日誌

学校ニュース

5年生 家庭科

3時間目は、家庭科の授業です。

初めての手縫いということで、地域のボランティアの皆様に協力してもらって取り組んでいました。

子ど達が器用に針と糸を扱っていて感心しました。まずは、基本の縫い方を学習した後、作品づくりに取り掛かります。

楽しみですね。地域ボランティアの皆様、ありがとうございました。

  

  

0

職員研修

6月26日(水)放課後にICTに関する職員研修を外部講師を招いて実施しました。

タブレットを使って、プログラミング教育として「スクラッチ」について研修しました。

算数や音楽での活用の方法を実際に試してみました。短い時間でしたが楽しく研修することができました。

今後の授業等に生かしていきたいと思います。

  

0

なかよしタイム

本日の昼休みは、なかよしタイムです。

班ごとに、担当の先生も一緒に遊びました。そこそこ暑かったのですが、どの班も元気に校庭で遊びました。

1年生から6年生まで仲良く遊んでいました。「追いかけっこ」が多かったです。

  

  

 

0

読み聞かせ

本日の朝の活動は、読み聞かせです。

地域ボランティアの方々が学年やクラスの人数に合わせて、工夫して読み聞かせを行ってくれています。

ありがとうございます。

  

0