学校ニュース

学校行事や児童の様子

放課後学習

6月6日放課後学習が行われました。今年度第1回目です。放課後の時間を活用し、個に応じた指導により学習内容の基礎・基本の定着を図ったり、子どもたちの学ぶ意欲を高めたりしながら、自ら学ぶ姿勢の形成に役立て、一人一人の学力の向上を目指す目的で行われます。対象は1~3年の希望者です。みんなしっかり学習を行っていました。

いじめ0集会

6月6日いじめ0集会が行われました。6年生が劇を行い、その劇を見てグループごとに話し合いをしました。1つ目、劇を見ていけないところはどこだったかな。その理由も考えよう。2つ目、みんなの考える「いじめ」はどんなことがあるだろう。3つ目、どうしたら小野寺南小学校は「いじめのない学校」になるかな。話し合った後、グループごとに発表しました。さらに、クラスでも話し合いをもち、いじめのない学校になるように目標をたてました。しっかり目標を守り、いじめ0を目指しましょう。

1、2年PTA事業&ハッピー子育て講座

6月6日1、2年PTA事業が行われました。親子で、「高得点を狙え、玉投げ大会」を行いました。得点の書いてあるフラフープの中に、玉入れの玉を投げ入れ、赤白にわかれ点数を競いました。子どもたちはお父さんやお母さんと一緒でとても楽しそうに張り切っていました。
その後、保護者の方々はハッピー子育て講座に参加しました。国学院大學栃木短期大学 人間教育学科 准教授 佐藤 秋子先生が、テーマ「子どもの心が育つ親子のかかわり」について、お話をしてくださいました。保護者の方々はとても真剣に聞いていました。

授業研究会(6/4)

6月4日、4年生のクラスで研究授業を行いました。今年度の本校の学校課題である「自分の考えをもち伝え合い・深め合う児童の育成~算数科の課題解決学習を通して~」のテーマのもと、鈴木教諭が算数の授業を行いました。4年生の子ども達は、提示された問題に一人一人が一生懸命に取り組むことができました。放課後には講師の先生とともに、授業研究会を行いました。参加した先生方で、今年度の研究の方向性を確認し合いました。

4年生PTA事業(6/4)

6月4日、4年生のPTA事業がありました。今回は、役員さんが企画した「親子でうづま焼体験」でした。講師の先生に説明をしていただいた後は、早速親子で思い思いの作品を作っていきました。お皿やコップ、一輪挿しなど、いろいろな作品ができあがりました。この後は10日ほど乾かし、釜に入れて焼く予定です。仕上がりが楽しみですね。親子で楽しい体験ができました。