文字
背景
行間
学校ニュース
ぐんぐん育て、学級農園の植物
7月29日(月)
ついに関東地方も『梅雨
明け』
昨年より1ヶ月も遅い梅雨明けだそうですが、本格的な夏の到来です。
各学年が生活科や理科
の学習
で活用していた、農園・花壇の植物も、ぐんぐん大きく育っています。
2年生の野菜
は、とうもろこし・キュウリ・トマト・ナスが実をつけています。

3年生の花壇は、マリーゴールドやホウセンカが色とりどりに花を咲かせています。2メートルを超えるひまわり
も元気!

4年生のひょうたん
は30センチ
を超える大きさ、とても立派なサイズです。ツルレイシ
も、グリーンカーテンに白い実をつけています。

太陽の光を受けて、ぐんぐん育っています。
ついに関東地方も『梅雨
各学年が生活科や理科
2年生の野菜
3年生の花壇は、マリーゴールドやホウセンカが色とりどりに花を咲かせています。2メートルを超えるひまわり
4年生のひょうたん
太陽の光を受けて、ぐんぐん育っています。
2
1
1
5
4
4
6
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。