行事の様子紹介

学校行事や児童の様子

あさがおの観察(6/8)

 1年生が水遣りなどお世話を頑張っている成果もあり、登校日にみんなで植えたあさがおも芽を出し、元気に育っています。8日の生活科の授業であさがおの様子を観察をしました。1枚1枚の葉をよく見て、形や色、模様など細かく観察することができました。最初の葉と形や感触が違うことに気付いたり、あさがおの成長を喜んだりする姿が見られました。また、「大きくなってね。」「きれいな花を咲かせてね。」などと優しく声をかけていました。
 

第2回学校運営協議会(6/3)

6月3日、第2回学校運営協議会を開催しました。今回は委員の皆様に実際に学校へ来校していただきました。授業参観では、ワークスペース等から各学年の授業の様子を見ていただきました。参観後には、感染症への対応や行事の変更点などの説明や協議を行いました。統合後の子どもたちの様子はどうか、スクールバスの運行状況はどうか、実際に参観すると子どもの人数が増えた感じがする等、ご質問・ご感想をいただくことができました。短い時間ではありますが学校再開・統合後の子どもたちや学校の対応状況を確認していただくことができました。子どもたちの安心と安全に配慮し、学校生活を送りたいと思います。運営委員の皆様・保護者や地域の皆様、今後もご理解ご協力、よろしくお願いします。

6月2日の様子

6月2日、学校再開2日目の様子をお知らせします。体育の授業は、基本外で行っています。体力が徐々に戻るようゆっくりと運動量を上げていく予定です。教室での授業は、座席間を空け、一斉授業スタイルで実施しています。グループ活動が必要な場面では、できるだけ短時間に終わるよう、ポイントを絞って行っています。しばらくぶりでの給食では、基本的におかず類の配膳は教職員で行います。係の児童も最低限度人数にし、手袋も着用しての配膳です。いろいろと制約がありますが、子どもたちも協力しながらがんばっています。できる対策はしっかりと行いながら、子どもたちの「元気・笑顔」づくりに励んでいきます。どうぞよろしくお願いします。

子供用マスクの寄付(5/26)

5月26日、本校のスクールバスを運行するTCB観光様から、子供用のマスク1000枚が寄付されました。マスクが手に入りにくいこの時期、有効に使わせていただきたいと思います。またこの日は、市を代表して教育長より感謝状の贈呈もあわせて行われました。TCB観光様、ありがとうございました。

登校日(5/25)

5月25日、登校日の様子をお知らせします。6月より学校がいよいよ再開されます。今回はその準備として登校日を設け、各クラスで再開後の学校生活のルールなどを子どもたちとともに確認しました。また感染症予防の授業も行い、マスク着用や手洗いの大切さなども学年に応じて指導しました。久しぶりに教室に入った子どもたち、短い時間ですが担任と貴重な時間を過ごしました。保護者の皆様、地域の皆様、今後も学校教育へのご理解・ご協力、よろしくお願いします。