文字
背景
行間
お知らせ
・フォトアルバムを見るときは「保護者のページ」にログインしてご覧ください。
・2/22の6年生の発表にあたり、「学校だより」のコーナーに、えだ通信「不動和だより」と「不動和だより(続編)」をアップしました。(2/20江田)
*2/18アップの「不動和だより」も移動させました。
➨ 2/22(土)に6年生が地域について学習したことを発表します。詳細はこちら
学校ニュース
2023年6月の記事一覧
引き渡し訓練(6/7)
6月7日に引き渡し訓練を行いました。災害や事件・事故などの緊急時において、安全かつ確実に児童を保護者の方に渡せるように訓練しました。学年ごとに児童と保護者が対面で整列し、担任が一人一人確認しながら児童の引き渡しを行いました。兄弟姉妹がいる場合は低学年の列に並んで引き渡しを行いました。保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。
むし歯予防集会(6/6)
6月5日~6月9日は「歯と口の健康週間」です。小野寺小では、歯の健康に関する知識を身につけるとともに、歯科疾患の予防に関する適切な習慣の定着を図ることを目的として、様々な取り組みを実施しています。
6月6日の業間活動の時間には、むし歯予防集会を実施しました。子どもたちは歯の健康に関する○✕クイズに大盛り上がり!楽しみながらむし歯予防について学びました。
エキスパートティーチャー(6/5)
今年度も体育の実技指導を行うエキスパートティーチャーが来校し、4・5年生を対象とした授業が実施されました。今回は、ボール運びや足裏ドリブルなど、ボールを使った体力づくり運動を中心に行いました。楽しい授業をありがとうございました!
3年生社会科校外学習(6/2)
6月2日に、3年生が栃木市内巡りを行いました。栃木市役所、いちご研究所、渡良瀬遊水地を見学しました。自分たちが暮らす栃木市や市役所で働く方のお仕事について学ぶことができました。
3
9
5
8
1
0
4
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
小野寺小の校歌
著作権について