学校ニュース

2024年5月の記事一覧

プール清掃

6月3日のプール開きに向けて、プールの清掃を行いました。

本日、5・6時間目に5年生と6年生が行いました。

頑張って取り組んでくれたおかげで、きれいになりました。

最後は、先生方が仕上げてくれました。ありがとうございました。

  

  

0

小中合同引き渡し訓練

昨日、小中合同引き渡し訓練を行いました。

今年度から、校庭に車を入れてのドライブスルー方式で実施しました。保護者の皆様の御協力もあり混乱なく実施できました。子供達も緊張感をもって行動できました。ありがとうございました。

  

  

0

体力向上エキスパートティーチャーの授業

本日、5・6年生が、1、2時間目に講師の先生を招いて、体力向上特に、「ボール投げ」についての授業を行いました。

近年、「ボール投げ」が苦手な児童が多い傾向が見られるので良い機会となりました。ボールを投げる際の身体の使い方を丁寧に教えていただきました。

まずは、体育館で玉入れの玉を使って投げる練習、その後、校庭でソフトボールを使って投げる練習を行いました。

  

 

0

アシストネット地域ボランティア、ありがとうございます。

今年も、朝の読み聞かせが始まりました。

ボランティアの皆様、ありがとうございます。

  

 

また、読み聞かせが終わった後に、廊下の掲示を6月バージョンにリニューアルしていただきました。

かわいい掲示です。ありがとうございました。

0

本日の授業の様子から 3時間目3年生算数

3時間目の3年生の算数は、二桁の数字のたし算とひき算を暗算でやる方法を考えていました。

筆算でやりたい衝動に駆られつつ、暗算で簡単にできる方法を考えていました。

自分で考えたことをノートに文章で表現しています。

その後、それぞれが考えたやり方を伝え合っていました。「考えたことを文章で表現し、相手にわかるように伝える。」

ただの計算問題ですがいろいろな力が必要ですね。おおぞら学級の児童も、自分の課題に対して一生懸命取り組んでいました。

  

 

 

0

寺尾小学校運動会!

本日、運動会を実施しました。好天にも恵まれ、子供達も元気よく、全力で種目に取り組みました。

「わたしが光る みんなで伸びる」姿を見せてくれたと思います。ありがとうございました。

また、御来賓の皆様、保護者、地域の皆様、ご声援いただきありがとうございました。

そして、運営にあたりご協力いただきましたPTA本部役員、アクティブフィーチャー寺尾の皆様、中学生諸君、ありがとうございました。

  

  

  

  

  

  

  

  

  

 

 

0

運動会前日準備完了

今日は、暑かったです。

明日は、天気予報を見ると、“いい感じ“ですね。

子ども達(4、5、6年生)の積極的な取り組みのおかげではやく終わりました。

明日が楽しみですね。御来賓の皆様、保護者、地域の皆様どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

0

今日の給食

 今日は栃木市産の豚ロース肉と姫きゅうりのふるさとメニューでした。

ご飯 焼き肉丼の具 牛乳 姫きゅうりのそくせきづけ 卵とトマトのスープでした。

焼肉丼は新たまねぎの甘味が効いてスタミナたっぷり!

調理員さんにつゆだくで作ってもらいました。

 

姫きゅうりは栃木市の特産品で、大きさはふつうのきゅうりの約半分ほど。

作っている農家が7件しかないという超レア食品!

新鮮でやわらかく、とてもおいしかったです。

子どもたちは運動会の練習と蒸し暑さでややお疲れ気味のようです。

夏バテに聞くきゅうりで元気を回復し、運動会がんばりましょう!

0

本日最後の運動会練習 おはやし

今日の最後の練習は「お囃子」です。

今日は、みなさん2時間目から運動会の練習をしてきました。頑張りました。

明日は、運動会前日準備です。いよいよですね。当日は、元気に楽しく「わたしが光る みんなで伸びる」寺尾小らしくやりましょう!

  

  

  

0

4、5、6年生寺尾ソーラン練習

5時間目には、4、5、6年生が運動会の表現種目「寺尾ソーラン」の最後の練習をしました。

白、赤、黒のはっぴがかっこいいですね。

最後の練習。先生も子供達も頑張っています!

  

  

  

  

  

0

1、2年生の団体種目

1、2年生の団体種目は、ダンスからの玉入れですが今年度は、6年生も助っ人として一定の時間のみ参戦します。

ダンスから玉入れのタイミングと6年生の入るタイミング等を練習して確認しました。

当日は、保護者の方も参戦していただきますので、楽しみにしていてください!

  

  

 

 

0

運動会全体練習 最後

本日、2時間目に最後の全体練習を行いました。

応援の練習を中心に行いました。前回よりも、赤組も白組もまとまってきました。

“全力に悔いなし”元気に楽しくやっていきましょう。

  

  

  

0

心肺蘇生法講習会

本日、放課後に職員研修として多目的室において心肺蘇生法講習会を行いました。

栃木市消防本部都賀分署の救急隊員の方々を講師として行いました。

2班に分かれて人形を使って実技研修をしました。

これから、暑くなったり、プールの授業を行ったりします。先生方が緊急事態が起きた時に適切に対処できるように

AEDの使用法も含めて確認する機会となりました。

  

  

 

0

運動会練習おはやし

今日の放課後、運動会で演奏するお囃子の練習を校庭で行いました。

体育館とは、また違った感じです。まだまだ粗削りなところもありますが、みんな頑張っています!

一人一人が、今、持っている力を発揮し、元気よくやります!

  

  

  

 

0

運動会全体練習 応援

2時間目に応援合戦の練習をしました。

赤白応援団長と応援係の児童を中心に、全員で行いました。2回やりましたが、1回目より2回目の方がより元気にできました。応援係の頑張りがみんなに伝わったようです。本番も思い切ってやってください。

   

  

  

0

運動会の係打合せ

昼休みの時間を使って運動会の係打合せを行いました。

放送、合図、審判、記録、応援係です。準備係は明日行います。

係の先生と綿密に打合せをしていました。

応援係は、、、。体育館で練習です!頑張っています。

  

  

  

0

運動会応援の練習

業間の時間を使って、赤組、白組それぞれに応援の練習をしました。

応援団の児童が各クラスに行って、応援の仕方を教えていました。主体的に活動しています。

全体ではなく人数も少なかったので最初は声が小さかったのですが、だんだんと慣れてきて、教室から大きな声が響き渡りました。気持ちいいですね。明日は、校庭で実施します。

  

  

  

0

図工の作品、素敵ですね。

各学年の廊下には、図工の時間につくった作品等が飾られています。

3年生の廊下付近には、「生まれ変わった仲間たち~着られなくなった服や布を集めて楽しい仲間に変身させました~」

が展示されていました。家から持ってきた材料を手に取って試行錯誤していたものが素敵な作品に仕上がっていました。

1つ1つが個性があって見ていてとても楽しいですね。

   

  

また、5年生の教室には、地域の方からいただいた「うちわセット」が置いてありました。運動会に向けて、それぞれの思いなどを書いていてこちらも個性的で見ていてとても楽しいです。運動会の応援等で使用します。

 

0

運動会全体練習

今日は2時間目に、全児童が走る「オールスターリレー」の練習をしました。

赤、黄、青、緑の4チームに分かれて行います。1年生からスタートして、最後は6年生です。

6年間の成長、大きいですね。みんな頑張っています。また、応援にも力が入りますね。

練習では、紅組メンバーの黄色チームが1位でしたが、当日はどうでしょうか?楽しみですね。

   

   

   

 

 

0

なかよしタイム

本日の昼休みは、今年度最初の「なかよしタイム」です。

縦割りのなかよし班と先生方で、楽しく遊んでいました。ドッジボールとおにごっこが多かった様子です。

ドッジボールでは、一年生にボールを渡して投げるように促している6年生の優しい姿が見られました。

「優しくされると優しくなる」ですね。「みんなで伸びる」活動でした。

   

  

0

本日の授業の様子から 3時間目

4、5、6年生は、体育館で運動会のダンスの練習です。

リズムをとりながら体をいろいろと動かすことは、子供達にとって楽しいみたいです。

まずは、足の動きをやっていましたが皆さん覚えが早く、意欲的なのでステージ上の先生も楽しそうです。

  

3年生は、道徳です。教科書に載っている日常生活で人と関わるいくつかの場面の絵から、礼儀について考える授業でした。子供達は、場面の絵から感じる違和感を共有して、どうしたらよいか考えています。人によって感じ方に違いがありますので、みんなで意見を出しながら考えています。

   

0

運動会の練習 業間

今日も晴天です。気持ちいいですね。

業間の時間に、開会式の練習を行いました。歌も大きな声で歌っています。

6年生の係の児童は、全体練習の後に、再度動きの確認をしました。当日、自信をもって臨めるように頑張ってください!

   

  

0

本日の授業の様子から 5・6時間目

1年生の5時間目は、担任の先生が出張のため算数の自習でした。

補教の先生が見守る中、しっかりと取り組んでいました。よく学んでいます。

   

3年生の5時間目は、社会でした。市の公共施設についてタブレットを活用して調べています。

知りたい情報を見つけるのも、学習の1つです。苦戦しながらも頑張っていました。

  

5年生の5時間目は、算数です。比例の学習です。グルーブで答えをどう導くか考えた後、全体で発表しました。いろいろな導き方がありました。

  

6年生の5時間目は、英語の自己紹介をタブレットを活用して実際に録画していました。自分のスピーチを客観的に見ると楽しいみたいです。みんな笑顔で取り組んでいました。実際に録画をすると、ちょっと緊張するようです。

 

4年生の6時間目は、国語で漢字を学習していました。都道府県の名前で使う漢字を学習していました。「栃」「埼」「潟」「茨」などです。結構難しいです。4年生は、みんなとても丁寧に文字を書いていました。

  

0

さつまの苗植え

3時間目には、農園でさつまの苗を植えました。

穴を開けたところに苗を植えて土をかけ、水や肥料をあげ、周りに藁を敷いて終了です。大きなさつまいもができるといいですね。

  

  

0

運動会の練習2日目

昨日の雨もすっかり上がり、今日は晴天の中、校庭で運動会の練習を行いました。

メインの練習は開会式です。並ぶ場所から、礼や休め、脱帽・着帽の仕方やタイミングなど、細かなことまで一つずつ確認しながら進めていきました。紅白団長による、優勝旗・準優勝旗返還や宣誓も行われ、運動会らしく盛り上がってきました。

   

 

運動会は、5月25日(土)です。

是非、子供達の頑張る姿を見に来てください。多くの地域の皆様のご来場をお待ちしています。

0

本日の授業の様子から 2時間目 1年生算数

時計の読み方を学習していました。

デジタルが多い世の中です。アナログの時計を読むのは、日常の中で経験がないと結構難しいです。

   

教室外でも、日々の生活の中で子供達はいろいろなものを目にしています。周りの大人が、どのように声をかけるかによって、目に映っているものが学びのきっかけになることもあると思います。図書室で昆虫の本を探している子供の姿が一例です。(虫と共存する季節が近づいてきました。)子供達の知的好奇心を刺激していきたいですね。

 

 

0

運動会の練習スタート

あいにくの雨でしたが、業間を使って運動会の練習が始まりました。

予定を変更して体育館で行いました。

紅白の応援団長からのあいさつの後、全員で姿勢などの動きを確認しました。

次に体育委員が前に出て、ラジオ体操の練習をしました。

体育主任の先生の励ましを受けて、短い時間でしたがみんなしっかりと取り組むことができました。6年生がたのもしくなってきています。

   

0

第1回学校運営協議会

5月10日(金)に第1回学校運営協議会を行いました。

内容は、委嘱状の交付、会長・副会長の選任、学校経営方針の説明と承認です。

今年度も、児童も、教職員も「わたしが光る みんなで伸びる」。小規模校の強みを生かした教育活動、学校運営を行っていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

   

0

本日の授業の様子から 5時間目 2年生

生活科の授業です。

学校農園に植えた野菜の苗の世話と観察をしていました。

2年生が少ないのと農園が広いので一人でたくさんの種類の苗を植えるができます。

世話は大変かもしれませんが、いろいな野菜が育ってくるのが楽しみですね。

水やりも大切ですが、観察記録も忘れずにお願いします。

   

農園からの景色、気持ちいいですね。

 

0

おはやしの練習 始まる!

運動会での発表に向けて「おはやし」の練習を行いました。

寺尾小「絆」の練習です。

6年生がとても頼もしく感じられました!4、5年生も頑張っています!

3月以来、久しぶりの練習でしたが、子供達の成長を感じることができました。

   

   

 

0

4年生 総合的な学習の時間 福祉に関する学習

本日、5時間目に栃木市社会福祉協議会の方を講師として4年生が福祉に関する学習を行いました。

これから4年生は総合的な学習の時間で体験的な活動を取り入れながら、福祉をテーマに学習を進めていくことになります。今日は、そのスタートになります。

福祉の対象は? 自分にとって幸せとは? 幸せな街とはどんな街か?などについて、自分の考えを発表しながら福祉について学習しました。講師の先生もスライドを使って分かりやすく授業を進めてくれました。これからの学習が楽しみです。

    

   

0

移動図書館大好き

本日、移動図書館が休み時間に来てくれました。ありがとうございます。

雨の影響もあるかもしれませんが、多くの児童が本を借りに来ました。

いろいろなジャンルの本をもってきてくださるので子供達も大喜びです。

   

 

0

手作りうちわセットをいただきました

地域の方から「手作りうちわセット」をいただきました。(昨年度もいただきました。)5月25日(土)の運動会の応援グッズの1つとして使用させていただきます。うちわに色をつけたり、文字、絵などを描いたりして作ることで、来週から始まる運動会の練習に向けて、子供達のモチベーションも上がります。ありがとうございました。
   

 

0

新体力テストを実施しました。

本日、2時間目と業間の時間を使って全校児童が新体力テストを実施しました。

昨日が雨で、今日の午後も雨の予報です。しかし午前中は、天気が良かったので実施できました!

皆さん真剣に集中してテストに取り組むことができました。

改めて低学年と高学年のテストの様子を見ると、、、。小学校6年間の成長はすごいですね!

    

   

   

   

 

0

今日の給食 こどもの日

今日の給食はこどもの日の献立でした。

ご飯 たけのこご飯の具 牛乳 かつおのたまねぎソース

かきたま汁 こどもの日ゼリー

たけのこは前回に続きほりたての寺尾産です。

かつおはから揚げにして新たまねぎで作った和風ソースをかけました。

明日から4連休昼

けがや事故に気をつけて楽しい時間を過ごしてねにっこり

0

ボール投げの練習

体育委員会の児童が提案して、昼休みに、来週実施の体力テストを見据えて「ボール投げ」の練習を行いました。

希望者を募って、安全を確保して行いました。

なかなかボールを遠くに全力で投げる機会がないので希望した児童にはいい練習になったみたいです。

体育委員の皆さん、ありがとうございました。

   

   

0

本日の授業の様子から 3時間目

1年生は図工でした。折り紙を折ってはさみでチョキチョキ。いろいろなデザインの折り紙になります。

いろいろと試しています。つなげていくときれいですね。ぜひ教室に飾ってください。

   

3年生も図工です。家から持ってきた布やひも、毛糸、綿、新聞紙などを使って人形のようなものを作っていました。

材料も多彩で、作品も個性的なものになりそうです。完成したものを見るのが今から楽しみです。

   

5年生は、理科です。雲の動きや天気について、タブレットを見ながら学習していました。普段テレビで何となく見ている天気予報ですが、雲の学習をするとまた、違って見えますね。

  

6年生は、社会科です。人権について学習していました。教卓を取り払って担任の先生と子供達が一緒に意見を交えながら学習していました。表情が楽しそうです。

 

 

0

雨の日の昼休み 一コマ

今日は雨のため昼休みは、外では遊べません。

図書室では、3年生を中心に折り紙していました。折り紙の本を見ながらみんなで楽しく折っていました。

一人でも楽しくできますが、みんなで教えながらやるともっと楽しいですね。

  

0

一年生を迎える会

本日、2時間目と業間の時間に体育館で「1年生を迎える会」を実施しました。

6年生を中心とした運営委員会が中心となって運営してくれました。

  

1年生は、6年生と一緒に入場しました。6年生から手作りの王冠をプレゼントされました。うれしそうです。

   

  

なかよし班ごとに自己紹介をした後、紙飛行機を作って、的を狙って飛ばしました。班ごとに工夫して作ったので、結構まっすぐ飛ばして的を通すことができました。うれしそうです。

    

  

さらに、じゃんけんピラミッドをなかよし班対抗で行いました。じゃんけんで勝ったら進めるという単純なルールですが、3回、4回と連続で勝つのは結構難しく何回もチャレンジして大変盛り上がりました。

   

最後に、4、5年生から手作りのメダルと宝箱をプレゼントされてとてもうれしそうです。

退場する際も、6年生が一緒に歩いてくれました。2~6年生も1年生の時に同じ経験をしました。「優しくされると、優しくなる」。児童が主体となったとても素敵な会でした。

   

 

0