行事の様子紹介

2020年1月の記事一覧

調理員さんへの感謝の会

1月28日、給食週間の行事の一つ、調理員さんへの感謝会を開きました。感謝の手紙を朗読したり、みんなが書いた手紙を渡したりと、いつもお世話になっている調理員さんへ、感謝の気持ちを伝えました。調理員さんからは、これからも一生懸命給食を作るので、残さず食べてくださいとお話もいただきました。最後に校長先生からは、給食はたくさんの人たちが関わってわたしたちのもとへ届くことを教えていただきました。これからも感謝の気持ちを忘れずに、給食をいただきましょう。

5年生電気に関する出前授業(1/14)

1月14日、5年生は関東電気保安協会の方々を講師に迎え、「電気に関する出前授業」を受けました。はじめにエナメル線とクリップを使って、簡易モーターを制作しました。輪にしたエナメル線がくるくると回り出すと、子どもたちからは歓声が上がりました。また、身近で使っている電気の危険性についても学びました。コンセントにほこりがたまると、思いがけなく火事になることも学びました。また、ショートの様子も実験で再現していただきました。火花が出て導線が溶ける様子を見た子どもたちは、とてもびっくりしていました。いろいろと教えていただいた関東電気保安協会のみなさん、ありがとうござした。

第3学期始業式(1/8)

明けましておめでとうございます。今年はいよいよ小野寺南小の閉校、そして小野寺小がスタートする年になります。今後も、いろいろお世話になると思いますがよろしくお願いします。
さて1月8日、第3学期の始業式を実施しました。校長先生からは、3つのお話がありました。1つ目は、3学期のめあてです。「さいごまでがんばること」「感謝をしよう」の2つです。次に閉校に向けての心構えについてです。みんなで決めたスローガンにもあるように、学校にも「ありがとう」「さようなら」の気持ちを伝えようとお話がありました。最後に、小野寺小の校歌を紹介してもらいました。初めて聞く校歌、みんな静かに聞いていました。
児童代表の発表は、1・3・5年生が発表しました。1・3年生は全員が、5年生は代表児童が発表しました。それぞれしっかりと3学期のめあてを発表できました。
アルバムには、2学期終業式での代表児童作文発表写真も掲載してあります。ご覧ください。