学校ニュース

学校ニュース

学校課題授業研究会(3年 6年)

11/19に栃木市教育委員会より指導主事の先生を招き、授業研究会を開催しました。
研究授業の教科は算数で、3年2組と6年2組で行いました。
どちらの授業も、児童一人一人が課題追及への考えを持ち、タブレットを活用しながら話合うことをとおして考えを深めることができました。
放課後は、分科会を開き、指導主事よりICT推進や学級経営の素晴らしさなどを褒めていただきました。
今後も、本校児童の学力向上を目指して研究を進めていきます。

 
 

5P連講演会


11/18に国府公民館において5P連(東陽中、国府北小、国府南小、大宮北小、大宮南小の5校PTA連絡協議会)の講演会を行いました。
講師にダガ・グラフィックスの石原隆行先生をお招きし、「パソコンやスマホ等の有害情報から青少年を守る」という演題で講演をいただきました。
SNS等のメリットとデメリットを理解し、教師や親が子供たちを守る術を教えていただきました。

6年 喫煙・飲酒防止授業


6年生は、11/18に「喫煙・飲酒防止授業」を行いました。
講師には、本校元PTA会長であり、薬剤師の佐藤博之先生をお招きしました。
お酒やアルコールが人体に与える影響について画像や実験を交えながら分かりやすく教えてくださいました。
また、未成年者がたばこ吸ったりお酒を飲んだりしてはいけないのは体が「未完成」であるということをキーワードに教えてくださいました。

 
 

5年 足尾校外学習

5年生は、11/15に足尾方面に校外学習に行きました。
銅山を見学し、「足尾に緑を育てる会」の方々にお世話になり植樹体験をしました。
公害問題の難しさや森林の大切さを実感できる収穫の多い学習となりました。

 

 

持久走大会


11/17に行われた持久走大会では、一人一人が自分の力を信じ、今までの努力の成果を発揮し、精一杯走りぬくことができました。
目標のタイムや順位、ライバルの友達との差など、いろいろなことが頭を駆け巡ったことと思います。
また、その目標に届いたり、うまくいかなかったり。
そのそれぞれが心と体の成長につながってほしいと思います。
走りだけでなく、応援も素晴らしいものがありました。
自分の学年でなくても校舎から熱い応援を送り続けていました。
トップから最終ランナーまで、一人一人に拍手や「○○ちゃん、頑張れー」という声がたくさんの学年から届き、温かな光景でした。

 
 

第2回学校運営協議会


11/16に第2回学校運営協議会を開催しました。
学校運営協議会は、学校の教育活動について外部評価としてご意見をいただける貴重な機会となっています。
今回は、本校の学力向上やコロナ対応についての取組等を報告し、全学年の授業を参観していただきました。
その後の話合いの中で、今後の参考となる意見を多数いただきました。
運営協議会員の皆様、今後ともよろしくお願いします。

 

きれいな鉄棒練習台

校庭の低鉄棒で逆上がりの練習をする児童が、毎日何人かいます。
逆上がりの練習台は、補助具として大変優れているのですが、本校のものはだんだん古くなってしまいました。
そこで、業務員さんが修理をし、色もきれいに塗り直してくれました。
練習する児童も嬉しそうです。

1,2年生 おもちゃまつり


11/11と12に低学年が体育館で「おもちゃまつり」を開催しました。
2年生は、この日のために1年生に楽しんでもらおうと工夫したおもちゃを作ってきました。
当日は、2年生が遊び方の説明をしたりアシスタントをしたりと先輩として活躍しました。
1年生は、しっかり話を聞いて遊び、「楽しかった」「ありがとう」など2年生に感謝の気持ちを伝えました。
 



東陽中 本校に職場体験学習

東陽中学校の生徒が本校に職場体験をしに11/11に来校しました。
本校出身の6名が、1年生や6年生のミニ先生として授業のアシストをしました。
最初、先輩たちのサポートに児童は緊張した様子もありましたが、生徒たちがしっかりとした態度で接してくれたので、だんだん先生と児童という関係性のように見えてきました。職場体験ご苦労様でした。