文字
背景
行間
学校ニュース
学校ニュース
うさぎとなかよし!動物ふれあい旬間
12月4日(月)
今日から『動物ふれあい
旬間』で、昼休みにうさぎとふれあったり
えさをあげたりすることができます。飼育委員会の児童が、うさぎ小屋前にサークルを設置して、うさぎの抱き方やえさのあげ方を教えて
くれました。
初日の今日は、1年1組のみなさんの体験
できる日!!

飼育委員会のお兄さん、お姉さんが優しく教えてくれたので、みんなでうさぎをだっこしたり、えさのにんじんをあげたりできました。
「あったか~い♪」「ふわふわしてる~
」1年生も大喜びの『動物ふれあい』でした。
今日から『動物ふれあい
初日の今日は、1年1組のみなさんの体験
飼育委員会のお兄さん、お姉さんが優しく教えてくれたので、みんなでうさぎをだっこしたり、えさのにんじんをあげたりできました。
「あったか~い♪」「ふわふわしてる~
第2回PTAリサイクル品回収
12月2日(土)
風のないおだやかな好天
に恵まれ、『第2回リサイクル品回収』を実施することができました。朝早くから、たくさんの役員のみなさんが集まってくださいました。
段ボール・アルミ缶・新聞・雑誌・ボトルキャップなど、コンテナごとにがんがん!!と集めていきました。
PTAの皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
風のないおだやかな好天
段ボール・アルミ缶・新聞・雑誌・ボトルキャップなど、コンテナごとにがんがん!!と集めていきました。
PTAの皆様、地域の皆様、ご協力ありがとうございました。
1の1道徳 校内研究授業
12月1日(金)
今日は3時間目に、1の1で道徳の校内研究授業を実施しました。下無敷先生は、合戦場小学校の「道徳教育推進教師」で、積極的に道徳の授業を提案しています。
今日は『はしの上のおおかみ』の資料をもとに、「だれに対しても温かくやさしい心
で接しようとする心情の育成」をねらいに授業を行いました。

役割演技
をして登場する動物たちの気持ち
を考えたり、自分の思いを書いた
カードをもとに友達と話し合ったり
することができました。1年生のみなさん、たくさん発表
できましたね。がんばりました。
今日は3時間目に、1の1で道徳の校内研究授業を実施しました。下無敷先生は、合戦場小学校の「道徳教育推進教師」で、積極的に道徳の授業を提案しています。
今日は『はしの上のおおかみ』の資料をもとに、「だれに対しても温かくやさしい心
役割演技
10万アクセス!!
12月1日(金)
『合戦場小学校ホームページ』のアクセス数が、本日(正確には昨日の夜だと思います。)
100000
accessを超えました
←100128
の表示!
今年度の4月当初の52000からこつこつと積み上げてきた成果、みなさまのホームページへのaccessに感謝です。これからも、子どもたちの活躍
の様子!先生方の奮闘
ぶり、地域のみなさんとの交流
など、旬のニュースやお便りをタイムリーにお届けできるよう、ホームページの更新に努めて参ります。どうぞ、これからも『合戦場小学校・ホームページ
』へのアクセスを、よろしくお願いします。
『合戦場小学校ホームページ』のアクセス数が、本日(正確には昨日の夜だと思います。)
今年度の4月当初の52000からこつこつと積み上げてきた成果、みなさまのホームページへのaccessに感謝です。これからも、子どもたちの活躍
6年生 食育授業『給食の献立を考えよう』
11月30日(木)
都賀中学校の山根先生をお迎えして、6年生が食育授業『給食
の献立
を考えよう』を行いました。1・2時間目に1組、3・4時間目に2組の各教室で実施しました。
はじめに、給食で使ういろいろな食材について、どんな栄養素・働きがあるのかを考えました。実際の献立表をもとに、給食は栄養のバランスを考えて旬の食材を使って、工夫して作られていることが分かりました。

そして、学習したことをもとに、自分たちで給食の献立を作ってみました。野菜たっぷりの彩りよい
メニューや、栄養バランス
を考えたメニューなど、それぞれに工夫
した献立をよ~く考えることができました。どれもとてもおいしそう!!
今日6年生が考えてくれたメニューの中から数点、実際の給食
献立
にしてくださるそうです。楽しみですね。
都賀中学校の山根先生をお迎えして、6年生が食育授業『給食
はじめに、給食で使ういろいろな食材について、どんな栄養素・働きがあるのかを考えました。実際の献立表をもとに、給食は栄養のバランスを考えて旬の食材を使って、工夫して作られていることが分かりました。
そして、学習したことをもとに、自分たちで給食の献立を作ってみました。野菜たっぷりの彩りよい
今日6年生が考えてくれたメニューの中から数点、実際の給食
2
1
5
3
4
4
8
バナー
ふるさと合戦場
お知らせ
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上に掲載されている文書や画像等のコンテンツの無断使用・転載・引用を禁じます。
栃木市教育ポータルサイト及び栃木市立小中学校ホームページ上における文書・画像等コンテンツの著作権は、栃木市教育委員会及び栃木市立小中学校に帰属します。
一部の画像等の著作権は、撮影者や画像提供者などの原著作者が所有します。