文字
背景
行間
お知らせ
・フォトアルバムを見るときは「保護者のページ」にログインしてご覧ください。
学校ニュース
2018年4月の記事一覧
交通安全教室
4月20日栃木県交通安全協会マロニエ号による交通安全教室が行われました。1、2、3年生は「正しい歩行の仕方」、4、5、6年生は「自転車の乗り方」を中心に、道路における様々な交通の危険について教えていただきました。◯✕クイズや映画を見たりしながら、とてもわかりやすく説明していただきました。

授業参観・PTA総会等(4/18)
4月18日(水)、授業参観・PTA総会・掲額式・学級懇談会を行いました。授業参観では、30年度のスタートを切った子ども達の様子をご覧いただきました。いかがでしたでしょうか。また、PTA総会では、熱心に事務局の説明等を聞いていただきました。30年度も保護者の方々、地域の方々との連携を強め、本校の子ども達がよりよい学校生活が送れるよう取り組んでまいります。ご協力、よろしくお願いします。

6年生から1年生に読み聞かせ
4月12日朝の時間、6年生から1年生に読み聞かせを行いました。「みずたまのたび」「いもころがし」「へんしんおてんき」を読みました。1年生は絵本の中に入り込んだように聞いていました。

鉢花贈呈
4月12日鉢花贈呈が行われました。とちぎ花センターさんから、今回は、デンドロビュームとペラルゴニウムをいただきました。とちぎ花センターさんの方から、お花の取り扱いについての説明もいただきました。子どもたちと大切に育てていきたいと思います。

1年生はじめての給食
4月12日、1年生がはじめての給食を食べました。今日の献立は、ピザドック、牛乳、ほうれんそうとしめじのソテー、野菜スープ、お祝いクレープでした。とてもおいしそうに、食べていました。

入学式
4月10日入学式が行われました。かわいい1年生13名が新しく仲間入りしました。一人一人呼名され、みんな元気に返事ができました。小野寺南小学校には楽しい行事がたくさんあります。これからたくさん楽しい思い出を作っていきましょう。

平成30年度新任式・始業式
4月9日、平成30年度新任式・始業式を実施しました。3月の離任式では、3人の先生方とお別れをしましたが、この日は新しい3人の先生方をお迎えすることができました。これからどうぞよろしくお願いします。また、新任式後は、1学期の始業式がありました。校長先生からは、あじさい目標についてのお話をいただきました。その後は、お待ちかねの「担任発表」がありました。校長先生が6年生から担任発表していくと、子ども達からは大きな歓声と拍手が起こりました。今年度も、小野寺南小をどうぞよろしくお願いいたします。

4
1
3
6
5
4
6
保健関係書類のダウンロード
出席停止でお休みしたときに学校へ提出する書類を、ご家庭でダウンロードし、印刷できるようにしました。ぜひ、ご活用ください。
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎3日以内のかぜによる出席停止後の登校申出書
登校申出書 .pdf
◎インフルエンザの登校申出書はこちら
◎感染性胃腸炎の登校申出書はこちら
小野寺小の校歌
著作権について