行事の様子紹介

学校行事や児童の様子

学校の様子 1,2年生お弁当

10月9日に予定していた校外学習が雨により延期となってしまいました。

1,2年生は給食ではなくお弁当持参でしたので、体育館にブルーシートを敷いて持ってきたお弁当をみんなで食べました。いつもと雰囲気が違うランチタイムを、みんな楽しんでいた様子でした。

24日の校外学習は、天気がいいといいですね。

 

体力向上エキスパートティーチャー

10月2日は、体力向上エキスパートティーチャーが来校しました。

1学期に引き続き、元プロ野球選手の中﨑雄太様やエイジェック野球部の選手の方々に授業をしていただきました。

4,5,6年生が、速く走るためのトレーニング方法などを教えてもらい、最後は選手のみなさんと一緒にリレーをして盛り上がりました。

6年生 社会科見学(日光)

27日(金)、6年生が日光へ社会科見学へ行きました。

午前中は日光彫りを体験しました。日光彫り特有の「ひっかき刀」の使い方を教えていただきながら、みんな丁寧に作品を仕上げました。お昼はカレーライスを食べ、午後は二荒山神社、日光東照宮、輪王寺へ。三猿や眠り猫などを分担してガイドしました。その後はお土産タイム。雨も降らず、素敵な社会科見学となりました。6年生は来月には修学旅行が予定されています。そちらも楽しみですね。

5年生 稲刈り

9月20日、小久保様のご指導のもと、5年生が稲刈り体験をしました。

暑い日でしたがみんなで稲刈りを頑張り,収穫の体験ができました!

土砂災害避難訓練

9月18日、避難訓練がありました。

今回の訓練は、大雨が降って土砂災害警報が発令されたことを想定しての訓練でした。

避難経路や避難場所についての説明をきいて、みんな真剣に避難訓練に取り組んでいました。

2年生 食の指導

9月13日は、「すききらいしないでなんでもたべよう」というテーマで食の指導がありました。

岩舟中学校の栄養教諭から、2年生が教えてもらい、体の中でのはたらきによって「あか」「きいろ」「みどり」の3つのグループ分けをしました。

すききらいしないで、バランスよく食べましょう。

表現活動交流会

9月11日は、國學院大學栃木短期大学の学生さんと表現活動交流会を楽しみました。

1年生・・・「いろんな音を見つけよう」

2年生・・・「はくにのって、ことばのリズムであそぼう」

3年生・・・「めざせ楽器名人!鍵盤ハーモニカで演奏しよう!」

4年生・・・「日本の楽器をたずねて ことのみりょく」

5年生・・・「トーンチャイムで音楽づくりをしよう」

6年生・・・「思いや意図を大切にしながらみんなで表現しよう」

どの学年もお兄さん、お姉さんに優しく教わりながら音楽活動を楽しみました。

また、給食も一緒に食べ、昼休みには一緒に楽しく遊びました。

最後には、各学年からの発表がありました。どの学年もすてきな発表でした。

1月には2回目が予定されています。また会えるのが楽しみですね。

3年生 スーパーマーケット見学

11日(火)、3年生がスーパーマーケットへ見学に行きました。

普段入ることのできないバックヤードも見学させていただき、様々なスーパーマーケットの工夫を学ぶことができました。

最後は買い物体験も行い、実りある学習となりました。ありがとうございました。

学校ボランティア奉仕作業

9月7日は、学校ボランティア奉仕作業があり、たくさんの保護者の方々に参加していただきました。

暑い中、草むしりや窓拭き、校庭の砂補充、トイレ清掃、落ち葉集めなどを手分けして実施していただき学校中がきれいになりました。

ありがとうございました。

 

 

おのでらっ子班 共遊

4日(水)昼休みに、おのでらっ子班による共遊がありました。

2学期はじめての共遊でしたが、子ども達は楽しそうに活動に取り組んでいました。

 2学期もみんなで楽しく遊びましょう。

2学期始業式

長かった夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートしました。

9月2日は始業式が行われ、暑さ対策のためリモートで校長室から実施となりました。

始業式の様子です。

3年生と5年生の代表が2学期のめあてなどを作文で発表しました。

1学期終業式

7月19日は、1学期の終業式でした。

暑さ対策のため校長室からのリモートで実施となりました。

終業式では校長先生のお話の後、1年生と6年生の代表児童が1学期を振り返り、頑張ったことなどを作文で発表しました。

いよいよ明日から夏休みです!!

健康や安全に注意して素敵なお休みをすごしましょう!

 

また、終業式のあとには表彰式があり、色々な分野で活躍したたくさんの児童が表彰されました。

 

 

5、6年生 食品安全教室

12日(金)、3校時に5、6年生を対象に食品安全教室が行われました。

栃木県保健福祉部の方に来ていただき、「賞味期限」や「消費期限」などの食品表示や、食中毒の予防法、正しい手洗い方法について教えていただきました。クイズや実験などを通して食品の安全について学ぶ貴重な体験をすることができました。

 

 

もうすぐ夏休み!!

来週の7/19は1学期終業式、そしていよいよ夏休みです。

先生たちは、夏休み中、小野寺小のみんなが健康で安全で楽しく過ごせることを願っています。

そんな願いを込めて、保健室の田村先生がこんな掲示物を作ってくれました。ぜひじっくり見てくださいね。

 

また、図書室前には、ボランティアの方が作ってくださった「夏休みにやりたいこと」の木があります。

おのでらっこ全員が、楽しい夏休みを送れますようにキラキラ

6年生 地域学習「地域のお宝講座」

10日(水)に、6年生が地域学習を行いました。

栃木市社会福祉協議会と地域の皆様にお世話になり、自分たちが住んでいる小野寺地域のよさについて考えました。

子ども達からは「景色が良い」や「自然が豊か」など自然に関することが多く出ました。地域の方々からは、「近所付き合い」など人のつながりに関することが多く出ました。子ども達だけで考えるのではなく、地域の人達と一緒に地域について考えることで、子ども達にとって地域を見つめ直す良い経験となりました。

今回の経験を生かして、今後も小野寺地域について学習を進めていく予定です。

栃木市社会福祉協議会の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。

 

6年生による紙芝居

6年生が図工の時間に紙芝居を作成しました。

作った紙芝居を使って、朝の活動の時間に1年生の教室で読み聞かせをしました。

6年生たちが色々と工夫を凝らした紙芝居での読み聞かせは、楽しい時間となりました。

 

本の紹介帯の作成

4年生の国語の授業で、本の紹介をするために本の帯を作成しました。

名作揃いでしたので、ホームページでも紹介したいと思います!

 

 

音楽集会

7月3日の音楽集会では、全員で「たなばたさま」と「虹」を合唱しました。

「虹」は、歌詞にまつわる手話を覚えて、歌いながら手話をするなど、楽しい集会となりました。