文字
背景
行間
学校ニュース
2018年1月の記事一覧
6年生 カウントダウン 『37』
1月25日(木) 6年生卒業まで『37』
今日は、外国語の時間に『桃太郎』の英語劇に挑戦しました。
各グループで練習を重ね、上手に発表することができました!!
今日は、外国語の時間に『桃太郎』の英語劇に挑戦しました。
各グループで練習を重ね、上手に発表することができました!!
0
6年生 カウントダウン 『38』
1月24日(水) 6年生卒業まで『38』
今日の昼休みは、室内でのなかよしタイム!!
ハンカチ落とし・・・手作りすごろく・・・
いす取りゲーム・・・ジェスチャーゲーム・・・
各班とも6年生がリーダーとなり、それぞれの場所で楽しい時間を過ごしていました。
今日の昼休みは、室内でのなかよしタイム!!
ハンカチ落とし・・・手作りすごろく・・・
いす取りゲーム・・・ジェスチャーゲーム・・・
各班とも6年生がリーダーとなり、それぞれの場所で楽しい時間を過ごしていました。
0
給食感謝の会
1月22日(月) 給食感謝の会が行われました!
学校給食農産物供給会の皆様と、調理員さんをご招待して、
感謝の気持ちを伝えました。
給食委員会の児童による給食に関するクイズになかよし班で挑戦。
子どもたちからのお礼の言葉
感謝の気持ちを丁寧に伝えることができました
給食感謝の会の後は、各教室にてご一緒に給食を食べました。
寺尾小の自慢は、新鮮で安全な野菜を食べていることです。
これからも感謝の気持ちを忘れずに、おいしい給食をいただきましょう。
0
小学校でできるようになったこと
1月22日(月)生活科「あしたへジャンプ」の単元で、小学生になってからできるようになったことを学習面や生活面、運動・体力など、様々なことを見つけました。
それらを2人1組になって1人でも多くの友達と発表し合いました。
今後は、自身の生まれたころや、小さいときのエピソードなどを調べ、まとめていきます
それらを2人1組になって1人でも多くの友達と発表し合いました。
今後は、自身の生まれたころや、小さいときのエピソードなどを調べ、まとめていきます
0
6年生 カウントダウン 『39』
1月23日(火) 6年生卒業まで『39』
とうとう30台突入です!!
今日は、雪のため2時間遅れてのスタートでした。
外は、雪・・・雪・・・雪・・・
『もう!!外で雪遊びがしたい!!』と、Aさん
「先生!!どうしても外で雪遊びがしたい!!」と、Bさん
「先生!!!一生に一度のお願いだから・・・」と、Cくん
・・・ということで、協議の結果!!外で体育をすることにしました!!
準備体操を念入りに行い・・・
なわとびを雪に負けず跳び・・・
かけ足跳びで校庭を走り・・・
タグ取り鬼ごっこをやり・・・
とうとう・・・始まりました!!雪合戦!!
無邪気に校庭を駆け回る6年生・・・輝いています
暖かい教室に戻ると・・・てこのはたらきの実験に集中する6年生!
てこの仕組みについての話し合いがグループで白熱していました。
とうとう30台突入です!!
今日は、雪のため2時間遅れてのスタートでした。
外は、雪・・・雪・・・雪・・・
『もう!!外で雪遊びがしたい!!』と、Aさん
「先生!!どうしても外で雪遊びがしたい!!」と、Bさん
「先生!!!一生に一度のお願いだから・・・」と、Cくん
・・・ということで、協議の結果!!外で体育をすることにしました!!
準備体操を念入りに行い・・・
なわとびを雪に負けず跳び・・・
かけ足跳びで校庭を走り・・・
タグ取り鬼ごっこをやり・・・
とうとう・・・始まりました!!雪合戦!!
無邪気に校庭を駆け回る6年生・・・輝いています
暖かい教室に戻ると・・・てこのはたらきの実験に集中する6年生!
てこの仕組みについての話し合いがグループで白熱していました。
0
6年生 カウントダウン 『40』
1月22日(月) 6年生卒業まで『40』
今日は、・・・雪の日 給食の時間から降り出した雪!!
5時間目の理科の『てこのはたらき』の実験に熱が入っていると・・・
授業が終わる頃には、かなり積もっていました!!
明日は、雪のため2時間遅れてのスタートになります。みなさん凍った路面に充分気をつけて安全に登校してください。
今日は、・・・雪の日 給食の時間から降り出した雪!!
5時間目の理科の『てこのはたらき』の実験に熱が入っていると・・・
授業が終わる頃には、かなり積もっていました!!
明日は、雪のため2時間遅れてのスタートになります。みなさん凍った路面に充分気をつけて安全に登校してください。
0
6年生 カウントダウン 『41』
1月19日(金) 6年生卒業まで『41』
今日は、体育の授業(5、6年生)でフラッグフットボールを行いました。
↑各グループのリーダーが今日のめあてを発表!各チームとも課題をもって授業に臨んでいました。
↑チームで作戦を話し合い、ゲームの中で実践を重ねました。
フラッグフットボールの学習を通して、チームプレーの大切さ、状況に応じて判断することの大切さを学んだようです。
今日は、体育の授業(5、6年生)でフラッグフットボールを行いました。
↑各グループのリーダーが今日のめあてを発表!各チームとも課題をもって授業に臨んでいました。
↑チームで作戦を話し合い、ゲームの中で実践を重ねました。
フラッグフットボールの学習を通して、チームプレーの大切さ、状況に応じて判断することの大切さを学んだようです。
0
6年生 カウントダウン 『42』
1月18日(木) 6年生卒業まで『42』
今日は、理科の『てこのはたらき』で棒を使った実験をしました。
力点や作用点の位置を変えると、手応えの違いを感じます。
グループで結果を話し合いながら理解を深めました。
今日は、理科の『てこのはたらき』で棒を使った実験をしました。
力点や作用点の位置を変えると、手応えの違いを感じます。
グループで結果を話し合いながら理解を深めました。
0
6年生 カウントダウン 『43』
1月17日(水) 6年生卒業まで『43』
今日は、小中一貫教育の目玉の一つである音楽の授業がありました。
寺尾中学校音楽科の先生とのTTで、質の高い授業になっています。
今日の学習のめあては、『日本の雅楽に興味をもとう』で、『越天楽今様』の演奏に挑戦しました。
今日は、小中一貫教育の目玉の一つである音楽の授業がありました。
寺尾中学校音楽科の先生とのTTで、質の高い授業になっています。
今日の学習のめあては、『日本の雅楽に興味をもとう』で、『越天楽今様』の演奏に挑戦しました。
0
6年生 カウントダウン 『44』
1月16日(火) 6年生卒業まで『44』
今日は、家庭科の学習で栄養教諭と『リクエスト献立」を考えました。
「栄養でバランスの取れた献立になるようにしよう。」
「旬の食材を献立に取り入れよう。」などと、グループ毎に一生懸命話し合いをしました。
また、旬の野菜や料理の種類などをiPadで調べてメニュー作りに生かしていました。
3月のリクエスト献立が今から待ち遠しいです。
今日は、家庭科の学習で栄養教諭と『リクエスト献立」を考えました。
「栄養でバランスの取れた献立になるようにしよう。」
「旬の食材を献立に取り入れよう。」などと、グループ毎に一生懸命話し合いをしました。
また、旬の野菜や料理の種類などをiPadで調べてメニュー作りに生かしていました。
3月のリクエスト献立が今から待ち遠しいです。
0