行事の様子紹介

学校行事や児童の様子

親子学び合い事業(ネット時代の歩き方講習会)

6月5日、親子学び合い事業として、とちぎネット利用アドバイザーの青木様を講師にお招きし、ネット時代の歩き方講習会を実施しました。

親子で一緒に、講師のお話を聞いたり、ケータイ・スマホ使い方発見キットなどを利用して話し合ったり、スマートフォンなどの便利で安全な利用について学習しました。

6年生の租税教室

5月30日、6年生を対象とした租税教室がありました。

講師にお迎えした栃木市税務課の方に、税金の種類や税のしくみ、税金が何に使われているか、税金がなかったらどうなってしまうのかなどについて教えていただきました。

1億円の札束(みほん)を持ってみる貴重な体験もできました!

校長先生も1億円(みほん)持ってみました

6年生タグラグビー講習会(5/29)

今日はスポーツ推進員の方々に来ていただき、6年生を対象にタグラグビーの講習会が行われました。

子ども達は楽しくタグラグビーを学ぶことができました。

6月10日(月)に岩舟地域の小学校(小野寺小学校、岩舟小学校、静和小学校)の6年生が集まり、岩舟町スポーツ交流会を行う予定です。そこで、今回教えていただいたタグラグビーを行います。他の学校の人とも交流しながら、楽しくタグラグビーをしましょう。

中学生の職場体験

5月28日、29日は岩舟中学校から2年生が職場体験でやってきて、教室で授業のお手伝いなどをしたり、小学生と楽しく遊んだりしてくれました。

中学生のお兄さんお姉さんたちと楽しい経験ができました。