medium)
本来、水で服用すべき粉薬も、お茶と混ぜると真っ黒に…
先生は薬を使った実験を入れながら説明してくださいました。
![](https://tm2.tcn.ed.jp/manago-es/wysiwyg/image/download/1/11368/medium)
お医者さんの処方により正しく使うべき薬も、
それを守らないと大きな事故にもにつながります。
また、たばこやお酒の影響も丁寧に説明してくださいました。
学校薬剤師の先生をお招きし、5・6年生を対象に
薬物乱用防止教室を行いました。
まずは薬の正しい使い方
本来、水で服用すべき粉薬も、お茶と混ぜると真っ黒に…
先生は薬を使った実験を入れながら説明してくださいました。
お医者さんの処方により正しく使うべき薬も、
それを守らないと大きな事故にもにつながります。
また、たばこやお酒の影響も丁寧に説明してくださいました。
職員による読み聞かせ(第2回)
2回目の職員による読み聞かせを行いました!
今日読み聞かせをして下さったのは校長先生と5人の担任の先生です。
(1年生)
【くろくんとなぞのおばけ】
(2年生)
【りんごかもしれない】
(3年生)
【ごはん山】【じゃがいもひめとさつまいもひめ】
(4年生)
【3びきのかわいいおおかみ】
(5年生)
【ライフライム】【生きる】【ねこがおおきくなりすぎた】
(6年生)
【もけらもけら】
どのクラスも楽しそうにお話を聞いていました☆
先生達も「何を読もうかな♪」と、本選びをしてくれています!
次回の全学年読み聞かせは、2学期の8月21日(金)になります!
未来学習
3回目の未来学習です!
1・2年生は前回、自分は「◯◯名人になる!」ということで、これから名人になるむかし遊びを決めました。今日も名人になるために、がんばっていました!
(あやとり名人・お手玉名人・けん玉名人・こま回し名人の4種)
今日、あやとりのメンバーさんとは、〈おうち→さかずき→エプロン→電球→せんひき〉というのをやりました!あやとりは、指を動かすのがちょっと難しいですね。
「休み時間、練習する!」といっている1年生もいました。
3年生は、タイピングの練習です!
何点とれるか、がんばっていましたよ!
4年生はiPadを使って、ストリートビューの使い方を勉強。
好きな国などを検索して、ちょっと旅気分♪
5・6年生は「MONKEY NUT」の練習です。
今日はALTの先生の読み聞かせを聞いて発音を確認しました。
次回はいよいよ読み聞かせ本番だそうです!
各学年、着実にスキルを身につけているようです!
![絵文字:良くできました OK 絵文字:良くできました OK]({{CORE_BASE_URL}}/images/comp/textarea/titleicon/icon-ok1.gif)
1・6年生 昼休みのドッジボール
今日の昼休みは、代表委員会がありましたが、早く終わったので、1年生と6年生でドッジボールをして遊びました。
ルールは特別です!!
6年生は…①利き手と反対の手で投げる
②助走はつけない
③50%の力で投げる
![](https://tm2.tcn.ed.jp/manago-es/wysiwyg/image/download/1/11331/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/manago-es/wysiwyg/image/download/1/11333/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/manago-es/wysiwyg/image/download/1/11335/small)
![](https://tm2.tcn.ed.jp/manago-es/wysiwyg/image/download/1/11337/small)
特別ルールにはしましたが、結果は6年生の勝ち。でも、1年生もとっても上手でした。また、機会があったら対決したいです。
ルールは特別です!!
6年生は…①利き手と反対の手で投げる
②助走はつけない
③50%の力で投げる
特別ルールにはしましたが、結果は6年生の勝ち。でも、1年生もとっても上手でした。また、機会があったら対決したいです。
清掃がんばり週間
今週は『清掃がんばり週間』でした。
最終日の今日は、教室のワックスがけや体育館、昇降口の清掃を行いました。
5、6年生は、ワックスがけをがんばりました!
1~4年生は、体育館と昇降口の清掃をがんばりました!
みんなのがんばりで学校がピカピカになりました!