文字
背景
行間
学校ニュース
ついに完成。手縫い製作! ~5年生~
今日の3、4時間目は家庭科の学習でした。
1学期にボランティアさんに教えていただいた手縫いで、ティッシュケース、小物入れ、キーホルダーなど、思い思いの作品を作っていました。
そして、ついに今日、完成!!
とっても上手に、そしてとってもかわいらしい作品ができあがりました。
写真入れ 小物入れ
ブックマーク キーホルダー
陸上の練習 わたしが光るみんなで伸びる
放課後は、陸上の練習を行いました。
この時間になると、少し涼しく季節の移り変わりを感じますね。
全体でアップをした後、久しぶりに100mのタイムを計りました。
得意不得意ありますが、一生懸命に走る姿は光っています。そして、見ている人の心を動かしますね。(私が光る)
友達を応援する声も素敵です。(みんなで伸びる)
お疲れさまでした!
いざ鎌倉 鎌倉殿の13人?
5時間目の6年生のクラス(13人)では、修学旅行の班ごとに、1日目鎌倉自由行動のコース(鎌倉大仏スタート、鶴岡八幡宮ゴール)について話し合いをしていました。地図や観光雑誌、タブレットを使って調べていました。もう少し、時間がかかりそうです。班でよく検討して、決めてくださいね。楽しみですね!
昼休みの農園にて
昼休み、農園には技能員の先生と先生を慕う数人の児童の姿。
皆さんで農園の収穫や草の整理を手伝ってくれていました。
やや蒸し暑いですが、一時期に比べるとだいぶ涼しくなりつつあります。
たくさんのナスが採れました。
本日の授業の様子から(3時間目 6年生、5年生、2年生、1年生)
1年生は生活科です。
前の時間に学校周辺で見つけた昆虫についての観察記録を作成しようとしています。
図鑑やタブレットを使って、より詳しく調べ自分で文章等でまとめます。
2年生は、算数です。水のかさの確認で問題を解いています。リットル、デシリットル、ミリリットル、結構難しいです。先生に見てもらって、丸を付けてもらったり、実際の水を入れる容器を見ながら問題の意味を確認したりしていました。
5年生は、家庭科です。地域ボランティアの方にお世話になって取り組んだ裁縫。ついに、自分の力で作品を作るところまできました。それぞれ、自分の好きなもの(ティッシュケース等)を作っていました。
6年生は、理科です。実物投影機を使って、実験の結果をクラス全体で確認しながら、共有していました。わかりやすいですね。