日誌

学校ニュース

寺尾小 サマープラン③

今週の寺尾小サマープランの様子をお届けします。絵文字:キラキラ生き生きと活動し楽しい思い出がたくさんできましたね。絵文字:笑顔各種活動で児童をご支援いただいたボランティアの皆様ありがとうございました。絵文字:笑顔

8月8日(月)みらい学習の様子絵文字:星今日の講師は校長先生です絵文字:重要



8月8日(月)ヴァイオリン学習の様子絵文字:音楽美しい音色を奏でられたかな絵文字:音楽




8月9日(火)福祉学習の様子絵文字:星認知症サポーターになったよ絵文字:ちょっと濃い



8月9日(火)二胡・手品の様子絵文字:音楽みんなで楽しい時間を過ごしましたね絵文字:笑顔




8月10日(水)おはやしの様子絵文字:晴れサマーフェスティバルに向けて猛練習中です絵文字:重要



8月10日(水)お琴・尺八の様子絵文字:うれし泣き地域の方や中学生などたくさんの方をお招きしてコンサートを開催しました。絵文字:キラキラ


0

寺尾小 サマープラン②

今週の寺尾小サマープランの様子をお届けします。絵文字:笑顔児童が生き生きと活動する姿がたくさん見られました。絵文字:キラキラご協力いただいたボランティアの皆様ありがとうございました。絵文字:星

8月2日(火) じゃがいも料理の様子絵文字:食事 給食
学校農園で収穫したジャガイモを地域の方々と一緒においしく調理しました。絵文字:よろしくお願いします



8月2日(火) 書道の様子絵文字:三人
みんな真剣な表情で取り組んでいますね絵文字:重要



8月3日(水) 茶道の様子絵文字:キラキラ
お茶の入れ方、飲み方を伝授していただきました絵文字:星



8月4(木) 読み聞かせの様子絵文字:笑顔
栃木図書館の方が楽しい本を紹介してくれました絵文字:キラキラ


8月5日(金) フルート演奏会の様子絵文字:音楽
美しいフルートの音色にうっとり絵文字:笑顔

0

寺尾小 サマープラン

夏休みになった寺尾小に絵文字:三人元気な子どもたちの声がもどってきました絵文字:笑顔
今年のサマープランも暑さに負けずがんばりましょう絵文字:晴れ
7月28日(木)、7月29日(金)の様子をおとどけします絵文字:キラキラ

↓フォークダンスの様子絵文字:星ボランティアの方が優しく教えて下さいました。子どもたちもとっても楽しそうです絵文字:笑顔



↓アートワークショップの様子絵文字:キラキラ特別講師をお招きして楽しくお絵かきをしました絵文字:笑顔



↓基礎基本の様子絵文字:キラキラ各学年に応じて課題に取り組みました絵文字:鉛筆
0

5・6年生 林業体験

夏休みに入って5日目、7月25日(月)に5・6年生合同で林業体験教室を実施しました。
①寺尾小学校から徒歩で移動し、梅沢町の森林内において間伐体験!
 グループに分かれ、成長の悪い檜を2~3本、ノコギリを使って間伐しました。
   
②お昼は出流ふれあいの森に移動し、野外調理実習をしました。
 力仕事をした後に、みんなで食べるバーベキューは格別のおいしさですね!!
  
③午後は、木材を使って、プランターを製作しました。
 けがく(印をつける)→組み立てる→焼く→磨くの作業をグループで協力して行い、完成させました!
 

森林の役割や手入れのしかた、木材加工の面白さや大変さ、加工技術など様々なことを学習した貴重な時間となりました。
森林整備課の職員の皆様、森林組合の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
0

新☆遊具☆お披露目☆

7月1日(金)寺尾小学校の校庭に新しい遊具が設置されました。絵文字:星
一輪車の練習用具です。子どもたちは、うれしそうに休み時間に練習をしています。絵文字:キラキラ
☆みんなどんどん練習して上達してね絵文字:笑顔



上手になるとこんな技もできますよ絵文字:キラキラ
0