行事の様子紹介

2020年9月の記事一覧

運動会(9/26)

9月26日、小野寺小第1回目の運動会を実施しました。感染症対策のため、種目数を制限し午前中のみの実施とはなりましたが、子供たちは、「小野寺小スタート チームワークを大切に 全力で楽しもう!」のスローガンのもと、運動会という大きな行事を経験することができました。始まりの開会式はあいにくの雨で、テントの中での式となりました。しかし、6年生を中心とした代表児童の子供たちは、臨機応変に対応していました。応援合戦では、団長のリーダーシップのもと、力強い応援がくりひろげられました。また、その後の徒競走・障害走では、子供たちの緊張感あふれるレースを見ることができました。そして下学年のダンス。笑顔いっぱいで踊る1~3年生の姿は、かわいいの一言でした。4~6年生のダンスは、流行の曲に合わせたかっこいいダンスでした。手に持った赤いスカーフの動きが花を添えていました。最後に行った全校リレー。総勢97名でくりひろげられたレースに、会場全体の視線が釘付けでした。第1回運動会の優勝は紅組でした。準優勝の白組との点差はなんと8点。熱い戦いとなり、盛り上がった運動会となりました。最後になりましたが、多くの保護者の皆様に参加していただきました。また、片付けなどにも積極的にご協力いただきました。重ねてお礼申し上げます。これからも、小野寺小をどうぞよろしくお願いします。

9月3週後半

9月17日、2回目の運動会全体練習を行いました。この日のメニューは、開閉開式と応援合戦でした。6年生を中心に行われる開閉開式。係の子供たちはキビキビとした態度で練習に参加していました。また応援合戦練習では、団長を中心に応援団といっしょに、全校生で練習しました。今年の団長は紅白ともに女性団長です。2人とも、はっきりとした発生で団員をリードしていました。かっこよかったです。18日は、教育実習の最終日でした。3・4校時に研究授業を行いました。子供たちは目当てに向かってしっかりと学習に取り組んでいました。

9月3週が始まりました!

9月14日、2時間目には1~3年生が体育館でダンスの練習をし始めました。「輪になっておどろう」の曲に合わせ、先生の動きをまねする練習から始めました。みんな真剣でした。また同日から一週間、教育実習生がやってきました。本校の卒業生です。6年生の教室を中心に、計画した実習を始めています。昼休みには6年担任の指導教諭と、実践授業について念入りに打合せをしていました。15日には、第1回目の運動会全体練習を行いました。開会式やラジオ体操の練習をした後は、全校リレーの練習もしました。今年は旧南小・北小と比べ人数も増えて、見応えのあるレースになりそうです。先週に比べると暑さもやわらぎましたが、健康と安全に気をつけて、子供たちと学校生活を楽しみたいです。

奉仕作業(9/12)

9月12日、PTA奉仕作業を行いました。同時に資源物回収も行ったのですが、アルミ缶、新聞紙、段ボールや雑誌類など、たくさんのご協力をいただきました。奉仕作業では、花壇の除草や落ち葉掃き、窓拭き蜘蛛の巣とり、体育館の床掃除に校庭整備、テント組み立てなど、多くの作業に取り組んでいただきました。おかげさまで、きれいかつ安全な環境で教育活動が行えます。資源物回収に協力いただいた地域・保護者の皆様、そして作業に参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

9月2週の様子(9/7~)

今週の様子をお伝えします。9月7・8日は、ALTのロバート先生の訪問日でした。基本的に月曜と火曜に訪問し、各学年の外国語に関する授業に入ってもらっています。アルバムの写真は、放課後などを使って、担任の先生と授業に関する打合せをしているところです。8日(火)は、第2回目の移動図書館の日でした。子供たちは思い思いに興味のある本を手に取り、借りていました。9日(水)からは、岩中2年生2人の職場体験が始まりました。それぞれ1年生と5年生の教室に入り、1日を子供たちと過ごしました。一緒に学び、一緒に遊び、お互いに交流を深めていました。またこ日の放課後には、第1回目の「放課後教室」がありました。今年度は4~6年生を対象に行っています。3人の先生にお世話になりながら、参加した子供たちは学習を頑張っていました。10日(木)には運動会の練習が始まりました。ダンスを練習する4~6年生の様子を見せてもらいました。格好いいダンスになりそうです。またこの日の昼休みには、応援団の子供たちが、打合せを行っていました。去年のビデオを見ながら、今年の振り付けをどうするかについて、団長を中心に話し合いをしていました。来週からは本格的な練習も始まります。

9月1週の様子

暦も9月に入り、4日で2学期開始から3週間がたちました。まだまだ暑い日が続きますが、熱中症及び感染症対策に取り組みながら子供たちの元気と笑顔作りに励んでいきます。アシストルームには、ボランティアの方が秋らしい掲示をしてくださいました。今回は、9月第1週の出来事を紹介します。2日(水)は、4年生で食の指導が始まりました。今回のテーマは、「よくかむことの大切さ」でした。しっかりとかむことで脳にも刺激が送られ、学習にもよい効果があるようです。また、同日に明治安田生命様よりサッカーボールの寄贈がありました。本格的な革製のボールでした。いただいたボールは、早速体育小屋に常備しました。4日(金)には代表委員会が行われました。3年以上クラスの代表が集まり、運動会のスローガンについて話し合いが行われました。どんなスローガンになるのか楽しみですね。また同日の6校時は、第1回目のクラブ活動が行われました。各活動場所では、子供たちがそれぞれに楽しそうに活動していました。