文字
背景
行間
お知らせ
・フォトアルバムを見るときは「保護者のページ」にログインしてご覧ください。
学校ニュース
学校行事や児童の様子
5年生 宿泊学習へ出発!!
1/20(月)~1/22(水)まで、5年生がとちぎ海浜自然の家で2泊3日の宿泊学習を行います。
インフルエンザ流行の心配もありましたが、今朝、10名全員そろって出発できました。
3日間、気をつけて、いってらっしゃい!!
3日間の様子は、随時ホームページにアップしていく予定です。ぜひご覧ください。
学力テスト
今日は全学年で国語と算数の学力テストを実施しました。3学期に入り、1年間のまとめの時期になりました。
これまでに学習してきたことがどのくらい身に付いているか確認するためのテストです。
どのクラスも集中して取り組んでいました。
食育集会
1月15日は食育集会があり、栃木市食生活改善推進員さんたちで結成されたエプロンシアターによる劇が披露されました。
すっきりウンチになる食べ物とコロコロウンチになる食べ物を分かりやすく劇で熱演していただき、すききらいをしないで食べることの大切さをおしえてもらいました。
あいさつ運動
1/14から1/17はあいさつ強調週間です。
朝、昇降口前で1年生と5年生があいさつ運動を実施しました。
元気にあいさつできると気持ちがいいですね!
「じょうもんワールド」が登場!
9日(木)、図書室前に「じょうもんワールド」が登場しました。
24日(金)に予定されている表現活動交流会に向けて、國學院大學栃木短期大学のみなさんが早めに楽器などを搬入してくださいました。「じょうもんワールド」には、クリやクルミなどの木の実やシカやイノシシの骨、縄文風衣装などの面白いものがたくさん。子ども達は早速、興味津々で触っていました。
表現活動交流会では、これらの様々な素材を使って縦割り班で音づくりを行う予定です。今から楽しみですね。
4
2
1
4
3
7
1
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
小野寺小の校歌
著作権について