学校ニュース

学校ニュース

第4回読み聞かせ、お世話になりました。

6月20日(木)

 今日の朝の読書本の時間は、ボランティアの方グループによる、第4回読み聞かせお知らせがありました。今回は、1~3年生笑うで行っていただきました。下学年向けの内容ひらめきで、子どもたちも、お話お知らせをしっかり聞いていました花丸

    

    

 4~6年生グループは、担任会議・研修による読み聞かせお知らせを行いましたキラキラ

    

      

 読み聞かせボランティアの皆さんグループ、子どもたち笑うのために、ありがとうございましたキラキラ。次回は、7/4を予定ノート・レポートしています。よろしくお願いいたしますキラキラ

2年生 野菜の世話の様子です。

6月19日(水)

 今日の2校時の生活科の授業急ぎで、2年生グループが、ボランティアの伏木さん夫妻キラキラをお招きして、野菜の世話汗・焦るをしました。伏木さんは本校児童の祖父母キラキラにあたり、ご家庭で野菜を育てている了解ことから、2年生の野菜作り汗・焦るを見ていただきましたキラキラ

    

 よい野菜キラキラにするために、黄色になった葉っぱを取り除いたり動物、枝が倒れないようひもで固定したり急ぎ、肥料をあげたりする汗・焦るなど、ポイントひらめきを教えていただきましたキラキラ

    

    

 実が付いたものもありハート、子どもたちは一生懸命汗・焦る教えていただいたことの作業をしました笑う

    

    

    

     

 伏木さんのおかげでキラキラ、子どもたちも、日々の世話のポイントがひらめき分かりました。ありがとうございましたキラキラ。その後も、学級園の様子を見ていただき虫眼鏡除草や苗植え汗・焦るなども、してくださいました。本当にありがとうございましたキラキラ。今後とも、子どもたちのために、ご協力をお願い申し上げますキラキラ

     

1年生 プールに入りました。

6月19日(水)

 今日の2校時に、1年生グループが初めてプール汗・焦るに入りました。天気もよく晴れ、子どもたちもわくわくハートしています。プールの靴箱星、タオルを置く場所星、トイレの使い方星、水筒の場所・・・。初めてなので、確認すること虫眼鏡がいろいろあります。

    

 続いて、シャワーを浴びる汗・焦るまでの確認虫眼鏡です。タオルをかけた場所から、低学年用プールへ移動動物してどの場所に並ぶか確認虫眼鏡しましたOK

    

    

    

 いよいよプール汗・焦るに入ります音楽。ただ、水慣れをして安全に注意水遊び汗・焦るができるよう約束了解についても確認虫眼鏡しました。心臓に遠い場所から水をかけてOK、徐々に体を水に慣らしていきます花丸    

 今日は、いろいろな確認虫眼鏡が中心でしたが、次のプール汗・焦るの時間が楽しみですね。安全にそして、楽しく水遊び汗・焦るができるよう、今日の約束を守って了解取り組みましょうキラキラ

    

ほのぼのニュース(21号)

引き出しをお尻でしめている子がいたので

「先生もときどき、やっちゃうんだけど

 お尻はねぇ」

と小さな声で話しかけました。

ふふふと笑って、うなずいていました。

私もふふふと笑ってしまいました。

6年1組 図工の授業の様子です。

6月18日(火)

 今日の5校時に、6年1組グループで図工の授業美術・図工がありました。「木と金属でチャレンジ!」の学習です。異なる材料急ぎの特徴を生かして了解、自分のイメージにひらめき従って組み合わせていきます汗・焦る。まずは、必要な道具を選ぶ星ところからです。

    

 今日は、単元の3時間目にあたるので、完成に近づいています汗・焦る。「自分の作品をよりよくしよう星」というめあてのもと、作業汗・焦るを開始しましたキラキラ

    

 友達の作品を見ながら虫眼鏡、よいアイディアひらめきを自分の作品に生かしていきますキラキラ

    

      

 6年1組のみなさんグループ、友達とかかわりながら笑う、創作活動美術・図工に取り組むことができましたキラキラ。作品の完成OKが楽しみですねキラキラ