文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
熱中症に気をつけながら
8月2日(木)
夏休みも8月に入りました。今日も、暑いですが、たくさんの児童がプールにきてくれています。今年の夏の暑さ、熱中症に気をつけて、水泳指導を行っています。元気いっぱいに前半の練習をしたら、全員一斉の休憩時間をとってプールサイドの日陰で体調のチェックそして後半の練習になります。
運動の途中やおわりには、水分補給の声かけもしています。
低学年も、しっかりと準備運動をして、体をプールの水でぬらすところから、水慣れ、水中もぐり、だるま浮き、、、と進めています。
ころんと丸まっただるまさんが、ぷかぷか浮いています。上手じょうず~
熱中症対策をきちんと行って、安全に水泳指導をしています。
今日の『ツルレイシ』豊作です
夏休みも8月に入りました。今日も、暑いですが、たくさんの児童がプールにきてくれています。今年の夏の暑さ、熱中症に気をつけて、水泳指導を行っています。元気いっぱいに前半の練習をしたら、全員一斉の休憩時間をとってプールサイドの日陰で体調のチェックそして後半の練習になります。
運動の途中やおわりには、水分補給の声かけもしています。
低学年も、しっかりと準備運動をして、体をプールの水でぬらすところから、水慣れ、水中もぐり、だるま浮き、、、と進めています。
ころんと丸まっただるまさんが、ぷかぷか浮いています。上手じょうず~
熱中症対策をきちんと行って、安全に水泳指導をしています。
今日の『ツルレイシ』豊作です
職員研修2018 ①
7月31日(火)
今年の夏休みも、先生方は、子どもたちのために、自分の資質・能力の向上のために、出張しての各種研修や校内研修に励んでいます。
昨日は、一日『職員研修日』でした。夏休み前に保護者のみなさまにご協力いただいた『通学路の危険箇所点検』をもとに、通学路を再度確認する『安全点検』を行いました。保護者の皆様からの情報は、これからも子どもたちの安全のために活用させていただきます。
また、午後には、学習指導関係・特別支援教育関係の研修も、全職員で行いました。
今日は、合戦場小学校名物の「自己研修」開催日。教頭先生を講師に『授業づくりパワーアップ講座 ~学習指導案づくりを通して~』の第1回目が行われました。
授業を受ける子どもたちの姿をイメージして、、、若手もベテランも、学び続ける先生たちです。
今年の夏休みも、先生方は、子どもたちのために、自分の資質・能力の向上のために、出張しての各種研修や校内研修に励んでいます。
昨日は、一日『職員研修日』でした。夏休み前に保護者のみなさまにご協力いただいた『通学路の危険箇所点検』をもとに、通学路を再度確認する『安全点検』を行いました。保護者の皆様からの情報は、これからも子どもたちの安全のために活用させていただきます。
また、午後には、学習指導関係・特別支援教育関係の研修も、全職員で行いました。
今日は、合戦場小学校名物の「自己研修」開催日。教頭先生を講師に『授業づくりパワーアップ講座 ~学習指導案づくりを通して~』の第1回目が行われました。
授業を受ける子どもたちの姿をイメージして、、、若手もベテランも、学び続ける先生たちです。
合戦場は今日も『フルコース!』
7月31日(火)
7月も最終日となりました。児童のみなさん、元気ですか?今日も、合戦場小学校では、「個人面談(最終日)」・「水泳指導」・「金管練習」・「図書室開館」と、フルコースな一日でした。
4・5・6年生が参加する上学年水泳指導には、児童がいっぱい!!コースに分かれて何本も、泳ぐ練習をしていました。
図書室では、本を借りる人や、水泳指導の後に涼しい図書室で宿題や夏ドリルに取り組んでいる人がいました。『夏休みコーナー』には、「読書感想文の書き方」の本や、いろいろな「図鑑」もありますので、ぜひ図書室に立ち寄ってみてください。
金管♬の練習は、今日はパートごとに音楽室・図工室・理科室に分かれて行っていました。自分たちで声をかけ合って、リズムをあわせて演奏♪できていました。
その頃、下学年の水泳指導では、、、泳力で浅いプールと深いプールに分かれて練習中! がんばって~
個人面談では、暑い中の来校、大変お世話になり、ありがとうございました。
児童のみなさん!次回は8月2日(木)・3日(金)に『フルコース』になりますので、元気な顔を見せてください。
今日のひまわり!
7月も最終日となりました。児童のみなさん、元気ですか?今日も、合戦場小学校では、「個人面談(最終日)」・「水泳指導」・「金管練習」・「図書室開館」と、フルコースな一日でした。
4・5・6年生が参加する上学年水泳指導には、児童がいっぱい!!コースに分かれて何本も、泳ぐ練習をしていました。
図書室では、本を借りる人や、水泳指導の後に涼しい図書室で宿題や夏ドリルに取り組んでいる人がいました。『夏休みコーナー』には、「読書感想文の書き方」の本や、いろいろな「図鑑」もありますので、ぜひ図書室に立ち寄ってみてください。
金管♬の練習は、今日はパートごとに音楽室・図工室・理科室に分かれて行っていました。自分たちで声をかけ合って、リズムをあわせて演奏♪できていました。
その頃、下学年の水泳指導では、、、泳力で浅いプールと深いプールに分かれて練習中! がんばって~
個人面談では、暑い中の来校、大変お世話になり、ありがとうございました。
児童のみなさん!次回は8月2日(木)・3日(金)に『フルコース』になりますので、元気な顔を見せてください。
今日のひまわり!
子供会リーダー研修会 がんばろう!
7月27日(金)
今日から3日間、大柿コミュニティセンターで『子供会リーダー研修会②』が行われています。合戦場小学校からも、4・5・6年生の希望者が参加しています。
午前中に開会式・オリエンテーションを行い、午後は『KYT(危険予知トレーニング)』の後に『キャンプファイヤー』でやる出し物(スタンツ)の練習をしました。
都賀中学校の先輩も、一緒に活動してくれています。明日の活動は「ピザ作り」や「キャンプファイヤー」(天候によってはキャンドルファイヤー)が予定されています。
他の学校の小学生とも交流して、楽しい2泊3日になりそうですね。
今日から3日間、大柿コミュニティセンターで『子供会リーダー研修会②』が行われています。合戦場小学校からも、4・5・6年生の希望者が参加しています。
午前中に開会式・オリエンテーションを行い、午後は『KYT(危険予知トレーニング)』の後に『キャンプファイヤー』でやる出し物(スタンツ)の練習をしました。
都賀中学校の先輩も、一緒に活動してくれています。明日の活動は「ピザ作り」や「キャンプファイヤー」(天候によってはキャンドルファイヤー)が予定されています。
他の学校の小学生とも交流して、楽しい2泊3日になりそうですね。
ふれあい交流・老人会のみなさんと打合せ
7月27日(金)
合戦場小学校では、地域の老人会のみなさんとの交流事業で、水曜日のロング昼休みに『輪投げ』を行っています。
今日は、2学期から始まる交流事業に向けて、合戦場・平川・下新田・升塚の各老人会の代表の方と打合せを行いました。
初回は、9月5日(水)に「合戦場1老人会」のみなさんとの交流になります。どうぞよろしくお願いします。
合戦場小学校では、地域の老人会のみなさんとの交流事業で、水曜日のロング昼休みに『輪投げ』を行っています。
今日は、2学期から始まる交流事業に向けて、合戦場・平川・下新田・升塚の各老人会の代表の方と打合せを行いました。
初回は、9月5日(水)に「合戦場1老人会」のみなさんとの交流になります。どうぞよろしくお願いします。
1
8
5
6
0
5
7
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。