文字
背景
行間
日誌
2017年1月の記事一覧
おにぎり給食
1月16日(月)の給食は「おにぎりメニュー」でした。
子どもたちは、楽しそうにおにぎりを作り、ふりかけ味のおにぎりをおいしくいただきました。
今週は、給食週間です。給食を作ってくれる調理員さんや、農産物を提供して下さる地域の方々に感謝の気持ちをもち、おいしく給食を食べましょう。

↑今日の献立(おにぎり、牛乳、鮭の塩焼き、おひたし、いなか汁)






↑おいしい給食に笑顔の子どもたち![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()
子どもたちは、楽しそうにおにぎりを作り、ふりかけ味のおにぎりをおいしくいただきました。
今週は、給食週間です。給食を作ってくれる調理員さんや、農産物を提供して下さる地域の方々に感謝の気持ちをもち、おいしく給食を食べましょう。
↑今日の献立(おにぎり、牛乳、鮭の塩焼き、おひたし、いなか汁)
↑おいしい給食に笑顔の子どもたち
0
おはやし練習の様子
おはやしの練習がスタートしました。
3学期からは、3年生も練習に参加して、上級生から笛の吹き方や太鼓のたたき方を引き継いでいます。子どもたちの手によって、寺尾小の伝統が着実に受け継がれています。
2月17日(金)の「おはやし引き継ぎ式」には、保護者、地域の皆さま、是非その成果の様子をご覧下さい。

↑開校囃子の練習風景![絵文字:音楽 絵文字:音楽]()




↑3年生もおはやしデビュー!!笛の吹き方を教わりました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()
3学期からは、3年生も練習に参加して、上級生から笛の吹き方や太鼓のたたき方を引き継いでいます。子どもたちの手によって、寺尾小の伝統が着実に受け継がれています。
2月17日(金)の「おはやし引き継ぎ式」には、保護者、地域の皆さま、是非その成果の様子をご覧下さい。
↑開校囃子の練習風景
↑3年生もおはやしデビュー!!笛の吹き方を教わりました。
0
3学期 始業式
平成28年度 第3学期 始業式の様子です。
いよいよ3学期のスタートです。寺尾小学校に元気な子どもたちがもどってきました。
新たな目標を立て、3学期も実りの多い学期にしていきましょう。


↑校長先生のお話


↑児童代表の言葉
3学期のめあてを堂々とした態度で発表しました。
いよいよ3学期のスタートです。寺尾小学校に元気な子どもたちがもどってきました。
新たな目標を立て、3学期も実りの多い学期にしていきましょう。
↑校長先生のお話
↑児童代表の言葉
3学期のめあてを堂々とした態度で発表しました。
0