文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
PTA本部役員会
8/19にPTA本部役員会が行われました。
主に2学期の学校行事やPTA行事について話し合いました。
コロナウイルス感染症対策のため、多くの行事に変更が必要となりましたが、PTA会長はじめ本部役員の方々が夜遅くまで熱心に協議してくださいました。
ありがとうございます。
救急処置研修
8/19に教職員で救急処置研修を行いました。
今回は、嘔吐物の処理と保健室の薬品についての研修です。
児童が教室で吐いてしまった時の対応やその際に用いる備品について、保健室にある薬品の種類や扱い方について、養護教諭から説明してもらいました。
運動会の準備
2学期が始まったばかりですが、運動会の準備が少しづつ始まりました。
代表委員会で決まったスローガンを各クラスで作っています。
児童の思いのこもったスローガンです。
どんな言葉がどこに飾られるか楽しみにしてください。
アイス 第3弾
8/19日の給食にアイス第3弾として「レモン牛乳アイス」がでました。
教室で食べている様子は、とてもうれしそうでした。
「おいしい!」「癒される!」などの感想が聞けました。
第2学期 始業式
8/17に始業式を行いました。
1学期に続き、zoomを使って各教室で行いました。
代表の3名が2学期の目標などを堂々と発表しました。
子
校長先生からは、2つの目当て「自分を大切にしよう」「友達を大切にしよう」というお話がありました。
その後、8/1から保健の先生として着任した五十嵐裕美先生の紹介がありました。
けがや病気、悩みごとなど、困ったことがあったら相談してください。
学校閉庁
8月13日(木)から8月16日(日)までの4日間、学校閉庁となります。
この間は、学校への出入り、電話等が終日できません。
ご理解・ご協力をお願いします。
ヒキガエルとロバ
今年度2回目の、白鷗大学中山和彦先生を招いての道徳研修会を行いました。今回は、東陽ブロック小中一貫教育道徳部会で共通の重点目標(内容項目)としている「生命の尊さ」について考える3年生の教材「ヒキガエルとロバ」を授業する際に、どのような中心発問をしたらよいのかをグループごとに考えました。
グループごとの発表では、ロバの気持ちを考えさせる発問やアドルフたちの気持ちを考えさせる発問など、様々な展開例が出ました。
最後に、中山先生から講評をいただいた後、中山先生の考える展開例で模擬授業を行いました。教職員は3年生になったつもりで授業を受けました。
いつ聞いても分かりやすく指導してくださり、とても勉強になりました。2学期からの道徳の授業を行う際に参考にしたいと思います。
グループごとの発表では、ロバの気持ちを考えさせる発問やアドルフたちの気持ちを考えさせる発問など、様々な展開例が出ました。
最後に、中山先生から講評をいただいた後、中山先生の考える展開例で模擬授業を行いました。教職員は3年生になったつもりで授業を受けました。
いつ聞いても分かりやすく指導してくださり、とても勉強になりました。2学期からの道徳の授業を行う際に参考にしたいと思います。
夏休み
8月1日から8月16日までの16日間、夏休みとなります。
例年より短い期間となりますが、子供たちが元気に過ごしてくれることを願います。
校庭では、ヒマワリがたくさん咲いています。
ヒマワリの花のような輝く子供たちの笑顔を待っています。
1学期 最終日
7月31日、1学期の最終日まで無事過ごすことができました。
一人一人「学びのすがた」を担任から渡されたり、1学期の最後をクラスメートと楽しく過ごしたりしていました。
終業式 zoom
7/31に第1学期終業式を行いました。
今回はzoomを使って、各教室で行いました。
代表作文発表はとても上手でした。
保健の泉先生が今日離任されるのでお別れの式も行いました。
また、コロナウイルス対応に伴い、児童のケアや授業サポートをしてくださる学習指導員の小花先生を紹介しました。9月半ばまで不定期ではありますが4日間勤務していただきます。
最後に、児童指導主任から夏休みの過ごし方について話がありましたが、運動委員会や計画委員会の6年生も全校児童にメッセージを伝えてくれました。
バナー
1
3
3
8
9
7
4
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。