文字
背景
行間
2023年2月の記事一覧
台上前転
今日の5・6年生の体育は、とびばこ運動で、台上前転(だいじょうぜんてん)を行いました。とびばこを跳びながら、台の上で前転を行って着地します。踏み切り板をしっかりと蹴って、おしりをあげ、まっすぐに回るのがコツですね。
決まったね!子どもたちは、着地にもこだわっていました。
水のあたたまり方を調べよう
4年生は理科で水のあたたまり方を実験をとおして学習しました。ビーカーの水にサーモインク(温度で色が変化する)を溶かして、ビーカーの端を火にかけて水のあたたまり方を観察しました。時間とともに、ブルーの水が、火にかけられたあたりからうっすらとピンク色のもやもやっとしたものが見え始め、子どもたちは少し興奮した様子でした。サーモインク入りの水は、少しずつ変化しながらブルーからピンクに変色していきました。実験をとおして実際に目で確認しましたが、実験の様子は、後で確認できるようタブレットで動画撮影も行いました。
子どもたちの科学する心への興味関心の高まりが感じられました。
6年生ありがとう
6年生が朝の登校後に、昇降口や校舎階段の清掃や、あいさつ運動など奉仕活動を行ってくれています。
寒い中ですが、6年生のみなさん、ありがとう。元気なあいさつで、気持ちよいスタートがきれますね。
一日入学
令和5年度入学予定の児童を対象に一日入学を実施しました。保護者と一緒に来校し、教材販売、運動着採寸を行い、保護者は入学説明会に参加いただき、新入児は6年生が付き添って1年生の教室を訪問し、今年度の1年生からいろいろなことを教えてもらいました。1年生の子どもたちはこの日のために発表の準備をして待っていました。すべてにおいてすばらしい発表ができたと思います。懐かしいですね。昨年の今頃から早くも1年が経ち、今日は説明や発表を行う立場になったのですね。
1年生の子どもたち、大活躍でしたね。ありがとう。
最後は登校班で集まって新入児に班のお兄さん、お姉さんから自己紹介を行いました。
寺尾小のみんなで来入児のみなさんが元気に登校してくることを楽しみにしています。
4年生の図工
4年生の図工は、前の時間までに作った工作物に色をぬりました。色をぬると、立体的になったり、子どもたちの思いが吹き込まれて、あたたかみが感じられ、今にも動き出しそうです。
子どもたちは、さまざまな配色を考えて、思い思いの作品に仕上げていました。