文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:今日の出来事
4年生学年PTA
今日は、4年生の学年PTAがありました
日立栃木理科クラブさんが、学校に来てくださり授業をしてくださいました。




磁石の力で回る人形を作りました![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]()
みんな、楽しそうに理科を学ぶことができました
















最後は、保護者のみなさんの前で 音読発表![絵文字:ノート 絵文字:ノート]()
緊張しながらも、大きな声で発表することができました!!

では!良い3連休をお過ごしください![絵文字:ハート 絵文字:ハート]()
日立栃木理科クラブさんが、学校に来てくださり授業をしてくださいました。
磁石の力で回る人形を作りました
みんな、楽しそうに理科を学ぶことができました
最後は、保護者のみなさんの前で 音読発表
緊張しながらも、大きな声で発表することができました!!
では!良い3連休をお過ごしください
0
GO!GO!GO!!年生
9月21日(金)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『修学旅行に負けじと・・・』の様子をお届けします。
こちらも楽しんでいます。

今から昼休み体育館へ遊びに行こうと思います・・・
6年生楽しんできてね
こちらも楽しんでいます。
今から昼休み体育館へ遊びに行こうと思います・・・
6年生楽しんできてね
0
GO!GO!GO!!年生
9月20日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『学年PTA』の様子をお届けします。
今日は、GO!!年生の学年PTAがありました。


親子で楽しく『思い出のフォトフレーム』を作りました。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]()




紙粘土に絵の具で色をつけて、思い思いに飾りをつけていきました。![絵文字:三人 絵文字:三人]()




家族と楽しい思い出に残る時間を過ごせましたね!!




どれも素敵な作品になりました。
今日は、GO!!年生の学年PTAがありました。
親子で楽しく『思い出のフォトフレーム』を作りました。
紙粘土に絵の具で色をつけて、思い思いに飾りをつけていきました。
家族と楽しい思い出に残る時間を過ごせましたね!!
どれも素敵な作品になりました。
0
GO!GO!GO!!年生
9月19日(水)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『分数の特訓』の様子をお届けします。
いまGO!!年生は、分数のたし算、ひき算の猛特訓中です。


今日は、繰り下がりのある分数のひき算が登場しました。![絵文字:三人 絵文字:三人]()


みんなとっても良く理解しています。素晴らしいです。
お家でも特訓を続けましょう!!


一方お隣さんは、明日から修学旅行ですね!!最高の思い出を作るために今日は、早く寝てください!!おやすみなさい
いまGO!!年生は、分数のたし算、ひき算の猛特訓中です。
今日は、繰り下がりのある分数のひき算が登場しました。
みんなとっても良く理解しています。素晴らしいです。
一方お隣さんは、明日から修学旅行ですね!!最高の思い出を作るために今日は、早く寝てください!!おやすみなさい
0
GO!GO!GO!!年生
9月18日(火)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『ボタンつけ』の様子をお届けします。
家庭科の学習でボタン付けの練習をしました。


みんな眉間にしわをよせながら、真剣に取り組んでいました。![絵文字:三人 絵文字:三人]()


上手にとめられるようになったかな?


来週の小物作りが楽しみです。![絵文字:音楽 絵文字:音楽]()

家庭科の学習でボタン付けの練習をしました。
みんな眉間にしわをよせながら、真剣に取り組んでいました。
上手にとめられるようになったかな?
来週の小物作りが楽しみです。
0
GO!GO!GO!!年生
9月14日(金)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『なかよしさん』の様子をお届けします。
おやおや仲良しのお二人さん!発見!二人で仲良く黒板を消すと・・・


二人でどこかに消えてしまいました・・・
そして・・・いつの間にか・・・なかよしさんが増えてました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


知らず知らずのうちに子どもたちは、絆を深めているのですね。![絵文字:三人 絵文字:三人]()
なんだかほほえましくも・・・心があたたかくなった、教室での一場面でした。
良い3連休をお過ごしください。
おやおや仲良しのお二人さん!発見!二人で仲良く黒板を消すと・・・
二人でどこかに消えてしまいました・・・
そして・・・いつの間にか・・・なかよしさんが増えてました。
知らず知らずのうちに子どもたちは、絆を深めているのですね。
なんだかほほえましくも・・・心があたたかくなった、教室での一場面でした。
良い3連休をお過ごしください。
0
GO!GO!GO!!年生
9月13日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『ENGLISH』の様子をお届けします。
What do you have on your Monday?の表現を用いてたくさんコミュニケーションをしました。


I have PE. I have Japanese. I have Math. などたくさんの教科がその曜日にあることを生き生きと伝えあいました。


最後に、双六ゲームで学習の振り返りをしました。
楽しく活動し英語力を磨いたGO!!年生でした。

What do you have on your Monday?の表現を用いてたくさんコミュニケーションをしました。
I have PE. I have Japanese. I have Math. などたくさんの教科がその曜日にあることを生き生きと伝えあいました。
最後に、双六ゲームで学習の振り返りをしました。
0
GO!GO!GO!!年生
9月12日(水)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『分数のたし算』の様子をお届けします。
分母のちがう分数をたし算で計算するには・・・。


そうです!!『通分』必要です!!


みんな通分をマスターしてきたので、ばっちり計算問題が解けていました。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]()


素晴らしい理解力です!!
一方おとなりさんは・・・なにやら盛り上がっているようで・・・


のぞきにいくと・・・修学旅行の班別行動の計画を立てている真っ最中でした。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()


いよいよ来週が修学旅行ですね!!おとなりさん!良い思い出をつくって来てください!!
分母のちがう分数をたし算で計算するには・・・。
そうです!!『通分』必要です!!
みんな通分をマスターしてきたので、ばっちり計算問題が解けていました。
素晴らしい理解力です!!
一方おとなりさんは・・・なにやら盛り上がっているようで・・・
のぞきにいくと・・・修学旅行の班別行動の計画を立てている真っ最中でした。
いよいよ来週が修学旅行ですね!!おとなりさん!良い思い出をつくって来てください!!
0
GO!GO!GO!!年生
9月11日(火)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『調べ学習』の様子をお届けします。
理科の学習でヘチマなどの花のつくりを学習しました。


育てているヘチマに花がついていないため・・・今日は、パソコン室で情報を集めることにました!!


おばなやめばなの様子や実のでき方について理解を深めたGO!!年生でした。早く花が咲くといいなあ。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()

理科の学習でヘチマなどの花のつくりを学習しました。
育てているヘチマに花がついていないため・・・今日は、パソコン室で情報を集めることにました!!
おばなやめばなの様子や実のでき方について理解を深めたGO!!年生でした。早く花が咲くといいなあ。
0
GO!GO!GO!!年生
9月10日(月)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『暗号文に挑戦』の様子をお届けします。
国語の授業で作っていた暗号文が完成しました。


早速教室の廊下に掲示して、みんなで暗号を解き合いました!!


お隣の6年生にも修学旅行前に挑戦してもらう予定です。![絵文字:ちょっと濃い 絵文字:ちょっと濃い]()

国語の授業で作っていた暗号文が完成しました。
早速教室の廊下に掲示して、みんなで暗号を解き合いました!!
お隣の6年生にも修学旅行前に挑戦してもらう予定です。
0
GO!GO!GO!!年生
9月7日(金)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『9月のテーマ』の様子をお届けします。
9月のテーマは、『出発』です。
2学期のスタートを前向きに一歩ずつ進み出していきましょう!!何事にも積極的にがんばっていきましょう!!

国語の授業では、学習した漢字を組み合わせて暗号文を作りました。


みんな一生懸命暗号文を作っていました!!




2学期のスタートの週を元気いっぱい活動し、良い『出発』ができたGO!!年生でした。
9月のテーマは、『出発』です。
国語の授業では、学習した漢字を組み合わせて暗号文を作りました。
みんな一生懸命暗号文を作っていました!!
2学期のスタートの週を元気いっぱい活動し、良い『出発』ができたGO!!年生でした。
0
GO!GO!GO!!年生
9月6日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『クラスの会社決め』の様子をお届けします。
2学期の会社のめあてを考えました。


GO!!年生の会社は、『クラス向上会社・学力向上会社・体力向上会社』の三つです。

それぞれの会社がクラスのために活動していきましょう!!
2学期の会社のめあてを考えました。
GO!!年生の会社は、『クラス向上会社・学力向上会社・体力向上会社』の三つです。
それぞれの会社がクラスのために活動していきましょう!!
0
GO!GO!GO!!年生
9月5日(水)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『身体計測』をお届けします。
『みんな大きくなったかな?』
『身長が伸びたー!!』
『体重もちょっと増えたー!!』


大人への階段を一歩一歩のぼっていくGO!!年生です。


養護教諭から健康的な生活についてアドバイスをもらいました。
生活のリズムを良くして、みんな元気にがんばっていきましょう!!
『みんな大きくなったかな?』
『身長が伸びたー!!』
『体重もちょっと増えたー!!』
大人への階段を一歩一歩のぼっていくGO!!年生です。
養護教諭から健康的な生活についてアドバイスをもらいました。
0
GO!GO!GO!!年生
9月3日(月)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『はじまり』をお届けします。
今日から2学期が始まりました。
みんな充実した夏休みを過ごしていたようです。


学活の時間に、2学期のめあてを立てました。
2学期もがんばっていきましょう!!
そして、外国語の授業もenjoyしたGO!!年生です。

今日から2学期が始まりました。
みんな充実した夏休みを過ごしていたようです。
学活の時間に、2学期のめあてを立てました。
そして、外国語の授業もenjoyしたGO!!年生です。
0
GO!GO!GO!!年生
7月20日(金)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『終業式=SUMMER VACATION』をお届けします。
1学期の終わりは・・・SUMMER VACATIONのスタートの合図です。

みんなこの1学期、たいへんよくがんばりました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()
たくさんの成長を見せてくれた14人の子どもたちでした。

Let's enjoy your summer vacation.
1学期の終わりは・・・SUMMER VACATIONのスタートの合図です。
みんなこの1学期、たいへんよくがんばりました。
たくさんの成長を見せてくれた14人の子どもたちでした。
Let's enjoy your summer vacation.
0
GO!GO!GO!!年生
7月19日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、図工の様子をお届けします。
ローラーを上手に扱って、素敵なアート作品が完成しました。


美しい仕上がりにうっとりです。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


オリジナルのキャラクターを登場させて楽しい作品になりましたね。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]()


14人の個性があふれ出した仕上がりになりました。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]()

ローラーを上手に扱って、素敵なアート作品が完成しました。
美しい仕上がりにうっとりです。
オリジナルのキャラクターを登場させて楽しい作品になりましたね。
14人の個性があふれ出した仕上がりになりました。
0
GO!GO!GO!!年生
7月18日(水)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『1学期最後の音楽授業』の様子をお届けします。
リコーダーで『星の笛』を演奏しました。


パートごとに分かれて工夫して練習していて素晴らしいです。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]()


美しい音色にうっとりした一時でした。
リコーダーで『星の笛』を演奏しました。
パートごとに分かれて工夫して練習していて素晴らしいです。
美しい音色にうっとりした一時でした。
0
GO!GO!GO!!年生
7月17日(火)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、『お楽しみ調理実習』の様子をお届けします。
学校農園で収穫した男爵いもを使って、一生懸命調理しました。


グループ毎に協力し合い、チームワークの良さを発揮していました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


おいしそうでしょ!!




みんなでおいしく食べました。
職員室の先生方も喜んで食べてくださいました。



学校農園で収穫した男爵いもを使って、一生懸命調理しました。
グループ毎に協力し合い、チームワークの良さを発揮していました。
おいしそうでしょ!!
みんなでおいしく食べました。
0
GO!GO!GO!!ROCK年生
7月13日(金)今日の『GO!GO!GO!!ROCK』は、の『水泳&おはやし』様子をお届けします。
水泳の学習でクロール&平泳ぎの練習をしました。


みんなとても上達してきました。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


放課後のおはやしも一生懸命取り組んでいて、素晴らしいです。![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]()

水泳の学習でクロール&平泳ぎの練習をしました。
みんなとても上達してきました。
放課後のおはやしも一生懸命取り組んでいて、素晴らしいです。
0
GO!GO!GO!!年生
7月12日(木)今日の『GO!GO!GO!!年生』は、外国GO!!の様子をお届けします。
外国GO!!の時間に「What is this?」の表現を学びました。


ALTの先生の発音をよく聞いて、みんな上手に単語を発音できましたした。![絵文字:笑顔 絵文字:笑顔]()


最後は、マッチングゲームで楽しくアルファベットの学習をしました!!![絵文字:キラキラ 絵文字:キラキラ]()

外国GO!!の時間に「What is this?」の表現を学びました。
ALTの先生の発音をよく聞いて、みんな上手に単語を発音できましたした。
最後は、マッチングゲームで楽しくアルファベットの学習をしました!!
0