文字
背景
行間
学校ニュース
カテゴリ:1年生
1年生も マスター検定!
6月28日(金)
合戦場小学校では、「ことのはの時間」に各学年の課題となっている「詩の暗唱」に取り組んでいます。練習を積んで暗唱ができたら、休み時間や昼休みに、校長室で『マスター検定』に挑戦します。今日は1年生もがんばりました。
「しつれいします。1ねん〇くみの 〇〇〇です。マスターけんていをうけにきました。」ごあいさつもばっちり!です。
今日の挑戦者は、全員上手に暗唱できました。みなさん合格です。カードに「校長先生ハンコ」をもらって、、、担任の先生に見せましょう。がんばりましたね。
合戦場小学校では、「ことのはの時間」に各学年の課題となっている「詩の暗唱」に取り組んでいます。練習を積んで暗唱ができたら、休み時間や昼休みに、校長室で『マスター検定』に挑戦します。今日は1年生もがんばりました。
「しつれいします。1ねん〇くみの 〇〇〇です。マスターけんていをうけにきました。」ごあいさつもばっちり!です。
今日の挑戦者は、全員上手に暗唱できました。みなさん合格です。カードに「校長先生ハンコ」をもらって、、、担任の先生に見せましょう。がんばりましたね。
1年生 6年生と一緒にプールに入りました
6月25日(火)
今日は2時間目に、1年生が6年生のお兄さん・お姉さんと一緒にプールに入りました。教室前まで迎えに来てくれた6年生と手をつないで、並んでプールに向かいます。ペアを組んで準備体操したら、シャワーも一緒にしっかり浴びましょう。
まずは小さいプールで水慣れの運動。6年生と一緒に流れるプールを楽しんだり水中じゃんけんをしたりしました。
それではいよいよ『大きいプール』に入ってみましょう!1年生は深いプールにちょっと緊張気味。それでも、6年生がおんぶしてくれたり、だっこしてくれたりすると、、、
「たのしかった~」「おもしろかった~」という声が聞こえてきました。最後はお互いに元気な声で「ありがとうございました。」とお礼のあいさつをしました。
今日は2時間目に、1年生が6年生のお兄さん・お姉さんと一緒にプールに入りました。教室前まで迎えに来てくれた6年生と手をつないで、並んでプールに向かいます。ペアを組んで準備体操したら、シャワーも一緒にしっかり浴びましょう。
まずは小さいプールで水慣れの運動。6年生と一緒に流れるプールを楽しんだり水中じゃんけんをしたりしました。
それではいよいよ『大きいプール』に入ってみましょう!1年生は深いプールにちょっと緊張気味。それでも、6年生がおんぶしてくれたり、だっこしてくれたりすると、、、
「たのしかった~」「おもしろかった~」という声が聞こえてきました。最後はお互いに元気な声で「ありがとうございました。」とお礼のあいさつをしました。
1年生 公園であそぼう!
6月19日(水)
好天に恵まれて、1年生は生活科「通学路を歩こう」「公園であそぼう」の学習で南部コミュニティーセンターへ校外学習に出かけました。
交通に気をつけて通学路を歩いて、南コミに到着!先生のお話を聴いたら、さっそく遊具でなかよくあそびましょう
広いグランドでおにごっこをしたり、草花や昆虫を見つけたり、公園を楽しみました。
帰り道も、並んで安全に気をつけて歩くことができました。おなかぺこぺこで学校に戻って、給食がおいしかったです。
好天に恵まれて、1年生は生活科「通学路を歩こう」「公園であそぼう」の学習で南部コミュニティーセンターへ校外学習に出かけました。
交通に気をつけて通学路を歩いて、南コミに到着!先生のお話を聴いたら、さっそく遊具でなかよくあそびましょう
広いグランドでおにごっこをしたり、草花や昆虫を見つけたり、公園を楽しみました。
帰り道も、並んで安全に気をつけて歩くことができました。おなかぺこぺこで学校に戻って、給食がおいしかったです。
1年生 親子学習会・給食試食会・ハッピー子育て講座
6月13日(木)
今日の1年生は、楽しいことが盛りだくさん!
3時間目は『むし歯ゼロ巡回指導・講話』で歯科衛生士さんを講師に、歯みがき指導を行いました。
歯の染め出し検査をして「みがき残しはないかな~?」おうちの人に確認してもらいました。きれいにみがいて、健康な歯を守りたいですね。
続いて4時間目には、おうちの方々に学校歯科医の井本先生、学校栄養教諭の山根先生の講話を聞いていただきました。
そしてお楽しみの『親子給食』です。校外学習に出かけた3年生の教室も借りて、県民の日メニューの給食を味わいました。
お昼休みの時間からは、『ハッピー子育て講座』を行いました。都賀家庭教育オピニオンリーダー会らっこっこくらぶのみなさんを講師に「心がほっとするような親子のかかわりについて考えよう」のテーマで活動しました。
笑顔が多く見られる活動的な講座になりました。
保護者のみなさま、親子学習会への参加・協力、ありがとうございました。
今日の1年生は、楽しいことが盛りだくさん!
3時間目は『むし歯ゼロ巡回指導・講話』で歯科衛生士さんを講師に、歯みがき指導を行いました。
歯の染め出し検査をして「みがき残しはないかな~?」おうちの人に確認してもらいました。きれいにみがいて、健康な歯を守りたいですね。
続いて4時間目には、おうちの方々に学校歯科医の井本先生、学校栄養教諭の山根先生の講話を聞いていただきました。
そしてお楽しみの『親子給食』です。校外学習に出かけた3年生の教室も借りて、県民の日メニューの給食を味わいました。
お昼休みの時間からは、『ハッピー子育て講座』を行いました。都賀家庭教育オピニオンリーダー会らっこっこくらぶのみなさんを講師に「心がほっとするような親子のかかわりについて考えよう」のテーマで活動しました。
笑顔が多く見られる活動的な講座になりました。
保護者のみなさま、親子学習会への参加・協力、ありがとうございました。
1年生 2年生といっしょに学校たんけん!
5月13日(月)
4月には生活科の学習で、担任の先生と学校たんけんをした1年生。今日は2年生のお兄さん・お姉さんといっしょに、なかよし班ごとにグループになって学校たんけんをしました。
2年生がなかよく手をつないで、ご案内。特別教室や職員室への入り方も教えてあげています。「しつれいします。学校たんけんに来ました。」
「職員室はつくえがいっぱいだ~。」「このお部屋は何だろう?」
見学の約束を守って、廊下や階段ではきちんと右側通行できました。1年生さん、とってもうれしそう
先生方にお話を聴いたり、お部屋の中を見せてもらったり、、、たんけんした部屋は、学校教室地図にシールを貼りました。
2年生のお兄さんお姉さんに連れて行ってもらって、なかよく学校たんけんをすることができました。
4月には生活科の学習で、担任の先生と学校たんけんをした1年生。今日は2年生のお兄さん・お姉さんといっしょに、なかよし班ごとにグループになって学校たんけんをしました。
2年生がなかよく手をつないで、ご案内。特別教室や職員室への入り方も教えてあげています。「しつれいします。学校たんけんに来ました。」
「職員室はつくえがいっぱいだ~。」「このお部屋は何だろう?」
見学の約束を守って、廊下や階段ではきちんと右側通行できました。1年生さん、とってもうれしそう
先生方にお話を聴いたり、お部屋の中を見せてもらったり、、、たんけんした部屋は、学校教室地図にシールを貼りました。
2年生のお兄さんお姉さんに連れて行ってもらって、なかよく学校たんけんをすることができました。
1
8
4
2
5
3
6
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。