学校ニュース

学校ニュース

4年生 宿泊学習速報!

本日、4年生が電車に乗って、太平少年自然の家に向け出発しました。昨日まで心配していた雨も上がり、日差しが強いくらいです。引率の職員から写真が届いたのでご覧ください。

   

みんな元気にお昼を食べているそうです。

 

2年生 校外学習~子ども総合科学館~

25日(木)に2年生が、校外学習で『子ども総合科学館』に出かけてきました。朝から、うきうきワクワク。元気に「行ってきます!」といって出かけました。

暑すぎず、寒すぎず、外で遊ぶにもとてもいい天気でした。よい思い出ができたようです。

 

  

  

  

 

3年生 交通安全教室 ~自転車の乗り方~

3年生の児童、そして、保護者の方の参加も呼び掛け、交通安全教室を行いました。年齢とともに活動範囲が広がります。安全へ気を配らなくてはいけないことが増えていきます。地域、家庭とともに子供たちの安全を見守りたいです。

  

さつまの苗植えをしました

6年生が作ってくれた畝に早速サツマイモの苗を植えました。1年生のお手伝いを6年生が丁寧にしてくれました。また、他の学年に時には、アシストネットの方も来て、様子を見てアドバイスを頂いたり、植えた様子を見てもらいました。  

除草作業、農園の畝づくり、がんばりました。そして、アシストネットの皆さんにもご協力いただきました

全校生で、学校の除草作業を行いました。学年ごとに場所を分担し活動しました。みんな一生懸命にやっていました。ご苦労様でした。

   

   

除草作業と同時に、6年生とアシストネットん皆さんで、農園の畝づくりをしてくれました。これから、アシストネットの皆さんには、いろいろな場面でお世話になります。

そして、農園では今年も全校生でサツマイモを育てる予定です。