学校ニュース

学校ニュース

1年 「くらべかた」

1年生は算数で「くらべかた」の学習をしました。

まずは長さを比べる方法として、テープでいろいろな物の長さを調べることにしました。

二人で1本のテープを使って長いものも調べてみました。

調べたテープをみんなで黒板に貼ることで、いろいろな物の長さを比べることができました。

  

2年 自分の顔を描こう

2年生は図工で自分の顔を描く学習をしました。

今までは人の顔を丸い目、丸い口などで表現していることが多かったのですが、今回は写実的な顔に近づける学習です。

タブレットで自分の笑顔を写真に撮り、その画像をよく見て紙に描いていきました。

目や鼻の形など顔のパーツをよく見て、どの位置にどのくらいの大きさで描くかをよく考えて描きました。

 

体育館 カーテン直し お礼

12/19に栃木刑務所の職員の方がお越しになり、お願いしていた体育館のカーテンの直しが終わったとのことで設置をしてくださいました。

体育館のカーテンは、経年劣化で至る所裂けているような状態のカーテンで、直すということ自体無理ではと思われる状態でしたが、快く引き受けていただきました。

職員の方の話では、刑務所にいる方が「小学生のために」と一生懸命縫ってくださったそうです。

裂けていた箇所が丁寧にしっかりと縫われていました。

古いカーテンですので、引っ張るとまたすぐ裂けてしまうだろうということで、カーテンの端の部分に取っ手になる布も新たに付けてくださいました。

ありがとうございました。

この温かな気持ちのこもったカーテンをまだまだずっと使っていけるよう子供たちと大切に扱っていきたいと思います。

 

6年 カノン

6年生は、音楽で「旋律の動きや重なりをきき合って演奏しよう」というめあてのもと「カノン」の演奏練習をしています。

音楽室にあるピアノや電子キーボード、鉄琴、木琴などの学期を一人一人がパートに別れて練習しています。

時には友達と楽譜や演奏の確認をしながら真剣に練習を繰り返す姿はさすが6年生です。

曲が「カノン」だけに、卒業へのステップが進んでいることを感じる演奏でした。

 

4年 割合

4年生は算数で「ゴムひもののび方を数直線に表し、割合を使って比べよう」という課題にチャレンジしました。

ゴム 10cmが30cmに

    6cmが18cmに

    4cmが16cmに のびました。

まず、数直線に表すことも大きな課題になりますが、みんな必要な情報を確認しながら一生懸命ノートに書きました。

次に、「割合」ですが、単純に伸びた分の長さを調べても課題を解くことはできません。

4年生は「割合」の考え方に気付き、割り算を使って問題を解いていきました。