行事の様子紹介

学校行事や児童の様子

表現活動交流会(9/5)

9月5日、第27回表現活動交流会を実施しました。学生さんが指導者となり、子ども達と身近にある楽器や道具などを使って、音づくりをする活動です。今回の活動では、学年別にテーマを設定し、音づくりに挑戦しました。1年生はいろいろなトライアングルを使って、2年生はキッチン道具、3年生はリコーダー、4年生はトガトン(フィリピンの竹楽器)、5年生が和太鼓など、6年生は鉄琴と木琴でした。発表会ではみんなの前で演奏を披露しました。どの学年も今回のテーマ、音の「くり返し」「(音の)呼びかけっこ」で音づくりができていました。活動後のふりかえりでは、音づくりが楽しかったという感想が多くありました。その後は学生さんとふれあい給食、共遊もしました。楽しい時間を過ごしました。2月に第28回目の表現活動交流会を実施する予定です。

第2学期始業式(9/2)

9月2日、子ども達が学校に戻ってきました。夏休み中は事故やけがなどの報告もなく、充実した生活が送れたように思います。保護者の皆様には、大変お世話になりました。
1校時に始業式を行いました。校長先生からは、「さいごまでいっしょうけんめいがんばろう」「自分から進んで活動しよう」の2つの目当てを話していただきました。2学期のいろいろな行事、この目当てを意識してがんばって取り組みたいですね。その後は、2,4,6年生の作文発表がありました。2・4年生は全員が一言ずつ2学期のめあてを発表しました。6年生は代表2人が作文を発表しました。「苦手を克服したい」や「得意なことをのばしたい」など、一人一人がよいめあてを持つことができました。

合奏練習(7/24)

7月24日、夏休みに入ってから1回目の合奏練習がありました。登校してきた子ども達は、早速音楽室に向かい自分の担当楽器の練習に取り組みました。前半は楽器毎に練習をし、後半は合わせての練習となりました。先生方にアドバイスをもらいながら、みんな一生懸命練習に取り組んでいました。今年の曲目は「パプリカ」と「君の瞳に恋してる」の2曲です。9月6日の地区音楽祭、同じく26日の下地区音楽祭に向けて、練習が続きます。

1学期終業式(7/19)

7月19日、1学期の終業式を行いました。まずはじめに、校長先生が1学期の活動の様子を写真で紹介しました。子ども達は楽しそうに映し出される写真を見ていました。その後は、1学期のふりかえりをしました。①自分から進んで挨拶しよう、②いっしょうけんめい勉強しよう、の2つの目当てが、どのくらいできたのか、心の中で自分で点数を付けてみました。代表の子にインタビューしてみると、「進んでできなかったことがあるので90点にしました。」などと答え、しっかりと反省ができていることが分かりました。その後は、1・3・5年生の児童が「1学期のふりかえり」を発表しました。できたことやできなかったこと、これからの目当てなどをしっかりと発表することができました。いよいよ夏休みが始まりました。安全と健康に気をつけて、充実した夏休みにしたいですね。

5年生臨海自然教室(7/10・11・12)

7月10日から12日の3日間、5年生はとちぎ海浜自然の家へ、宿泊学習に行ってきました。天候が心配されましたが、太陽の日が差す時間もあり、予定通り全ての活動をしてくることができました。1日目は、砂浜活動・岩舟地区交流会等を行いました。心地よい海の風に吹かれながら、友だちと砂で造形遊びなどをしました。交流会では、町内の小学校4校で交流活動を行いました。たくさんの友だちとふれあうことができました。2日目は、ウォークラリーと塩作りをしました。広い敷地をグループの友だちと協力しながら歩き回ったウォークラリー。とても楽しかったです。塩づくりでは、海水を煮詰めて塩を取り出しました。煙に巻かれて大変でしたが、協力して塩作りができました。3日目はアクアワールドに向かいました。イルカ・アシカショーを見学したり、お土産を買ったりと、友だちと楽しい時間を過ごしました。北小やクラスの友だちとまた絆が強まった3日間でした。最後になりましたが、保護者の皆様には宿泊に向けての準備など、大変お世話になりました。