行事の様子紹介

学校行事や児童の様子

1年生はじめての給食

4月12日、1年生がはじめての給食を食べました。今日の献立は、ピザドック、牛乳、ほうれんそうとしめじのソテー、野菜スープ、お祝いクレープでした。とてもおいしそうに、食べていました。

入学式

4月10日入学式が行われました。かわいい1年生13名が新しく仲間入りしました。一人一人呼名され、みんな元気に返事ができました。小野寺南小学校には楽しい行事がたくさんあります。これからたくさん楽しい思い出を作っていきましょう。

平成30年度新任式・始業式

4月9日、平成30年度新任式・始業式を実施しました。3月の離任式では、3人の先生方とお別れをしましたが、この日は新しい3人の先生方をお迎えすることができました。これからどうぞよろしくお願いします。また、新任式後は、1学期の始業式がありました。校長先生からは、あじさい目標についてのお話をいただきました。その後は、お待ちかねの「担任発表」がありました。校長先生が6年生から担任発表していくと、子ども達からは大きな歓声と拍手が起こりました。今年度も、小野寺南小をどうぞよろしくお願いいたします。

卒業式

3月20日卒業式が実施されました。10名の卒業生が立派に巣立っていきました。卒業証書授与では、みんな立派な態度で証書を受け取ることができました。校長先生をはじめ、来賓の方々より温かい励ましの言葉をいただきました。在校生との別れの言葉では、涙をこらえながら最後まで呼びかけを頑張っていました。卒業式後には在校生に見送られながら、思い出の校舎を後にしました。10名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。本校で学んだことをもとに、中学校でもぜひ活躍してください。最後になりましたが、保護者の皆様、お忙しい中式に参列していただいた来賓の皆様、また祝詞などをいただいた皆様、ありがとうございました。

6年生を送る会

2月28日6年生を送る会が行われました。あじさいっ子グループで、校内ウオークラリーを行いました。途中、宝探しや、クイズに答えたり、ジェスチャーゲームをしたりしました。最後は、1~5年生が6年生に感謝の気持ちを伝えながら、メッセージカードを送りました。6年生は、残り少ない小学校生活を大切に過ごしてほしいです。

1年生活科たこあげ

2月27日1年生が、生活科の勉強で、自分で作ったたこをあげました。あまり風がなかったので、あげるのが難しかったのですが、みんな楽しくたこをあげようと頑張っていました。

表現活動交流会

2月26日國學院大學栃木短期大学の学生と表現活動交流会が行われました。あじさいっ子班にわかれ、声をつかった音楽づくりを行いました。体育館で成果発表もしました。また、給食もみんなで楽しく食べました。その後、みんなで外で遊びました。とても貴重な楽しい時間になりました。

ボランティアさん感謝の会・授業参観(2/21)

2月21日、ボランティアさん感謝の会を実施しました。ボランティアのみなさんには、常日頃から学校教育にご協力をいただき、ありがとうございます。今後もどうぞよろしくお願い致します。
また、その後行われた安全対策会議。地区ごとに通学路などの安全対策について熱心に協議していただきました。今後とも、子どもたちの安全のために、ご協力お願い致します。
5校時は、授業参観を実施しました。学年末の子どもたちの様子はいかがでしたでしょうか。また、懇談会ではたくさんの保護者のみなさまに出席していただきました。担任より話があったように、残りわずかとなりましたが、現学年のまとめをしっかりと行い、次年度希望を持たせて進級させたいと思っております。お忙しい中来校していただき、ありがとうございました。

校内なわとび大会(2/14)

2月14日、校内なわとび大会を実施しました。はじめは、学年毎に練習に取り組んできた跳び方の発表をしました。各学年ともに、練習の成果を十分に発揮していました。6年生は、音楽に合わせて、リズムなわとびを披露しました。お笑いの要素も取り入れ、集まったみんなを和やかな雰囲気にしてくれました。続いては持久跳びに挑戦しました。1・2年生は2分間、3・4年生は4分間、5・6年生は5分間の持久跳びにチャレンジしました。全学年合わせて、31人もの子どもたちが目標を達成しました。最後にグループ対抗長縄跳びをしました。練習し始めた頃より、どの班も上手になっていました。特に1年生。とても上手に跳べるようになっていました。昼休みなどに練習してきた成果を出すことができました。回数の優勝は3・4班のみなさんでした。おめでとうございます。これからも、運動に励み、強い体と心を育てていって欲しいです。

校長先生のお話(2/7)

2月7日、校長講話がありました。この日のテーマは、「オリンピック」についてでした。金曜日から始まる平昌オリンピックやその見所、オリンピックの歴史や日本で開かれたオリンピックの紹介など、写真を交えながら、分かりやすく説明していただきました。金曜から始まる冬季オリンピック、日本の選手を是非応援したいですね。