学校ニュース

学校ニュース

5月になりました!


新年度が始まり1か月がたちました。
三峯山も色鮮やかな緑に染まり、目が引かれます絵文字:笑顔絵文字:晴れ

さて、先月27日には学校ボランティアの皆様がお越しくださいました!
この日は図書室の掲示を作成してくださいました絵文字:笑顔

 
     
↑作成の様子絵文字:キラキラ
皆様の素敵なアイディアにはいつも驚かされます!


↑図書室前の壁を飾り付けてくださいました

 
↑完成絵文字:キラキラ
端午の節句にちなんだこいのぼりやカブト,母の日のカーネーションなど5月らしい華やかな飾りで図書室をいろどってくださいました!
児童も大喜びです!
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
次回もとても楽しみです絵文字:笑顔
0

PTA総会・掲額式

4月26日(水)に行われた、PTA後援会合同総会・掲額式の様子をお届けします。絵文字:笑顔
今年のPTA組織・後援会組織が正式にスタートしました。絵文字:キラキラ
今後とも、地域・保護者・学校が手を取り合って、子どもたちのよりよい成長を支えていきたいと思います。絵文字:笑顔
今年もよろしくお願い致します。

↓PTA総会・後援会総会の様子絵文字:キラキラ




↓掲額式の様子絵文字:笑顔
今までお世話になりました。

0

授業参観

4月26日(水)1学期の授業参観が行われました。絵文字:笑顔
意欲的に学びに向かい、生き生きと活動する姿が見られました。絵文字:笑顔
各学年の授業の様子をお届けします。絵文字:キラキラ


↑1年生 算数 「いくつかな」


↑2年生 国語 「ふきのとう」


↑3年生 国語 「国語辞典の使い方」


↑4年生 国語 「白いぼうし」


↑5年生 社会 「日本の地形の特色」


↑6年生 社会 「大昔のくらしと国の統一」
0

朝の読み聞かせ

4月19日(水)朝の読み聞かせの様子をお届けします。絵文字:笑顔
今年度も6名の読み聞かせボランティアさんのご協力を得て本の読み聞かせを行います。絵文字:キラキラ
ボランティアさんの上手な読み聞かせに子どもたちは夢中になって聞き入っていました。絵文字:笑顔
今年もたくさんの本に出会い心を豊かに伸び伸びと成長してほしいですね。絵文字:ちょっと濃い

↑1年生の様子         ↑2年生の様子

↑3年生の様子         ↑4年生の様子

↑5年生             ↑6年生の様子
0

避難訓練

4月14日(金)避難訓練を行いました。
今年度初めての避難訓練でしたが、「(さない)・(けない)・(ゃべらない)・(どらない)・(かづかない)」の合い言葉を守り、全員が安全に避難することができました。
また、栃木消防署都賀分署の消防士さんのご指導のもと消火訓練を行いました。
本校職員が、消火器の使用方法を学び迅速に消火することができました。

↑児童全員が安全に避難

↑栃木消防署都賀分署の消防士さんのお話

↑職員による消火訓練

↑栃木市防災学習資料 
児童に配布した防災パンフレットです。ご家庭でもこの資料を見てお子様と日頃からできる防災についてお考えいただければと思います。
0