文字
背景
行間
日誌
学校ニュース
6年生 修学旅行
11月5日・6日 待ちに待った修学旅行に行ってきました
1日目 最初の見学地は鶴ヶ城。天守閣からの眺めがとてもよかったです。
次は武家屋敷へ。少し、小雨がぱらつきましたがすぐにやみました。
武家屋敷クイズを一生懸命解いていました。
午後は、飯盛山へ。白虎隊が見たであろう鶴ヶ城を見ることができました。
1日目最後の見学地は日新館。「ならぬことは ならぬのです」という言葉、どのように受け止めたでしょうか…?
宿泊は、リステル猪苗代。豪華なホテルに大満足。
食事も感染症対策をしていただきました。
2日目 野口英世記念館へ。
偉人の功績をしっかり学習することができました。
最後の見学地、五色沼へ。
時間の関係で全部の沼は見学できませんでしたが、沼や木々の紅葉の美しさに
圧倒されました。
あっという間の2日間でした。お土産の品もたくさん買いましたが、土産話もたくさんあります。楽しい2日間を過ごすことができ、本当によかったです
1日目 最初の見学地は鶴ヶ城。天守閣からの眺めがとてもよかったです。
次は武家屋敷へ。少し、小雨がぱらつきましたがすぐにやみました。
武家屋敷クイズを一生懸命解いていました。
午後は、飯盛山へ。白虎隊が見たであろう鶴ヶ城を見ることができました。
1日目最後の見学地は日新館。「ならぬことは ならぬのです」という言葉、どのように受け止めたでしょうか…?
宿泊は、リステル猪苗代。豪華なホテルに大満足。
食事も感染症対策をしていただきました。
2日目 野口英世記念館へ。
偉人の功績をしっかり学習することができました。
最後の見学地、五色沼へ。
時間の関係で全部の沼は見学できませんでしたが、沼や木々の紅葉の美しさに
圧倒されました。
あっという間の2日間でした。お土産の品もたくさん買いましたが、土産話もたくさんあります。楽しい2日間を過ごすことができ、本当によかったです
朝の読み聞かせ
今日の1・2年生の朝の読み聞かせは「たべものやさんしりとりたいかいかいさいします」でした!
ーーーーー
<あらすじ>
ある町で「たべものやさんしりとりたいかい」が開催されることになりました。優勝チームには、なんでも欲しいものをプレゼントしてくれるとのこと!
当日、町のたべものやさんがたくさん参加しました。お寿司やさんにパンやさん、ケーキ屋さん、ラーメン屋さん、レストランチーム、くだものやさん、やおやさん!!
最初は「あ」ではじまるたべものからということでアップルパイが出てきました。何回か続きますが、相次いで最後に「ん」のつくたべものだったため失敗。なので最後に「ん」がつく食べ物は帰ることになってしまいます。あれ・・・このことで、とってもさびしいたべものやさんが出てくるのですが、残りのみんなでしりとりをつなげます。
最後、優勝したのは...
いろんな食べ物が出てきました!ちょっと大人なお寿司も出てきましたね!
給食でも”この材料はしりとりに参加できるかな?”なんて考えながら食べてもおもしろいですね。
ちなみに、今日はおでん...(笑)...寒い今日にはぴったりですね!
朝の読み聞かせ
今日の1・2年生の朝の読み聞かせは、「うめぼしくんのおうち」でした!
ーーーーー
<あらすじ>
うめぼしくんのおうちはおにぎりの形をしたあったかごはんのおうちです。
そこにしゃけくんやたらこさん、こんぶくんにツナカンさん、いくらのきょうだいもやってきて
うめぼしくんのおうちはぎゅうぎゅう。
そこにえびてんおじさんがきたもんだから、あー!!
うめぼしくんのおうちはこわれてしまいました。
つぎにうめぼしくんが選んだおうちは...
最後には、うめぼしくんと仲間たちが紹介されていました!
たくさんおにぎりの具材が登場しました!
なんだか色んなおにぎりが食べたくなってきましたね!
4年生日光へ行ってきました!
10月29日(木)、4年生は日光へ社会科見学に行ってきました。いろは坂も中禅寺湖も、紅葉が見頃を迎えていて、良い天気の中とても美しい日光の景色を味わうことができました。子どもたちはクルージング・外での昼食で、眺めと冷たい風に、栃木市との違いを感じ取っていました。日光東照宮までの道では若干渋滞にはまったものの、満足のいく見学ができました。子どもたちが事前に見ようと決めていた、五重塔・三猿・眠り猫・陽明門・鳴き龍は全て見ることができ、日光についての学びを深められました。また、どの見学場所でもお土産選びに夢中になる子どもたちの姿が印象的でした。
大宮神社清掃
今日は、全校児童で大宮神社の落ち葉掃きを行いました。
恒例の奉仕作業です。
今年は落ち葉が少なかったように思います。
短い時間でしたが、一生懸命協力し、とてもきれいになりました。
ふるさと真名子を大切に思う心が、また育ったように感じました♥