文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
6年生の親子交流活動のご紹介
9/26(木)に6年生が親子交流活動を行いました。子どもたちも保護者の皆さんも、それぞれに趣向を凝らした勾玉を仕上げました。
4年生 親子交流活動のご紹介
9/13(金)4年生が親子交流活動を行いました。楽しく相談しながら「ゆめ色ランプ」を作成しました。
5年生家庭科、小物づくりをしました
朝の読み聞かせの後、家庭科室に急いで向かうアシストネットの方がいました。今日は、5年生の家庭科での裁縫、小物づくりでもお越しいただきました。
本当にありがたいです。
朝の読み聞かせ
今月も朝の読み聞かせ、アシストネットの皆さんにやっていただきました。
絵本に夢中になり、言葉に耳を傾けていました。
今月の生活目標
今月の目標は、
『「よい子の生活」を守って生活しよう』と『SDDsについて、知ろう』の2本立てです。
9月の初旬は、各クラスで目標を立て、生活のリズムを整えながら夏休みから学校へ意識を切り替えてきました。
後半は、SDGsに切り替えています。「SDGsって何?」と思う子どもたちですが、学校のあちこちにクイズが貼ってあり、そこで学びます。また、すごろくやかるたもそろえてもらいました。
バナー
1
4
5
8
5
3
5
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。