文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
認知症サポーター養成講座を受講しました
1月19日(月曜日)
5,6年生が,認知症サポーター養成講座を受講しました。
認知症サポーター包括センターの方々に,いろいろ教えていただきました。
認知症の方の理解と接し方を学んでの児童の感想で
「前から声をかけよう」「否定しないように理解しよう」ということを心にとめ,これからは困っている人をみかけたら助けてあげたいという意見が聞かれました。
受講が終わってからは「サポーターの証」として,オレンジリングをいただきました。
これが「オレンジリング」です。
5,6年生が,認知症サポーター養成講座を受講しました。
認知症サポーター包括センターの方々に,いろいろ教えていただきました。
認知症の方の理解と接し方を学んでの児童の感想で
「前から声をかけよう」「否定しないように理解しよう」ということを心にとめ,これからは困っている人をみかけたら助けてあげたいという意見が聞かれました。
受講が終わってからは「サポーターの証」として,オレンジリングをいただきました。
これが「オレンジリング」です。
0
寺尾小の開校に寄せて(学校長あいさつ)
昨年度まで寺尾南小、寺尾中央小として歩んできた両校が「寺尾の教育を考える会」の組織を中心とした地域の皆様のご尽力で円滑に統合を果たし、今年度の4月に寺尾小学校として開校いたしました。新たな本校の歴史の幕開けを皆さんとともに喜びたいと思います。私達教職員は皆様の期待に応えるべく、この整備された環境と地域のよさを生かし、子ども達を中心に据えた教育を展開し、これからも地道に努力して参ります。今後とも変わらぬご支援の程、どうぞよろしくお願いいたします。
0
5年生 ふれあい活動を楽しみました
11月21日(金),5年生が地域の方に教えていただいた米作りをしたお米で
おにぎりを作り,おじいちゃんおばあちゃんを招待して会食しました。
その後,グループごとに楽しく遊びました。すてきな時間を過ごすことができました。
0
3・4年生総合的な学習の時間 みつみねの郷訪問
総合的な学習の時間の一環として、3・4年生合同で、地域の老人福祉施設「みつみねの郷」を訪問しました。4つのグループに分かれて、どのようにお年寄りとふれあったらよいか考えを出し合って内容や方法を決めて実践しました。はじめはなかなか自分から声をかけられなかった子ども達も、お年寄りの皆さんの温かい表情に迎えられ、積極的な交流をすることができました。みんなであたたかな気持ちを共有でき、豊かな時間を過ごすことができました。みつみねの郷の皆様、ありがとうございました。
0
4年生 ふれあい学習
11月25日(火)に、4年生のふれあい学習を実施しました。おじいさん、おばあさんに来ていただき、昔の道具について教えていただきました。その道具を使っていたころの暮らしの様子や大変だったことなど丁寧に教えてくださって、子ども達にはなじみのない道具のことも想像しながら聴くことができました。祖父母の皆様、あいにくの天気の中ご協力いただきありがとうございました。
0