文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:今日の出来事
GO!GO!GO!!年生
3月8日(金)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『学びの足跡』の様子をお伝えします。
卒業式の練習も着々と進んでおります!!


卒業生立派ですね!!![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


↑昼休みに卒業生と一緒に遊びました!!
卒業生!!はんぱないって!!
今週は、総合や社会の学習で課題にそって調べ学習をすることが多くありました。![絵文字:メガネ 絵文字:メガネ]()


目的意識をもって調べたいことを追求する姿がすばらしいです!!


学んだことを掲示物にまとめ、学びの足跡もしっかりと残しています!!![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()


今週もよく頑張りました!よい週末をお過ごしください。![絵文字:女性 絵文字:女性]()
明日は、中学校の卒業式ですね。おめでとうございます。
卒業式の練習も着々と進んでおります!!
卒業生立派ですね!!
↑昼休みに卒業生と一緒に遊びました!!
卒業生!!はんぱないって!!
今週は、総合や社会の学習で課題にそって調べ学習をすることが多くありました。
目的意識をもって調べたいことを追求する姿がすばらしいです!!
学んだことを掲示物にまとめ、学びの足跡もしっかりと残しています!!
今週もよく頑張りました!よい週末をお過ごしください。
明日は、中学校の卒業式ですね。おめでとうございます。
0
GO!GO!GO!!年生
3月7日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『充実』の様子をお伝えします。
卒業式の練習がスタートしました。
立派な態度で練習に臨んでいます!!


理科の学習では、電磁石の仕組みを利用して、おもちゃづくりに挑戦しました!!![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


上手く走ったようです・・・なんだか・・・とても・・・楽しそうでした。![絵文字:メガネ 絵文字:メガネ]()


図工では、コロコロ大作戦が完成間近!!


楽しそうな声につられて、おとなりさんも遊びにきてくれました!!![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()


充実した一日でした!!
卒業式の練習がスタートしました。
理科の学習では、電磁石の仕組みを利用して、おもちゃづくりに挑戦しました!!
上手く走ったようです・・・なんだか・・・とても・・・楽しそうでした。
図工では、コロコロ大作戦が完成間近!!
楽しそうな声につられて、おとなりさんも遊びにきてくれました!!
充実した一日でした!!
0
GO!GO!GO!!年生
3月6日(水)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『カレー』の様子をお伝えします。
今日は、みんな大好き・・・カレー


一人一人が自分の役割を意識し、てきぱきと準備しています!!![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


みんなでおいしくいただきました。![絵文字:メガネ 絵文字:メガネ]()


おいしかったな~~。


カレー最高!!
今日は、みんな大好き・・・カレー
一人一人が自分の役割を意識し、てきぱきと準備しています!!
みんなでおいしくいただきました。
おいしかったな~~。
カレー最高!!
0
GO!GO!GO!!年生
3月5日(火)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『職人集団』の様子をお伝えします。
GO!!年生の・・・いいところ・・・


『きめ細かさ』であろう・・・つまり!!『職人集団』である!!![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


掲示物作成にいても・・・プレゼント作りにおいても・・・![絵文字:メガネ 絵文字:メガネ]()


気もちを込めて・・・丁寧に・・・最後まで・・・やり抜くGO!!年生、素晴らしいです。
その『きめ細かさ』を学習においても発揮しよう!!
GO!!年生の・・・いいところ・・・
『きめ細かさ』であろう・・・つまり!!『職人集団』である!!
掲示物作成にいても・・・プレゼント作りにおいても・・・
気もちを込めて・・・丁寧に・・・最後まで・・・やり抜くGO!!年生、素晴らしいです。
その『きめ細かさ』を学習においても発揮しよう!!
0
GO!GO!GO!!年生
3月4日(月)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『社会科』の様子をお伝えします。
社会科で「自然災害から人々を守る」を学習しています。


今日は、動画資料で自然災害の種類について理解を深めました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


みんな真剣に学習に向かいっています。
社会科で「自然災害から人々を守る」を学習しています。
今日は、動画資料で自然災害の種類について理解を深めました。
みんな真剣に学習に向かいっています。
0
GO!GO!GO!!年生
3月1日(金)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『3月のテーマ』の様子をお伝えします。
3月のテーマは・・・「終わり=スタート」です。

3月の終わりは・・・新たなスタートの合図でもあります・・・![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()
↓電源装置を使った実験の様子


GO!!年生で学んだことを糧に次のステップへ進めるよう・・・![絵文字:メガネ 絵文字:メガネ]()
↓ソフトバレーボールも上達しています


3月は、新たな船出の準備を進めましょう!!
良い週末をお過ごし下さい。あっ!ひな祭りだね。
3月のテーマは・・・「終わり=スタート」です。
3月の終わりは・・・新たなスタートの合図でもあります・・・
↓電源装置を使った実験の様子
GO!!年生で学んだことを糧に次のステップへ進めるよう・・・
↓ソフトバレーボールも上達しています
3月は、新たな船出の準備を進めましょう!!
良い週末をお過ごし下さい。あっ!ひな祭りだね。
0
GO!GO!GO!!年生
2月28日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『フィンランド!!』の様子をお伝えします。
GO!! ROCK !!年生でフィンランドのお友だちと交流しました。


GO!!年生は、おせんべいや、納豆、おにぎりなど日本の食文化を紹介したり・・・![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


野球やダンス、サッカーなわとびなど得意なものを紹介しました。![絵文字:メガネ 絵文字:メガネ]()


ROCK年生は、社会科で学んだことを発表したり、気になったことを質問したりして交流しました!!


笑顔でコミュニケーションをとって素敵な交流ができましたね。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()
WE
フィンランド!!
GO!! ROCK !!年生でフィンランドのお友だちと交流しました。
GO!!年生は、おせんべいや、納豆、おにぎりなど日本の食文化を紹介したり・・・
野球やダンス、サッカーなわとびなど得意なものを紹介しました。
ROCK年生は、社会科で学んだことを発表したり、気になったことを質問したりして交流しました!!
笑顔でコミュニケーションをとって素敵な交流ができましたね。
WE
0
GO!GO!GO!!年生
2月27日(水)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『大成功!!』の様子をお伝えします。
6年生を送る会=大成功!!


お世話になった6年生への感謝の気持ちをゲームやプレゼントで伝えることができました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


とても楽しく思い出になる集会ができ、笑顔の花がたくさん咲いていたね。![絵文字:メガネ 絵文字:メガネ]()


6年生がとても嬉しそうに過ごしてくれたので・・・大成功でした!!


集会の運営を通して、ワンランク成長したGO!!年生でした。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()

6年生を送る会=大成功!!
お世話になった6年生への感謝の気持ちをゲームやプレゼントで伝えることができました。
とても楽しく思い出になる集会ができ、笑顔の花がたくさん咲いていたね。
6年生がとても嬉しそうに過ごしてくれたので・・・大成功でした!!
集会の運営を通して、ワンランク成長したGO!!年生でした。
0
GO!GO!GO!!年生
2月26日(火)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『エプロン作り』の様子をお伝えします。
エプロンが完成しました!!


ボランティアさんに優しくご指導いただき、素晴らしい仕上がりになりましたね。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


ポケットもつけて、自分らしいデザインになったね。


お家や学校で調理をするときに、使うのが楽しみですね。


たいへんよくできました。
エプロンが完成しました!!
ボランティアさんに優しくご指導いただき、素晴らしい仕上がりになりましたね。
ポケットもつけて、自分らしいデザインになったね。
お家や学校で調理をするときに、使うのが楽しみですね。
たいへんよくできました。
0
GO!GO!GO!!年生
2月25日(月)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『コイル200回まき』の様子をお伝えします。
理科の実験の続きです!!


今日は、コイルを200回まきにして実験をしました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


100回まきよりも、磁石の力が強まったことを感じました。


引きつけられたくぎの本数も多くなりました。


電磁石の強さを大きくしたいときは、①マンガン電池・・・2個、②コイル・・・200回まきにするといいんですね。
理科の実験の続きです!!
今日は、コイルを200回まきにして実験をしました。
100回まきよりも、磁石の力が強まったことを感じました。
引きつけられたくぎの本数も多くなりました。
電磁石の強さを大きくしたいときは、①マンガン電池・・・2個、②コイル・・・200回まきにするといいんですね。
0
GO!GO!GO!!年生
2月22日(金)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『電磁石のはたらき』の様子をお伝えします。
理科で『電流計』を使った実験に挑戦しました!!


かん電池一つのとき、二つのときでは、電流の強さがちがうことがよくわかりました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


実験器具も上手に安全に扱うことができて素晴らしいです。![絵文字:実験 理科 絵文字:実験 理科]()


来週は、コイルを200回まきにして実験をやってみます。


今週もみんなで協力してよくがんばりました。良い週末をお過ごし下さい。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()
理科で『電流計』を使った実験に挑戦しました!!
かん電池一つのとき、二つのときでは、電流の強さがちがうことがよくわかりました。
実験器具も上手に安全に扱うことができて素晴らしいです。
来週は、コイルを200回まきにして実験をやってみます。
今週もみんなで協力してよくがんばりました。良い週末をお過ごし下さい。
0
GO!GO!GO!!年生
2月21日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『English』の様子をお伝えします。
Let's enjoy english!!


今日は、『Who is my hero?』の学習で、ヒーローを紹介する英文作りをしました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


He is good at baseball player.
He can run fast. He is Ichiro.


She is good at singing.
She is very beautiful. She is Namie Amuro.


などみんなマイヒーローを一生懸命紹介していました!!
Let's enjoy english!!
今日は、『Who is my hero?』の学習で、ヒーローを紹介する英文作りをしました。
He is good at baseball player.
He can run fast. He is Ichiro.
She is good at singing.
She is very beautiful. She is Namie Amuro.
などみんなマイヒーローを一生懸命紹介していました!!
0
GO!GO!GO!!年生
2月20日(水)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『なかよしタイム』の様子をお伝えします。
今日は、みんな大好き『なかよしタイム』!!


晴天の中、元気いっぱい遊びました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


寺尾の子どもたちは学年関係なく、みんななかよしです。


素敵な笑顔の輪がたくさん咲いていました!!


今日も寺尾小学校は、楽しかったです
。
今日は、みんな大好き『なかよしタイム』!!
晴天の中、元気いっぱい遊びました。
寺尾の子どもたちは学年関係なく、みんななかよしです。
素敵な笑顔の輪がたくさん咲いていました!!
今日も寺尾小学校は、楽しかったです
0
GO!GO!GO!!年生
2月19日(火)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『エプロンづくり』の様子をお伝えします。
家庭科の学習でエプロン作づくに挑戦しました!!


ボランティアさんにもご指導いただき、素晴らしいできになりそうです。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


ミシンボランティアさんありがとうございました。


来週完成予定です!!
がんばりましょう。
家庭科の学習でエプロン作づくに挑戦しました!!
ボランティアさんにもご指導いただき、素晴らしいできになりそうです。
ミシンボランティアさんありがとうございました。
来週完成予定です!!
がんばりましょう。
0
GO!GO!GO!!年生
2月18日(月)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『音楽集会』の様子をお伝えします。
今日の朝の集会の主役は、3年生とGO!!年生です!!


音楽の授業で上手になった歌や演奏を発表しました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


すてきな演奏に心がうっとりとしてしまいましたね。


3年生もGO!!年生もすばらしい発表でした!!
たいへんよくできました。
今日の朝の集会の主役は、3年生とGO!!年生です!!
音楽の授業で上手になった歌や演奏を発表しました。
すてきな演奏に心がうっとりとしてしまいましたね。
3年生もGO!!年生もすばらしい発表でした!!
たいへんよくできました。
0
GO!GO!GO!!年生
2月15日(金)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『超!!難問!!』の様子をお伝えします。
算数の時間に超難問に挑戦しました。


学習した円周の求め方をヒントに解き進めます。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


友達と話し合ったり、最後まで考え抜いたりして・・・


みんなで解決することができました!!
今週は、お囃子引き継ぎ式や、なわとび大会などもとてもよくがんばりましたね。![絵文字:メガネ 絵文字:メガネ]()
よい週末をお過ごし下さい。
算数の時間に超難問に挑戦しました。
学習した円周の求め方をヒントに解き進めます。
友達と話し合ったり、最後まで考え抜いたりして・・・
みんなで解決することができました!!
今週は、お囃子引き継ぎ式や、なわとび大会などもとてもよくがんばりましたね。
よい週末をお過ごし下さい。
0
GO!GO!GO!!年生
2月14日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『わらぐつの中の神様』の様子をお伝えします。
国語の時間に『わらぐつの中の神様』を読みました。


おみつさんとおじいちゃんの若き頃のラブストーリーに心をときめかせながら音読をしました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


そういえば・・・今日はバレンタインデー・・・![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()


あるはずのないものが・・・あるかと思い・・・
下駄箱の中を頻繁に確認しに行った・・・
若き頃を思い出しました・・・
国語の時間に『わらぐつの中の神様』を読みました。
おみつさんとおじいちゃんの若き頃のラブストーリーに心をときめかせながら音読をしました。
そういえば・・・今日はバレンタインデー・・・
あるはずのないものが・・・あるかと思い・・・
下駄箱の中を頻繁に確認しに行った・・・
若き頃を思い出しました・・・
0
GO!GO!GO!!年生
2月13日(水)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『ミシン』の様子をお伝えします。
家庭科の学習でミシンに挑戦しました。


家庭科スペシャリストの先生の話を真剣に聞いて、どんどん上達しています!!![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


来週からエプロンを縫いたいと思います。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()


がんばりましょう!
家庭科の学習でミシンに挑戦しました。
家庭科スペシャリストの先生の話を真剣に聞いて、どんどん上達しています!!
来週からエプロンを縫いたいと思います。
がんばりましょう!
0
GO!GO!GO!!年生
2月12日(火)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『』の様子をお伝えします。
図工の時間に『コロコロ大作戦』に挑戦しました。


画用紙や工作用紙を上手に加工してビー玉のコースを作っていきます!!![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


みんな楽しく活動していました。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()


そういえば・・・先週から作っていたミョウバンアートが完成しました!
学習で学んだことを生かしてできたアートに大満足のGO!年生でした。![絵文字:メガネ 絵文字:メガネ]()
図工の時間に『コロコロ大作戦』に挑戦しました。
画用紙や工作用紙を上手に加工してビー玉のコースを作っていきます!!
みんな楽しく活動していました。
そういえば・・・先週から作っていたミョウバンアートが完成しました!
学習で学んだことを生かしてできたアートに大満足のGO!年生でした。
0
GO!GO!GO!!年生
2月8日(金)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『ミョウバンアート』の様子をお伝えします。
80°のお湯にミョウバンを50グラムとかして・・・


モールを投入!!![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


少しずつ温度が下がっていくと・・・


取り出せたミョウバンがモールにつくはず・・・
3連休後・・・完成が楽しみ!!
明日は雪の予報
よい週末をお過ごし下さい
80°のお湯にミョウバンを50グラムとかして・・・
モールを投入!!
少しずつ温度が下がっていくと・・・
取り出せたミョウバンがモールにつくはず・・・
3連休後・・・完成が楽しみ!!
明日は雪の予報
0