文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
3年生 クラブ見学へ!
1月21日(木)
合戦場小学校には7つのクラブ活動があり、4・5・6年生の児童が希望するクラブに所属して活動しています。今日は木曜日。6時間目の『クラブ活動』の時間に、3年生のみなさんが、来年所属するクラブを決める参考にするための『クラブ見学」を行いました。クラスごとに並んで、メモをする探検バックを持って、しゅっぱ~つ
音楽クラブ サイエンスクラブ 手芸・調理クラブ
創作クラブ コンピュータークラブ
バドミントンクラブ スポーツクラブ
どのクラブでも、クラブ長さんが分かりやすく説明をしてくれて、質問にも答えてくれました。実際の活動の様子も見せてもらいました。
4年生になるのが楽しみですね。どのクラブ活動に入りたいか、今日の見学を参考に考えておいてくださいね。
合戦場小学校には7つのクラブ活動があり、4・5・6年生の児童が希望するクラブに所属して活動しています。今日は木曜日。6時間目の『クラブ活動』の時間に、3年生のみなさんが、来年所属するクラブを決める参考にするための『クラブ見学」を行いました。クラスごとに並んで、メモをする探検バックを持って、しゅっぱ~つ
音楽クラブ サイエンスクラブ 手芸・調理クラブ
創作クラブ コンピュータークラブ
バドミントンクラブ スポーツクラブ
どのクラブでも、クラブ長さんが分かりやすく説明をしてくれて、質問にも答えてくれました。実際の活動の様子も見せてもらいました。
4年生になるのが楽しみですね。どのクラブ活動に入りたいか、今日の見学を参考に考えておいてくださいね。
予告なし!避難訓練
1月21日(木)
今日の集会タイムには、あらかじめ児童に予告をしない避難訓練『予告なし避難訓練』を行いました。急な緊急放送にも、あわてずに席に戻って放送を聴くことができました。「地震です。」の放送に、言われなくても机の下にもぐることができました。
「家庭科室で火災発生。」の放送で、防災頭巾をかぶって校庭に避難しました。3・6年生は非常階段から避難しました。校内で放送の指示を聞く時も、避難中もおしゃべりの声が聞こえませんでした。
避難して集合した後も、先生の話をしっかりと聞くことができました。
地震はいつ発生するかわかりません。どんな時でも落ち着いて行動して、自分の命を守ることができるように、避難訓練を行っていきます。
今日の集会タイムには、あらかじめ児童に予告をしない避難訓練『予告なし避難訓練』を行いました。急な緊急放送にも、あわてずに席に戻って放送を聴くことができました。「地震です。」の放送に、言われなくても机の下にもぐることができました。
「家庭科室で火災発生。」の放送で、防災頭巾をかぶって校庭に避難しました。3・6年生は非常階段から避難しました。校内で放送の指示を聞く時も、避難中もおしゃべりの声が聞こえませんでした。
避難して集合した後も、先生の話をしっかりと聞くことができました。
地震はいつ発生するかわかりません。どんな時でも落ち着いて行動して、自分の命を守ることができるように、避難訓練を行っていきます。
新登校班編成を行いました
1月20日(水)
今日の集会タイムには、来年度の登校班のメンバーや集合場所などを確認する『新登校班編成』を行いました。新しい班長・副班長を決めたり、集合時刻の確認をしたり、新しく入学してくる1年生のいる班は、1年生の名前も確認したりしました。安全対策として「7:40学校到着」となるよう、集合時間や通学路を再確認しました。
さわやか・コスモス・てんとう虫
あさがお・ひまわり・あすなろ・さつき
各会場では、高学年がリーダーシップを発揮して、地区ごとに集まっての話し合いを進めていました。
新登校班による登下校は2月24日(水)の一斉下校から実施します。交通に気をつけて、1列に並んで登下校しましょう。そして、朝のあいさつも元気よくできるといいですね。
今日の集会タイムには、来年度の登校班のメンバーや集合場所などを確認する『新登校班編成』を行いました。新しい班長・副班長を決めたり、集合時刻の確認をしたり、新しく入学してくる1年生のいる班は、1年生の名前も確認したりしました。安全対策として「7:40学校到着」となるよう、集合時間や通学路を再確認しました。
さわやか・コスモス・てんとう虫
あさがお・ひまわり・あすなろ・さつき
各会場では、高学年がリーダーシップを発揮して、地区ごとに集まっての話し合いを進めていました。
新登校班による登下校は2月24日(水)の一斉下校から実施します。交通に気をつけて、1列に並んで登下校しましょう。そして、朝のあいさつも元気よくできるといいですね。
今週は「学校給食週間」!
1月18日(月)
今週は『学校給食週間』です。学校給食は、今から約130年前に始まりました。山形県鶴岡市の小学校で、子どもたちに「おにぎり・塩さけ・漬け物」を出したのが、最初の給食と言われているそうです。今週の給食も『給食の始まり献立』や大平黒豆を使った『ふるさとメニュー』など、給食週間にちなんだ献立が提供されています。
合戦場小学校でも、学校給食に関わっている方々に感謝して給食をいただこうと、ポスターや作文・標語の作成に取り組みました。
栄養満点のおいしい給食。生産者のみなさん、運搬や調理に関わってくださっているみなさん、そして食材となっている「命」に感謝して、残さずいただきたいですね。
今週は『学校給食週間』です。学校給食は、今から約130年前に始まりました。山形県鶴岡市の小学校で、子どもたちに「おにぎり・塩さけ・漬け物」を出したのが、最初の給食と言われているそうです。今週の給食も『給食の始まり献立』や大平黒豆を使った『ふるさとメニュー』など、給食週間にちなんだ献立が提供されています。
合戦場小学校でも、学校給食に関わっている方々に感謝して給食をいただこうと、ポスターや作文・標語の作成に取り組みました。
栄養満点のおいしい給食。生産者のみなさん、運搬や調理に関わってくださっているみなさん、そして食材となっている「命」に感謝して、残さずいただきたいですね。
なかよし班ミーティング②!
1月15日(金)
今日の集会タイムには、『なかよし班ミーティング②』を行い、3学期の清掃のめあてや分担を決めました。各集合場所では、6年生がリーダーシップを発揮して、話し合いを進めていました。
それぞれが持ち寄ったぞうきんは、新しくなった新品の「ぞうきんがけ」にしっかりと洗濯ばさみでとめましょう。今日から清掃場所が変わります。みなさんがんばりましょう!!
話し合いのできた班は、今年のなかよし班の『集合写真』を撮りました。
6年生を送る会でプレゼントできるよう、写真撮影の瞬間だけマスクを外してとりました。このあと6年生の思い出になるように、プレゼントや『送る会』準備をしていきます。みんないい笑顔ですね。
今日の集会タイムには、『なかよし班ミーティング②』を行い、3学期の清掃のめあてや分担を決めました。各集合場所では、6年生がリーダーシップを発揮して、話し合いを進めていました。
それぞれが持ち寄ったぞうきんは、新しくなった新品の「ぞうきんがけ」にしっかりと洗濯ばさみでとめましょう。今日から清掃場所が変わります。みなさんがんばりましょう!!
話し合いのできた班は、今年のなかよし班の『集合写真』を撮りました。
6年生を送る会でプレゼントできるよう、写真撮影の瞬間だけマスクを外してとりました。このあと6年生の思い出になるように、プレゼントや『送る会』準備をしていきます。みんないい笑顔ですね。
1
8
5
3
1
1
7
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。