学校ニュース

カテゴリ:今日の出来事

4・5・6年生 学力テストがんばる

 4月18日(木)
 今日は、4・5年生が「とちぎっ子絵文字:星学習状況調査」を、6年生が「全国絵文字:鉛筆学力・学習状況調査」を実施し、1時間目の国語・2時間目の算数(4・5年生は3時間目に理科絵文字:実験 理科も)の学力テスト絵文字:鉛筆や質問紙調査の問題に答えました。
 がんばる4年生      集中5年生         真剣6年生
  
 4・5・6年生は本日欠席なし絵文字:良くできました OKで、全員が受検できました。みなさんがんばりましたね。

PTA総会・懇談会 お世話になりました

 4月17日(水)
 授業参観に引き続き、体育館でPTA総会を行いました。PTA会長・校長あいさつのあと、活動報告や決算報告などの議事の進行も、スムーズに進みました。
   
 新役員のみなさん、どうぞよろしくお願いします。続けて、今年度の本校職員の紹介です。教職員一同力を合わせて、務めさせていただきます。 
   
 学年懇談会は、1~3年生は各学年1組の教室で、4~6年生は体育館で行いました。
  
 本日は、授業参観からPTA総会・懇談会と、大変お世話になりました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

授業参観 がんばりました

 4月17日(水)
 今日は授業参観!が5時間目にあり、多くの保護者のみなさんに来校絵文字:学校いただきました。
 1年生:国語「どうぞよろしく」
  
 2年生:国語「春がいっぱい」
  
 3年生:国語「漢字の音と訓」
  
 4年生:国語「春のうた・白いぼうし」
  
 5年生:算数「体積」
  
 6年生:社会「大昔のくらしと国の統一」
  
 今年度最初の授業絵文字:キラキラ参観。どの学級でも、みんな一生懸命に、真剣に取り組んでいました。絵文字:良くできました OK

安全な学校生活のために 門扉の点検

 4月17日(水)
 市内小学校で門扉が倒れた事故を受け、市教育委員会による門扉の点検が行われ、本校の門扉も詳しく点検していただきました。点検の結果、緊急な危険はないものの、より安心・安全に使用できるようにするため、しばらくの間、北側正門と西門を「片側開閉」とするよう指示を受けました。
   
 そこで、門扉には「この扉 開閉禁止」の看板をつけました。平日は、門扉の開閉を教職員が行っておりますが、週末や連休中の校庭使用につきましても、児童ではなく大人の方の開閉対応でお願いします。ご不便をおかけいたしますが、安全確保のためご理解・ご協力よろしくお願いします。

第1回避難訓練(地震・火災)

 4月16日(火)
 合戦場小学校では、いざという時にも自分の命絵文字:ハートを守ることができるよう、年間を通して計画的に各種避難訓練絵文字:お知らせを実施しています。今日は『大きな地震絵文字:急ぎの後に火災絵文字:重要発生』を想定して、第1回目絵文字:キラキラの避難訓練を行いました。
 事前の先生の説明絵文字:会議や、校内放送絵文字:お知らせを静かによく聴いて、素早く机の下にもぐることができました。
  
 「火災発生・避難開始」の指示で、素早く校庭に避難しました。そのころ消火班の先生方は、家庭科室の消火対応も行いました。
  
 校庭では整列後、よい姿勢で静かに話を聞くこともできました。
  
 日頃から落ち着いて行動して、大切な自分の命を守れるようにしましょう。

おかげさまで!300000access!

 4月15日(月)
 昨夜の雨も上がって、今日はとってもよい天気絵文字:晴れ絵文字:重要校庭では、子どもたちの元気な声が響いていました。
 そんな中、合戦場小学校絵文字:学校ホームページ絵文字:キラキラへのアクセス数が、本日15日・14時の時点で30万絵文字:重要を超えました。光り輝く「300002絵文字:キラキラaccess」の数字。
  
 これからも、子どもたちの活躍絵文字:キラキラ・先生方の奮闘絵文字:冷や汗・地域のみなさんとの交流絵文字:ハートなどのニュース絵文字:お知らせを、タイムリーにお届けしていきたいと思います。どうぞお楽しみに。

5・6年生 委員会活動始動!

 4月11日(木)
 合戦場小学校の委員会活動は8つ。5・6年生の児童が「企画絵文字:星」「運動絵文字:冷や汗」「図書絵文字:ノート」「給食絵文字:食事 給食」「保健絵文字:ハート」「放送絵文字:お知らせ」「環境絵文字:キラキラ」「飼育絵文字:猫栽培」の各委員会に所属して、高学年のリーダーシップを発揮して、活動しています。
 今日は6時間目に、今年度第1回目の『委員会活動絵文字:キラキラ』がありました。活動計画や役割分担を話し合ったり、、、
  
 給食配膳台を磨い絵文字:キラキラたり、放送室で機器の操作方法を確認絵文字:会議したり、体育小屋の掃除やプールサイドの草むしり絵文字:冷や汗をしたりと、実際に活動に取り組んだ委員会もありました。
  
 5・6年生のみなさん、よりよい学校生活のために、よろしくお願いします。

紅白さくら、満開です!

 4月9日(火)
 合戦場小学校の校庭には、北東の角にピンク色、西側ブランコのとなりに白色の花びらの桜の木があります。
 白ズーム!        ⇩白        ⇩ピンク色 ピンクズーム!
  
 ピンク色の桜は、今日、満開絵文字:重要絵文字:笑顔絵文字:キラキラ 紅白の桜が、入学式をお祝いしてくれているようです。
    
 校庭に出てきた子どもたち、ピンク桜の前では3年生が、白桜の前では2年生が学級の写真を撮影中。
  
 「4ひく2は?」「に~絵文字:笑顔」いい笑顔で撮れました。

ぴかぴかの1年生 入学 おめでとう!

 4月9日(火)
 今日はとてもよいお天気絵文字:晴れに恵まれて、合戦場小学校、平成最後の『入学式絵文字:キラキラ』。ぴかぴか絵文字:星の1年生57名が、6年生のお兄さん・お姉さんと手をつないで、体育館に入場しました。
 『担任紹介』に続いての『新入生の呼名絵文字:キラキラ』では、一人ずつ名前を呼ばれると、元気よく「はい。」と返事をして絵文字:良くできました OK、起立することができました。
  
 校長先生のお話、来賓のPTA会長さんのお話に続いて、代表の1年生に新しい絵文字:キラキラ教科書を渡しました。がんばってお勉強絵文字:鉛筆しましょうね。
   
 在校生との対面絵文字:笑顔では、6年生の代表児童が『お迎えのことば』を読み上げて、お互いに「よろしくお願いします。」のあいさつ絵文字:キラキラをしました。
   
 1年生のみなさん、入学絵文字:キラキラおめでとうございます。明日から、元気絵文字:星に登校絵文字:学校してきてください。

新任式・始業式

 4月8日(月)
 子どもたちの元気な絵文字:笑顔声が合戦場小学校絵文字:学校に戻ってきました。平成31(2019)年度がスタート!しました。
 新任式絵文字:キラキラでは、4名の新しい先生方をお迎えし、6年生の代表児童が『お迎えのことば』を発表しました。関先生、刀川先生、平等先生、久保先生、どうぞよろしくお願いします。
  
 続いての始業式絵文字:キラキラでは、6年生の代表児童が、今年がんばりたいことや、自分のたてためあてを発表しました。
  
 さすが最上級生、堂々絵文字:良くできました OKと発表できましたね。校長先生の話では、合戦場小学校の『あいうえお生活絵文字:星』を実践できるよう、自分のめあてをたてて絵文字:鉛筆がんばってほしいことをお話しました。
 
 2019年も元気になかよく、チャレンジ絵文字:キラキラの気持ちでがんばりましょう絵文字:笑顔

春休みの校庭 

 4月5日(金)
 合戦場小学校の児童のみなさん、元気ですか絵文字:笑顔?今日はぽかぽか絵文字:晴れ陽気で、校庭の桜も開花が進んだようです。
    
 東側通路には水仙やスズランも咲いていました。うさぎ小屋では、ブラウンものんびりお食事中。
   
 来週はいよいよ始業式絵文字:キラキラ。みなさんに会えることが楽しみです。交通絵文字:車に気をつけて、元気に絵文字:星登校してきてください。

2019年度始動! 平成最後の4月・桜

 4月1日(月)
 2019年度が始まり絵文字:晴れました。今日は、新元号が『令和絵文字:キラキラ』と発表になりました。今月いっぱいは『平成絵文字:星』、平成最後の4月になります。
 今年の春は、昨年に比べて桜の開花がゆっくりで、校庭東角の桜絵文字:ハートも少しずつ開花しはじめたところです。子どもたちの登校絵文字:学校する始業式に、満開の時期をあわせてくれているかのようです。
   
 校舎内では、新学期絵文字:キラキラに向けての準備が始まっています。
   
 昇降口や2階会議室前の掲示板絵文字:鉛筆もすっかり模様替え絵文字:キラキラ。進級・入学してくる子どもたち絵文字:笑顔の登校を待っています。

離任式 大変お世話になりました

 3月29日(金)
 平成30年度の最終日。今日は、合戦場小学校を離任される4名の先生方とのお別れの式『離任式絵文字:キラキラ』の日です。5年生代表児童が「お別れの言葉」を読み上げ、花束をお渡しました。
  
 お一人ずつごあいさついただいて、先生方に聞いていただく合戦場小学校の校歌絵文字:音楽も元気よく歌いました。今日の離任式には卒業した6年生も参加し、花のアーチをくぐりの全校生でお見送りしました。
  
 初山事務長先生、丸山先生、熊倉先生、湯澤先生、大変お世話になりました。
  
 新しい学校でのご活躍絵文字:キラキラをお祈りしています。

平成30年度 修了式

 3月22日(金)
 平成30年度も、好天絵文字:晴れに恵まれて、最終日『修了式』を迎えました。
 先日の卒業式会場を少し模様替えした体育館に、1~5年生が集合しました。1年生から順に、各学級の代表児童に『修了証』を渡しました。
  
 どの学年も、起立するときの「はい絵文字:重要」の返事を学年そろえて、元気よくできました。代表の人も立派な絵文字:良くできました OK態度で、受け取ることができました。
  
 この一年間がんばったことの作文発表は1年生絵文字:キラキラ。あいさつ絵文字:星が進んでできるようになったこと、なわとび絵文字:冷や汗を熱心に練習して、いろいろな技を跳べるようになったこと、進んで読書絵文字:ノートしてたくさんの本が読めたことなど、堂々絵文字:良くできました OKと発表してくれました。
  
 明日からは春休み絵文字:キラキラになります。次の学年になる準備絵文字:鉛筆をしっかりとして、新学期絵文字:星にまた元気な顔絵文字:笑顔を見せてください。

卒業 おめでとう!

 3月19日(火)
 今日は『平成30年度 卒業式絵文字:キラキラ』。穏やかな好天絵文字:晴れに恵まれて、素晴らしい卒業式となりました。
 少し緊張した表情での入場、大きな拍手で卒業生を迎えました。
  
 「卒業証書授与」では、一人ずつ呼名されると元気な返事をして、堂々と受けとることができました。
  
 来賓のみなさんにも、しっかりと「ありがとうございました。」と感謝の気持ち絵文字:キラキラをお伝えしました。在校生との『別れのことば絵文字:キラキラ』や式歌絵文字:音楽も、心絵文字:ハートのこもったすばらしい呼びかけになりました。    
   
 校庭でのお見送り絵文字:キラキラ。花のアーチをくぐって、合戦場小学校の校舎を後に、卒業生の旅立ちです。
   
 ご卒業絵文字:キラキラ、おめでとうございます。みなさんの中学校絵文字:学校での活躍絵文字:星を、応援しています。

卒業式に向けて⑧ 5年生 前日準備 

 3月18日(月)
 今日の午後は『卒業式・前日準備絵文字:冷や汗』で、1~4年生と6年生は給食後に下校し、5年生が会場の準備を行いました。
 体育館内では、机・いすの位置を再確認絵文字:虫眼鏡、丁寧に拭き掃除絵文字:冷や汗をして、来賓控え室や受付も整え絵文字:キラキラました。
   
 体育館通路や棚もそうじして、6年生の各教室の飾り付け絵文字:星も行いました。
    
 5年生のみなさん、卒業式準備、どうもありがとう。明日はきっとすてきな卒業式絵文字:キラキラになりますね。

卒業式に向けて⑦ 卒業式予行

 3月13日(水)
 今日は2時間目から集会タイムにかけて『卒業式絵文字:キラキラ予行』を行いました。今までの練習より長い時間の練習になりましたが、低学年も集中を切らすことなく絵文字:良くできました OK、一生懸命絵文字:良くできました OKに取り組むことができました。
  
 卒業生はもちろん、在校生もとてもよい姿勢絵文字:良くできました OK、みなさんがんばりましたね。すてきな卒業式絵文字:キラキラになりそうです。

卒業式に向けて⑥ 気持ちをあわせて

 3月12日(火)
 今日の集会タイムは、卒業生・在校生一緒に体育館で練習を行いました。証書授与や、別れのことば、式歌、退場と行いましたが、集中して絵文字:良くできました OK立派に取り組めました。
  
 別れのことば絵文字:キラキラは、卒業生と在校生が向かい合って、お互いに思い絵文字:ハートをこめて呼びかけ絵文字:お知らせます。一緒に歌う式歌絵文字:音楽も、気持ち絵文字:ハートをあわせて歌うことができ絵文字:良くできました OKました。

次年度に向けて 教室をきれいに

 3月11日(月)・12日(火)
 学年度末を迎えて、11日・12日の2日間で、各学年1学級ずつ、お世話になった教室をきれいに絵文字:キラキラワックスがけ絵文字:冷や汗しています。日課を入れ替えて、清掃は5時間目の後に行います。机やいすを廊下に出して、みんなで床の汚れを落とし絵文字:冷や汗ています。
   
 児童が一斉下校した後に、先生方でワックスがけを行いました。
  
 ぴかぴか~絵文字:笑顔絵文字:星になりました。次の学年のみなさんが、気持ちよく使えるようにして、進級・進学できますね。

あの日から8年 

 3月11日(月)
 今日は3月11日。あの「東日本大震災」から8年になります。地震や津波の被害により、尊い命がたくさん失われてしまったことを悼み、全校生で黙祷の時間をとりました。
  
 低学年児童にとっては、生まれる前の大震災ですが、一人一人がいろいろな思いをもつことができたようです。おうちでもぜひ「大切な命」や「いざという時の行動」、「家庭での防災」などについてご家族で話し合ってみてください。