行事の様子紹介

学校行事や児童の様子

5月22日の報告(生き物)

小野寺小のみなさん、きそく正しい生活ができているようですね。うれしいかぎりです。
5月21日・22日の生き物の様子をお知らせします。アルバムの写真も見てくださいね。この写真は○○ムシ○○○バチにたまごを産み付けられたよう虫の様子です。自然にはこういうこともあります。右は22日の空の写真です。天気は○○○ですね。なぜなら……だからです。

PTA全体委員会(5/20)

5月20日(水)、PTA全体委員会を実施しました。マスク着用のお願いや入室前の消毒、座席の間隔を空ける、委員会ごとに会場を分けた小グループで話し合うなどの対策をとりながらの実施でした。しかしながら、PTA会長様のあいさつにもあったように、先が見えにくいところではありますが、今年度のPTA活動の第1歩が確実に踏み出せたように感じます。お忙しい中参加いただいた皆様、ありがとうございました。
取り急ぎ、学年PTA事業の日にちをご検討いただいたので、お知らせいたします。今回はブロックごとの実施となりました。
◆1・2年学年PTA…10月7日(水)am
◆3・4年学年PTA…11月13日(金)am
◆5・6年学年PTA…11月12日(木)am(第1希望日)

5月18日の報告

小野寺小のみなさん、きそく正しい生活はできていますか?さて、4年生に気温をはかる課題(かだい)が出されましたが、どうでしたか。先週の13日(水)~15日(金)はみんな晴れて暑かったですね。ところが16日(土)はくもりのち雨。気温の方は……でした。これまでの学校の生き物の様子です。アルバムを見てくださいね。

5月14日の報告

小野寺小のみなさんへ。またまた学校の生き物等の様子をお知らせします。4年生に気温をはかる課題(かだい)が出されました。先生もさっそくやってみました。学校には便利なある箱(はこ)があるのです。メダカのたまごも毎日少しずつ変化しています。19日には、図書室前へ展示(てんじ)しようと考えてます。

学校の様子(5/13)

 1年生のあさがおの様子です。1年生は、休校中の課題で種の観察をしました。種の色や感触、におい、大きさなどじっくりと観察したことが伝わってきました。学校では、5月8日にまいた種から芽が出始めました。種まきの様子や芽の様子をアルバムにアップしました。学習の参考にしてみてください。